fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP > 海外通販

海外通販 (woodcraft No.7)

海外通販 (woodcraft No.7)

先月末にwoodcraftへオーダーしたブツがやっと届きました。たぶんFREUDのSUPER DADO 8"×5/8の在庫が無かったためと思われますが、2週間もかかってしまいました(^^;今回は、リストを松本さんに教わったエクセルを使って表にしてみました。見やすいです。ただ、スプレッドシート⇒HTML形式でセーブ⇒画面を表示させてクリップボードへコピー⇒JPEGへ変換⇒JPEG編集⇒縮小・・・面倒でした(^^;LATHE BUFFING MANDREL KIT以前から購入しよう...

... 続きを読む

* by 松本
うわー、また楽しげなものをたくさん買いましたね。名前がでているけど、すみません、全く記憶がありません。真空チャックどうやら本気のようですね。

ところで、今私のBLOGでテーブルソーを使ったDovetail加工をやっていますが、ブレードの件で、刃を斜めに傾けた時にテーブルと平行、つまり水平になるチップソーですが、上の写真のDADOカッターの一番外のブレードは、やはりそのようにチップが傾いていますか?Dovetail用として使えそうですか?
チャリダーさんのアイデアですが、手元に現物が無いので、教えて下さい。

* by 名無しさん
「LATHE BUFFING MANDREL」は似たようなのを彫刻刀の研磨機として見たことがあります。「PICTURE MITER CLAMP」は大小あわせて結局4セットほど作りました。簡単だと思ってましたが、意外とデリケートな部分もあり、あまり精度のある工作ができない私にとっては、結構難しいところもありました。でも、写真の物だとピシッときめられそうで良いですね。
鋸刃が一番高価なんですね。丸鋸一台買える値段ですね。

松本さん * by monaco
プロバイダーの速度比較の記事で質問しました。もっと簡単な方法がありそうなので、またやってみます。
バキュームチャックは、真空ポンプまで購入済みなので完成させないと勿体無いです(^^;

FREUD SUPER DADは、角度の付いた刃と平らな刃が交互に並んでいるので、結局、平らに切れます。
先ほど、写真を撮ったので、今晩追加していきます。
ところで、来週の月曜日に例のオペがあります(^^;

* by 松本
そか、単にExcelと答えた件ですね。わかりました。
お手数をおかけします。楽しみにしてます。
あらら、また水をいっぱい飲まないといけないのでしょ。ちょっと辛いですね。でもそれ以上の恩恵があるので我慢してください(笑)

hrvさん * by monaco
以前、木工バイトの仕上げ研磨をドリルに取り付けた小径のバフ+青棒で研磨していました。
バフで仕上げると彫刻刀の刃なら簡単にピカピカになりますね!
PICTURE MITER CLAMPの品質は台湾製なので、ネジ加工がそれなりでした。L型のパーツを真鍮かアルミで作れればって考えています。
デイドカッターは、溝切り用なので、2枚のブレードに数枚の手裏剣型ブレードを挟んで使います。
枚数が多いので、高価ですね。言われて気づきました~(^^;

* by acanthogobius
こんにちは。色々買われましたね。
caliperですが、私も似たようなセットを持っています。
日本のホームセンターに行くと、片方が真っ直ぐで
尖っていて、もう片方が内側に曲がっている
caliperが売られています。
特にスピンドルワークの時に、曲がっている方を
木口に当てて、尖った方で印を付けると同じ位置に
印ができて便利なんですが、なぜか、微調整ネジが
付いていません。
どこかに、ありませんかね。

* by 松本
写真掲載ありがとうございました。
写真から計ってみましたら、チップの斜めの角度が16度位ありますね。しかも、水平刃も付いているので、これをなくさないといけない等、いずれにしてもこれを使うのは無理がありそうです。でもこれですっきりしました。どうもありがとうございました。

acanthogobiusさん * by monaco
歓送迎会+二日酔いでレスが遅くなってしまいました(^^;
片足が内側へ曲がっているキャリパー、なりほど、使いやすそうです。
ちょっと検索してみましたが、見つけられません。

いっそ、ストレートタイプのヤツを改造するのも面白そうです。
失敗しても安いのでダメージもなさそうですし~(^^;

松本さん * by monaco
購入したものの、ブレードの形状まで関心が無かったので、こちらこそ勉強になりました。

購入しても、あまり使わないツールが多いので、困ったものです(^^;


Comment-close▲

海外通販(Tools Plus NO.1)

海外通販(Tools Plus NO.1)

Tools PlusでDeWalt Heavy-Duty 20" Variable-Speed Scroll Saw DW788が、オプションのライトとスタンド付きで$499だったので衝動買いです~(^^;でも、本体とオプション品の2個口となったためか?送料が$392.57と割高。折角の円高でしたが、82,027円+国内送料1,200円=83,227円・・・普通の価格でした(^^;トホホおまけのライトを取り付けてみました。コンパクトで邪魔にならず、イイ感じ~!DW788用のスタンドを製作しました。工...

... 続きを読む

狭いと言いながら * by 坂やん
又買ってしまいましたね!
ほしいものはいくらでもあるのですが、工房は飽和状態です!
羨ましい!

* by 松本
私も飽和状態。何とかしなければ。
天井を使って、壁を使って、ロフトを使って・・・・・
いいなあ、788、

あらあら・・・ * by きすべ~♪
ハイ(^-^)/ こんにちは~

あらあら・・・買っちゃったのですね・・・
(/ー\*) イヤン♪

σ(・_・) ワタシが見積もりした時も送料は$380くらいだったので、脚は随分なネックだったでしょうね
・・・確かもう一つ糸ノコがあったような・・・
(-。-) ボソッ  デハデハ!

* by kaepapa
あぁ これいいらしいですねぇ。うらやましいなあ。(笑
リョービの糸鋸をお安く譲ってもらうことになってします。
年内になんとか受け取りに行きたいのですがなかなか時間が…。(汗

* by hrv2004jp
円高の今が買い時ですね。
Scroll Saw DW788、ひとつこんなのがほしいなあと思っていますが、じっとがまんです。
送料がネックですね。

坂やんさん、こんばんは! * by monaco
飽和状態ですが、衝動買いしちゃいました~(^^;
最近、小物ばかりでストレスが貯まっていたので、スッキリです。
買ってから置場を確保に一日かかってしまいました(^^;

松本さん、こんばんは! * by monaco
788は、思っていたよりも大きくて、届いてから少し後悔してしまいました(^^;
次は、壁の有効利用をしようと思っていますが、設計が面倒で遅れています。
年内に製作開始したいところです(^^;

きすべ~♪さん、こんばんは! * by monaco
JETの木工旋盤の送料が$227.00でしたからwoodcraftの方が、788の価格がが高くてもトータルで安かったみたいです?
Rocklerで見積もったら千ドルを越えますね(^^;
脚をヤフオクへ出品中なので、高値で落札されたら良いのですが。
赤いヤツは、ブレード交換が超大変なので、ヤフオク出品中です(^^;

kaepapaさんこんばんは! * by monaco
腕の悪さをツールのせいにしてしまうで、糸のこ盤は、これで3台目です(^^;
初めからこれくらいのヤツを購入すべきでした(^^;
788は、ブレード交換も簡単で全体的にしっかりした感じです。
来年のの干支でも切り抜いてみようかなぁ~(^^;

hrvさん、こんばんは! * by monaco
DW788、良いですよ~♪
送料が高くても国内で購入するよりずっとお買い得で大満足です!
色々購入してみましたが、初めからコレを購入していればって、後悔しています(^^;

Comment-close▲

海外通販 (WOODCRAFT No.6)

海外通販 (WOODCRAFT No.6)

特に欲しいモノは無かったのですが、折角の円高なので、woodcraftで購入してみました(^^;まずは、ビット類。木製(MDF)のケースに入ったwoodriverのビットは、どちらも$9.99です(^^;その右のAKEDAの1/4”ストレートビットは、1本$2.99。その他ペンターニング用のドリルビット等。こちらは激安じゃありませんが、それなりにお買い得でした。woodriverって、評価は不明ですが、$9.99なので、ポチ。これも$9.99なのでポチです~(^^;...

... 続きを読む

* by た~じぃ
みんな衝動買いじゃなかったんですか(笑)

しかし4本10ドルというのも中国のサイトから直接買えば5ドルくらいかもしれませんよ。今度探してみてください。

た~じぃさん、こんばんは! * by monaco
激安に弱いですね。
昨夜も激安PCを1台衝動買いしてしまいました(^^;

今回は、正確に云えば、欲しかったのは、ペン用のスリーブだけです(^^;
時々、検索で中国の卸しサイトを見かけますが、激安って程ではないですね?
安いサイトを見つけたら、サイドビジネスに走りそうです(^^;

* by kaepapa
おはようございます。
いろいろ買われたようですねぇ。今の円高はしばらく続きそうな雰囲気ですが
海外通販に手をだしてしまうと自分でとんでもないことになりそうな予感がして
恐怖感から手をだせずにおります。
私の英語力だとトラブったときに対処出来なさそう…。(汗

kaepapaさん、こんにちは! * by monaco
いろいろ欲しいと思っていますが、収納スペースが無いので小物ばかり購入してみました。
これでも、一度カートに入れたモノを再度吟味して、必要最小限にしたつもりです。
でも、届いてから反省することしきりです(^^;

海外通販って、楽しいですよ~(^^;

* by forest
小物と思ってほいほいカートに入れていくと、すぐ結構な額になってしまいますよね。

ルータービットは揃えるとキリがないし、旋盤もやってると次々と小物が欲しくなります。場所も費用もキリがないので、ワタシは旋盤は気持ちの中では封印しました^^;。

確かに~(^^; * by monaco
大したモノを買っていないのに$300オーバーです。
一昨日、ポチしたPCが送料込みで29800円なので、安くはありませんね(^^;

旋盤関係も海外通販で2千ドル位買っていますが、作ったのは数本のペンくらいなので、高い買い物です。
でも、forestさんもWT持っていましたよね?

* by hrv2004jp
ビットは安いですね。我が家ではmonacoさんに紹介してもらった倒産品の100円ビット、まだまだ活躍しております。

* by 松本
確かに今の円高じゃ買わない手はないのですが、先立つものがないので、ただ見ているだけです(笑)。今一番欲しいものは作業台の天板用材料です。どこかに転がってないかなあ。

hrvさん、こんにちは! * by monaco
woodriverは、woodcraftで通常販売しているビットなので、見た感じもマアマアです。
追加で買おうと思いましが、見つけた数日後には完売してしまいました~(^^;
次の製作時に使っていますね!

松本さん、こんばんは! * by monaco
一番欲しいのは、広い工房です。
広ければ、大物も買えるのですが・・・。
せめて、小物でも買って我慢でしてます。
土地でも買おうかなぁ~(^^;ウソウソ

Comment-close▲

海外通販 (WOODCRAFT No.5)

海外通販 (WOODCRAFT No.5)

久々にwoodcraftへオーダーしてみました(^^;前回購入時から4ヶ月ぶりです。WoodRiverのClamping Systemが$19.99・・・衝動買いです~(^^;でも、コレ便利そうです!!今回も置場が無いので、小物中心です。今回のメインは、ロバートソービーのCabinetmaker's Chiselかな?購入しても眺めているだけで、使わないかも知れませんが~(^^;ポチした時に気づかなかったのですが、Sorby Micro Hollowing Set と Handle が Backordered Unti...

... 続きを読む

私も・・・ * by た~じぃ
5月末頃に少し円高になったので、ある物を買ってしまいました。今日取り付けましたが少し難有りです。

ある物? * by monaco
v-391スロットが復活してしまい、毎晩ホール通いが続いていました(^^;
どうも勝つと行きたくなってしまいますね。
スロット貯金が無くなったので、そろそろ木工へ戻ります(^^;

ある物、なんだろ~

* by hrv2004jp
Clamping Systemは良いですね。
後日、旅行のつけ払いが大量にまわってくるのでがまんです。

まだ、決済されていないので・・・(^^; * by monaco
来週の金曜日に発送&決済の予定なのですが、だんだん円が安くなっているので焦りますね(^^;

Clamping Systemが届いたら使用結果をアップする予定です。
ただ、何時になるかわかりません~(^^;

Comment-close▲

海外通販(LeeValley)

海外通販(LeeValley)

ここのところ、また若干ですが、円高になってきたので、今回初めてLeeValleyへオーダーしてみました。しかしLeeValleyのサイトは、カタログが無いと見ずらいですね~(^^;文字ばかり見ていると眠くなって困ります(^^;今回は、小ぶりな洋鉋とシャープニングジグ、レース用のパーツなど小物です。届いたら小出しに紹介しますね・・・ネタ不足なので~(^^;70M0411 8" F/XF Dia. Stone (600x/1200x) In stock. 1 91.50 05M0905 Ca...

... 続きを読む

* by た~じぃ
カタログは貰わなかったのですか?私は前回注文したときに貰いましたがなかなか良いですよ。でも貰ってしまうともう一度オーダーしたくなるかもしれません。

た~じぃさん * by monaco
こんにちは!

無料なので、カタログは全部貰いますよ~(^^;
今回は、軽いものばかりなので、送料が$58.99です~♪
もっと買おうかとも思いましたが、今回は、渋くきめてみました(^^;

* by hrv2004jp
軽い物ばかりでも、費用は結構かかったようですね。英会話習ってますが、なかなか前に進みません。上のオーダー一覧を見ているだけでも頭が痛くなります。

* by 田中
キャンバーローラーだ!ほし~!^^;

色々カタログを見ていたらこんなの見つけました。
http://www.leevalley.com/wood/page.aspx?c=2&cat=1,43072,43078,33002&p=33002

こんなジグがあるんですね~。
手動で研磨するんでしょうね。


hrvさん、こんばんは! * by monaco
今回は、衝動買いでセール品を買わなかった割には高いですね。

でも、もしかすると送料は最安新記録かもしれません(^^;

田中さん、こんばんは! * by monaco
あれ、ベリタスのジグ、持っていませんでしたか?
これを使うと砥石の中心部だけ磨り減ってしまいそうです(^^;

プレーナー用のジグ見てきました。
どなたのサイトか忘れてしまいましたが、ジョインターの刃をサンドペーパーで研磨しても効果があるようです。
そういえば、σ(^^;)も先日まで、木工バイトのシャープニングを#100のベルトサンダーでやっていました(^^;

2500グリットまで研磨すれば、かなり切れそうです。
ジグもアルミで作れそうですね。どうですか~(^^;

* by 松本
こんとこすごいの一言です。
洋鉋って結構するんですね。

Block Planeも買われたんですね * by きむきむ
先日の和鉋で、「深追いはしませんよ」とおっしゃっていたのに、和鉋・ガラス砥石・Block Plane・Honing Guide・8" ダイヤモンド砥石と、やる気満々ですねv-291
Groz #4 Smooth Planeとどう違うのかが興味津々です。

松本さん、こんばんは! * by monaco
そうですか?
ちょっと買いすぎかなぁ~?
でも、最近、スロットへ行く回数が激減しているので収支のバランスは取れていると思います。
以前は、毎月ハイブリッドソーが買えるくらい負けていた時もありました(^^;

そろそろ、老後のために貯金しようと思っています(^^;

きむきむさん * by monaco
殆ど、きむきむさんの真似ですね(^^;
深追いはしていませんよ~。
ホントは、クリフトンの鉋が欲しいと思っていましたが、高いので、ベリタスにしてみました。
Groz #4 Smooth Planeは、工房で行方不明になってしまい捜索中です(^^;

Comment-close▲