2021-05-19 (Wed)
✎
サハラ’98 (Sahara'98)鉢植えのクレマチス(マンジュリカ)も満開です~♪グラハム・トーマス(Graham Thomas)昨年、この場所にあったピエールドゥロンサールが虫食い被害で枯れてしまいました。そのため、鉢植えのグラハム・トーマスを地植えしましたが順調に育っています。サンセットグロウ(Sunset Glow)姿・形は気に入っていますが、咲いている期間が短くて掃除が大変です(;^_^Aマダム・アルフレッド・キャリエール(Mme...
Re: acanthogobius さん * by monaco
年間を通して手入れが必要なので、咲いた時の喜びは最高です!
でも、今年は梅雨入りが早く、すでに終期を迎えてしまい、毎日花びらの掃除で大変です(;^_^A
そういえば、我家のカルミアは今年、全く花をつけませんでした。
薬は、使用法に気をつければ問題ないと思っていますが、どうなんでしょうね?
でも、今年は梅雨入りが早く、すでに終期を迎えてしまい、毎日花びらの掃除で大変です(;^_^A
そういえば、我家のカルミアは今年、全く花をつけませんでした。
薬は、使用法に気をつければ問題ないと思っていますが、どうなんでしょうね?
綺麗に咲かせるのも大変でしょう。
自宅の庭は今カルミアが咲いています。
市のシルバー人材に草刈りを頼んだ
ところです。
昔はバラが趣味の人は薬剤で体を壊す
ような事が言われていましたが
最近はどうなのでしょう?