fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP > ●キャンピングカーの旅

電動シャッターの修理

電動シャッターの修理

7月下旬から動かないままになっていた寝室の電動シャッターの修理が、やっとのことで完了しました~♪故障時に修理を頼んだ業者からは、2ケ月以上放置され何の連絡もありません。家はミサワホームですが、シャッターのメーカーは不規則に変わるとのことで、不明でした。ダメ元で三和シャッターへ修理の見積を依頼したところ、三和シャッターの製品であること判明!来てくれたサービスマンが運よく修理用のモーターを持参しており、...

... 続きを読む

こんばんは~♪ * by あや姫2
我が家のシャッターは手動なのですが
まだ修理したことありません。

電動シャッターの修理って高価なんですね!
約10万ですか!
ビックリ☆彡

手動の場合も高そう(^^;

我が家もあちこちメンテが必要で
お風呂のボイラーがそろそろかとドキドキしています。

寝室が明るくなってよかったですね(^▽^)/

Re: あや姫2 さん * by monaco
建築時に手動シャッターにプラス5万円位で電動オプションを選べたので、1階は全て電動シャッターにしました。
何時かは故障し、全部で100万円位必要かな~って覚悟していたので、こんなものか~って感じです(;^_^A
我家も数年前にガス関係設備等を全交換しました。
まだまだ現役だったので、勿体なかったような気がしますが、美味しいヤキイモが焼けるようになったので、良かったとします(;^_^A
今は、半導体不足で給湯機器は深刻な品不足なので余計にドキドキですね。

Comment-close▲

伊勢志摩~四国一周

伊勢志摩~四国一周

【1日目】朝、自宅を出発、往路は東名高速で西を目指しました♪四日市を過ぎたところで、高速を降り、道の駅関宿にP泊。【2日目】昼食は、松坂の牛銀本店へ!伊勢志摩を目指しながら、途中で高速を降りたのは、ここへ寄るためでしたw松坂牛のヒレステーキ200グラム。美味でした~w伊勢神宮(内・外宮)をお参りして。おはらい横丁へ!夕方になってしまったので、伊勢うどんを断念。この時間に食べると晩酌が不味くなります(...

... 続きを読む

* by オジジ 
12日間のお出かけですか 楽しかったでしょうね
奥様にもご褒美買って その後の趣味の出費に目を瞑ってもらう作戦でしょうか(^.^)



オジジさん * by monaco
楽しかったですよ~♪
でも今回、ペットを連れての長旅だったので、少々疲れましたw
真珠は、2人の娘へのプレゼントです(;^_^A

Comment-close▲

2016 日光

2016 日光

毎年恒例になっている日光の紅葉狩りです。先月末日に母が退院したので、遅くなってしまいました。でも、紅葉のピークは過ぎていますが、去年より若干いい感じでした~♪金曜日だったので、途中サーティーワンアイスクリームに立ち寄り、夫婦揃ってゲットwソフトバンクに感謝ですww日光なら余裕と、午後になってから自宅を出ましたが、いろは坂が大渋滞。中禅寺湖湖畔の駐車場に到着したのは19時を過ぎていました。ここの駐車場...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
日光は中学校の修学旅行で行きました。50年以上も前の話です。宿は中禅寺湖の前のだったように思います。妻沼聖天山、東照宮の彩色された彫り物の感じが似ていますね。

hrvさん * by monaco
こちらは、中学校の修学旅行が京都でした。
京都駅前のホテルで、夕食に本格的なすき焼きを食べたのを鮮明に覚えていますw
σ(^^;)より少し前の世代は、熱海だったようです(;^_^A
妻沼聖天山は、自宅から1時間圏内なので、後日再訪問する予定です。

* by レオじじい
日光は未経験です、家内は修学旅行で行ったようですが、いろは坂でひどい車酔いをして、いい思い出が無いようで、東照宮方面なら良いかもしれませんが中禅寺湖などは行けそうになので現在は計画から除外コースです(笑)

レオじじいさん * by monaco
σ(^^;)も小学校低学年の頃は、いつもバスに酔ってしまいました。
おかげで、「梅干のおにぎり=車酔い」という書式ができ、梅干が大嫌いになってしまいましたw

東照宮以外に日光江戸村や東武ワールドスクウェア等があるので悪くはないと思います・・・全部有料です(;^_^A
華厳の滝や龍頭の滝、湯滝、裏見の滝などの滝巡りもお勧めです。

Comment-close▲

久々のお出かけ~

久々のお出かけ~

暇なので、ちょっと自分探しの旅に・・・・・。足の向くまま・・・大洗に行ってみました。日曜日なのに天候がイマイチのためか人影がまばら。もう、夏も終わりですね!?いつもの店で食事して。このあと、つまみの海産物&ビールをしこたま購入w鉾田市の友人宅へ持ち込んで一杯~ 友人宅の庭先を借りてP泊。翌日、千葉県旭市の 道の駅 季楽里あさひで昼食。昨夜の酒の影響で、食欲がありませんwしかし、店頭で焼き伊勢エビ販...

... 続きを読む

* by オジジ
お友達のところへつまみとビールを持って襲撃ですか
伊勢海老も氷宇治金時もおいしそうですね
少し涼しくなってきたので出掛けやすくなりましたね

オジジさん * by monaco
友人宅ではミョウガの酢漬けしか出てこなかったので、おつまみを持ち込んで良かったですw
勢海老は、販売もしており、大きいヤツを生きたまま持ち帰れば良かったと悔やんでいますww

来月こそ、西を目指したいと思っていますが、出かけられるかどうか微妙です。

* by レオじじい
一匹三千円の海老が半身で千円とは、合わない算数ですね。海が近くにあるのは良いですね。

レオじじいさん * by monaco
販売していたの方は、漁協の職員か市の商工担当なのか儲けのことは考えていないようでしたw
生きたまま持ち帰って刺身&味噌汁にしたかったです🎵
埼玉なので、海までは遠いですよ~(;^_^A

* by レオじじい
そうですね、味噌汁にしたら美味しいでしょうね。

レオじじいさん * by monaco
考えただけで涎が出そうで困りますw
通販でポチしそう~ww

Comment-close▲

関東近辺を徘徊~(;^_^A

関東近辺を徘徊~(;^_^A

最近、お出かけする機会が減っているので、夏休みで混雑する前に関東近辺を周ってきました。何の目的もないので、徘徊のようなものです~(;^_^A【1日目】NHK大河ドラマ「真田丸」の舞台となった沼田城跡に行ってみました。真田信幸と小松姫の石像ですが、小松姫は、ドラマのイメージとまったく違いますw小松姫の墓は、近くの芳泉寺など複数あるようですが、埼玉県鴻巣で亡くなったため、市内の勝願寺にも分骨され、墓があります。...

... 続きを読む

* by オジジ
山賊焼は評判良いですよね
以前はもっと盛りが良かったなんて聞きますがこれでワンコインならお得ですね
チョコちゃんもバギーがあるのでお出掛けしやすいですね

オジジさん * by monaco
山賊焼、いつも長蛇の列なので、初めて食べましたが美味しかったです。
ただ、食べすぎると胃がもたれますね(;^_^A
軽いペットバギーにして正解で、フルに活躍してくれました。

Comment-close▲