fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●簡単木工 >  ウッドターニング >  色白でよこしまな3本目~♪

色白でよこしまな3本目~♪

今日も夕食後にペンターニングです~♪

今回は、ボールペン。

やはり、書き易さを念頭にグリップ部を若干、太くしています。

継ぎ部まで、なだらかなラインで結び、キャップエンドを少しだけ太くしてみました。

最後に着色してみようかと考えましたが、思いとどまりました(^^;

今回は、ちょっと大きめな画像です~ クリックしてね~(^^;
P1000630.jpg


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
ブログランキングに参加しています。応援おねがいします~♪

Last Modified : -0001-11-30

* by hrv2004jp
今回のは、書きやすさの追求と外見のデザインがうまく折り合いがついたのではないでしょうか。見た目もすっきりで成功作だと思います。
この木だと着色はためらいますね。
「ウィンナー、蓮根」の声は決して上がらないでしよう。

* by た~じぃ
専用の小さいバイトは買ったんですか?
買ってないと分かりませんが鑿でも良い様な気もします。

* by みみず
きれいなペンですね。
こういうのを見るとレースしたくなるなぁ。

でも、置く場所ないしなぁ。

目の毒です。(笑)

hrvさん、こんにちは! * by monaco
昨夜は、忘年会だったので、レスが遅くなってしまいました(^^;
1次会は、フランス料理店のフルコースでしたが、赤ワインを呑み過ぎてしまい、2次会の記憶がありません(^^;

実際に字を書いてみると、太くするポイントをもっと先にすれば良かったように思います。
自己評価は、60点くらいでしょうか(^^;

着色は、別のモノで試してみようと思っています。

た~じぃさん * by monaco
バイトは、大きなスキューを使っています(^^;
ワークに対して45度の角度を維持することができればノミでも行けると思います。
ただ、キャッチが怖いので、試す勇気がありません(^^;

みみずさん、いらっしゃいませ! * by monaco
はじめまして、こんばんは!

ペンターニングって、簡単そうで奥が深いけど、簡単です~(^^;
プレゼントに最適ですね。

先ほど、みみずさんのブログ拝見しました~♪
σ(^^;)は、丸いテーブルの脚を作るために購入しましたが、木工旋盤があると丸い足のイスが作れます(^^;

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

今回のは、書きやすさの追求と外見のデザインがうまく折り合いがついたのではないでしょうか。見た目もすっきりで成功作だと思います。
この木だと着色はためらいますね。
「ウィンナー、蓮根」の声は決して上がらないでしよう。
2008-12-19-07:08hrv2004jp [ 返信 * 編集 ]

専用の小さいバイトは買ったんですか?
買ってないと分かりませんが鑿でも良い様な気もします。
2008-12-19-16:26た~じぃ [ 返信 * 編集 ]

きれいなペンですね。
こういうのを見るとレースしたくなるなぁ。

でも、置く場所ないしなぁ。

目の毒です。(笑)
2008-12-19-20:32みみず [ 返信 * 編集 ]

hrvさん、こんにちは!

昨夜は、忘年会だったので、レスが遅くなってしまいました(^^;
1次会は、フランス料理店のフルコースでしたが、赤ワインを呑み過ぎてしまい、2次会の記憶がありません(^^;

実際に字を書いてみると、太くするポイントをもっと先にすれば良かったように思います。
自己評価は、60点くらいでしょうか(^^;

着色は、別のモノで試してみようと思っています。
2008-12-20-17:09monaco [ 返信 * 編集 ]

た~じぃさん

バイトは、大きなスキューを使っています(^^;
ワークに対して45度の角度を維持することができればノミでも行けると思います。
ただ、キャッチが怖いので、試す勇気がありません(^^;
2008-12-20-17:19monaco [ 返信 * 編集 ]

みみずさん、いらっしゃいませ!

はじめまして、こんばんは!

ペンターニングって、簡単そうで奥が深いけど、簡単です~(^^;
プレゼントに最適ですね。

先ほど、みみずさんのブログ拝見しました~♪
σ(^^;)は、丸いテーブルの脚を作るために購入しましたが、木工旋盤があると丸い足のイスが作れます(^^;
2008-12-20-18:15monaco [ 返信 * 編集 ]