fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP > ●キャンピングカー快適化

エアモニ3の電池交換

エアモニ3の電池交換

昨年の秋に日光方面へ出かけて以来、全く走行していなかったので、エアモニ3は4輪共表示なし(;^_^AオジジさんのブログでOリング劣化について書かれていたので、注意して電池を外し、交換しました。Oリングの交換は、なんとか回避できましたが、次回の交換までに予備を用意しておきたいと思います。画像のCR1632は、昨年購入したものです。10個購入しましたが、使用期限が2017年12月なので年末に電池交換しようと思います(;^_^A交...

... 続きを読む

* by オジジ
同じCR1632を在庫していましたが 今回 ROWAから新たに購入しました

A23は中々売っている店が無いですよね
私のリモコンにも入っていますが電池切れたらamazonで探す予定でした

オジジさん * by monaco
σ(^^;)も同じCR1632を探しましたが見つかりませんでした。
ROWAの1632のレビューがあまり良くなかったので、パナのリンクをはっておきました(;^_^A

ノアのリモコンは、便利なので、庭の照明用に探していますが見つかりません(;^_^A

Comment-close▲

カンデラ AGS19RZ1 故障

カンデラ AGS19RZ1 故障

カンデラ社の19インチテレビの「AGS19RZ1」ですが、時々反応しなくなることがあるので、取り替えました。反応しない時は、電源オフさえもできなくなってしまいます。ただ、1~2日放っておくと自然に直りますw同じような症状をネットで見つけたので、この機種の欠陥仕様かも知れません(;^_^A地デジの放送圏域が変わったときに多発するので、自宅で使用する分にはたぶん問題ないと思います?12Vで動作、BS・CSやHDMI入力端子が付...

... 続きを読む

* by レオじじい
カンデラ社というTVメーカーが有るんですね、知りませんでした、マニアの方が購入されるのでしょうか。
写真で見ると、タブレットのように薄っぺらいですね。

* by オジジ
私も昨年このテレビをヤフオクで手に入れましたが部屋に置いたままです
12V入力なのでキャンピングカーには人気が有りますよね

レオじじいさん * by monaco
アームに取り付けるために脚を外しているので、薄く見えますw
キャンカー乗りで、このテレビを使っている方は多いです。
19インチなのに軽量で、電源は、12VのACアダプターなので、サブバッテリーから直につなげばインバーターを介せず使えて低電力。
地デジに加え、BS/CSが受信でき、HDMI端子装備。
そのうえ外部HDDにも対応しています。

オジジさん * by monaco
2013年製造で3年落ちですが、状態のいいものを落札できました。
DC-DCコンバーターを使えばカンデラ社の次のモデルも使えますが、これも製造中止💦
困ったものです~(;´・ω・)

Comment-close▲

アウトドア用折り畳みベッド

アウトドア用折り畳みベッド

先月の初めに、母親が骨折・入院した際に付添のために病院のベッドを借りました。これが硬くてギシギシうるさい、下半身が乗る部分の鉄骨がむき出しで寝返りもうてません。おまけに高さが低くて、起上がるのも大変~それが1日500円もします~ヽ(`Д´)ノプンプンリサイクルショップでも引き取ってくれないレベルです~ヽ(`Д´)ノプンプンあまりにヒドイので、速攻でアウトドア用の折り畳みベッドを購入。カスタマーレビューを見ると病院や...

... 続きを読む

* by レオじじい
テントキャンプなどで、シェラフの下に銀マットなどを敷いても地面のゴツゴツ感は拭えませんが、折り畳みベッドなら気持ちよく寝れそうですね。
病院へはベッド持込みOKなんですね。

* by 名無しさん
朝の散歩コースにBBQコーナーがありますが、そこにはよく組み立て式のテーブルや椅子が捨てられています。よく見ると大抵折り曲げ部のパーツが折れてしまっています。安物は駄目ですね。これだとしっかりしていそうで長く使えそうですね。

レオじじいさん * by monaco
実は、病院のレンタルベッドで疲れてしまい、付き添いのヘルパーを頼んでしまいました。
そのため、σ(^^;)はまだ、夕食後にテレビを見るときしか使っていません(;^_^A
病院は、個室だったので何を持ち込んでもOKで、コールマンのイスも持ち込みました(;^_^A

hrvさん * by monaco
しっかりできていますが、重量が9Kgもあるので、重いです。
でも、その重さがあるので、安定感があります。
折り曲げ部に負担をかけないで、大切に使えば長く使えますね!

* by オジジ
コットもマットを敷くと快適でしょうね
これが有れば「どこでもベッド」で完璧ですね

オジジさん * by monaco
マットが思いのほか高価でしたが、効果抜群ですw
時々、家庭内の冷戦時にも活躍しますw

Comment-close▲

12Vコンセントの利用目的は・・・・・

12Vコンセントの利用目的は・・・・・

カミさんが時々ギックリ腰になることがあります。そんな訳でギックリ腰対策として、常にマッサージクッションのルルドをサードシートに置いています。こんなモノって思うかも知れませんが、見た目より強力に揉んでくれます🎵疲れた時にモミモミしておけば、ギックリ腰の予防にもなります・・・・・たぶん(;´・ω・)しかし、ACアダプターが邪魔なんですwガスコンロ後側のコンセントにACアダプターを刺すとガスコンロが使い辛くなります...

... 続きを読む

* by オジジ
このマッサージクッションは12V駆動ですか
いいですね 妻にプレゼントしようかな

オジジさん * by monaco
3年前の父の日プレゼントですが、ずっとクルマに載せっぱなしで充電機能があることを忘れていました(;^_^A
リンクは、充電機能なしのタイプで、もっと小さいサイズもあります。
うっかりコンセントに刺しっぱなしにするとセカンドバッテリーが危ないですw

背中に押し当てるより床に置いてその上に寝た方が気持ちいいです。

* by レオじじい
何時見ても細工が綺麗ですね。私も腰痛持ちでマッサージクッションをキャンカーに入れていましたが、一度も使ったことがありません(笑)

レオじじいさん * by monaco
1-1/8インチのフォスナービットとフライス盤があるので、加工は簡単ですw
クッションとしては、ちょっと硬くて使いづらかったのですが、これからはもう少し活躍しそうです。

* by レオじじい
やはり道具が有ると違いますね。キャンカーメンテナンスショップでも出来るのでは。

レオじじいさん * by monaco
以前、依頼されてコルドバンクスのメインバッテリー上の収納庫の蓋を作りました。
その時、一度に7枚作ったので、残りを1枚千円で販売中ですw
しかし、木工は飽きてしまい休止中ですw

Comment-close▲

12Vコンセントを追加しました (^^)v

12Vコンセントを追加しました (^^)v

コンパクトな12V用コンセントを探していましたが、こんなのを見つけました!実際には、パネルが付属していますが、邪魔なのでゴミ箱へ・・・・ポイッw12Vコンセントだけで良かったのですが、カッコいいので3連ですwUSBコンセントは、タブレット&スマホに便利ですね🎵電圧計は、不要ですが、ついでに付けときましたww斜めに設置したのは、スペース不足のためです。青いコネクター用の圧着端子が付属しており、せっかくな...

... 続きを読む

* by オジジ
キャップも付いていて埃も入らないし・・
USBが2AなのでiPADも充電できますからいいですよね

オジジさん * by monaco
キャップは、少し邪魔ですが、埃が気になるダイネットでは、ベストです。
Φ30mmの穴を空ければ、増設可能で、並び替えもできるので気に入りました!
USB電源増設で、やっとカミさんが一人でも充電できるようになりましたw

Comment-close▲