チョコの部屋です。画像ではわかりませんが、この右側にハウスが置いてあります。何故か棚もテーブルも真っ白ですΣ( ̄□ ̄|||)カーテンでわかりませんが、左側の掃き出し窓がウッドデッキに直結しています。他の家具の色に合わせ、チョコのエサやおやつ、おもちゃを入れるために白いチェストを購入(;^_^Aところで、今回の本題は、ココです!滑りやすい床が前十字靭帯の断裂になった原因とも思えるので、カインズのタイルカーペット...
2023-01-11 (Wed)
✎
2022-11-28 (Mon)
✎
いよいよ今日からリフォーム開始です!リフォームの内容は、大工工事が少々と壁紙の張り替えが約300メートル。自分では、体力に自信がないので業者さんにお願いしました。でも、後でエコカラットでも貼ろうかなぁ~って思っています。サスガはプロ!養生もしっかりしてくれています。σ(^^;)も不要になった本棚などの粗大ごみを清掃センターへ自己搬入してきました。住みながらのリフォームなので、施主も雑用要員で大変(;^_^A書...
2022-11-26 (Sat)
✎
別の土地に新たに建て替え又は、もっと大規模なリフォームをしようと思っていました。しかし、歳と共にだんだん引っ越し等が億劫になってきました~(;^_^Aそんな訳で、汚れた壁と天井の壁紙貼替えを業者へ依頼しました。元々、ヘビースモーカーだったので書斎は、壁・天井共にヤニで汚れています。白くなっている所は、カミさんが色々な洗剤で落とそうと頑張った所ですが、これが限界だったようです(;^_^Aまぁ、大変なのはリフォー...
2020-02-23 (Sun)
✎
数年前から室内のリフォームしようと考えていますが、内容&業者選定など中々決められません。そんな訳で、自分でできる範囲内を少しずつセルフリフォームしていこうと思ってます。今回は、その手始めとして、階段下側へロールスクリーンを設置しました。冬になると、2階から3階への階段から冷気が下りてきます。手前側の部屋は、殆んど使ってないので良いのですが、カーテンの奥の部屋が寒いのです (◎_◎;)そんな訳で、断熱タイ...