fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●簡単木工 >  屋外 >  ウッドデッキ解体~端材の有効活用~ガーデン木工~♪

ウッドデッキ解体~端材の有効活用~ガーデン木工~♪

ツーバイフォー材を有効活用するために両面をプレーナーで仕上げます。

8年間風雨に晒されていた木材ですが、ひと皮剥けば画像のとおり、綺麗な木目が甦りました。

大き目の端材でテーブル、小さな端材は花台を作ろうと思っていましたが、今日はここまでです(^^;


R0011980.jpg


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





Last Modified : -0001-11-30

* by hrv2004jp
一手間かければ、十分再利用可能ですね。まだまだ活躍してくれますね。

hrvさん * by monaco
手前のログハウスの残材でテーブルを作ろうと考えていましたが、作っても置場が無いので、却下されてしまいました~(^^;
週末は、ウッドデッキの廃材でイス型の花台を作って、みようと思っています。
しかし、久々にプレーナーを引っ張り出して使いましたが、準備&後片付けが大変でした~(^^;

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

一手間かければ、十分再利用可能ですね。まだまだ活躍してくれますね。
2010-06-14-06:51 hrv2004jp [ 返信 * 編集 ]

hrvさん

手前のログハウスの残材でテーブルを作ろうと考えていましたが、作っても置場が無いので、却下されてしまいました~(^^;
週末は、ウッドデッキの廃材でイス型の花台を作って、みようと思っています。
しかし、久々にプレーナーを引っ張り出して使いましたが、準備&後片付けが大変でした~(^^;
2010-06-14-18:01monaco [ 返信 * 編集 ]