fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP > ●PC

デスク下ケーブルトレイ

デスク下ケーブルトレイ

デスク下の電源タップ周辺に埃が溜まりやすく、掃除が大変なので市販のケーブルトレイを取り付けてみました。まぁ、掃除するのはカミさんですが~(^^;)以前から電源タップを収納する木箱を自作しようと考えていましたが、3千円程度だったので、買った方が早いです(^^;)使用前の画像はありませんが、格段に掃除がしやすくなりました。更新の励みになりますので、↓のクリックをお願いします。にほんブログ村...

... 続きを読む

光回線

光回線

我が家のネット回線はNURO光 G2V 戸建て。ONU機能とルーター機能を搭載したファーウェイ製のEchoLife HG8045Qが貸与されています。ただ、無線とはいえ最大2GbpsのIEEE 802.11acが下記のとおり(^^;)そんな訳で、ファーウェイは個人情報が危ない!などとクレームで他機種に交換してもらいました(^^;)しかし、送られてきたSGP200Wに替えると2.4GHz帯の接続がどうしてもできません。設定をいろいろ変更してみましたが変わりません。...

... 続きを読む

久々にノートPC買いました~♪

久々にノートPC買いました~♪

σ(゚∀゚ )は、自由度と性能が低いにも関わらず高価なノートPCが好きじゃないので、持っていません。でも、CD+Gカラオケを居間やセカンドハウスでも使いたい欲求がでてきました。まぁ、実際には使わないかもしれませんが~(^^;)そんな訳で、第8世代のi5-CPU+256ギガバイトSSD換装済+メモリ8Gへ増設済のWindows11のノートPCをポチっとなぁ~(^^;)価格jは、2.2万円・・・思いの外サクサク動作しています。しかし、既にCD+Gデータが125ギ...

... 続きを読む

ウイルスかなぁ~?

ウイルスかなぁ~?

2019年6月に自作したデスクトップPCの挙動が突然おかしくなりました~(^^;)いろいろやって、何とか復旧しましたが System復元ポイントが消えていたり、JPEG画像が表示できなかったり・・・何か変です?で、面倒なのでクリーンインストールしてしまいました。M.2 のSSD(500GB)は、再フォーマットして使用しようかとも思いましたが、面倒なので新品交換。3年半前に購入したSanDiskのSDSSDXPM2-500G は当時約16,000円(税込) 今回...

... 続きを読む

PC用のアンプ&スピーカーを交換しました~♪

PC用のアンプ&スピーカーを交換しました~♪

愛犬チョコの部屋にPCと一緒に1年以上居候していましたが、年末にリフォームが終了したので書斎に戻ってきました(;^_^Aそんな訳で仮に使っていたPC用スピーカー(BOSE MM-2)から S.M.S.L.のA300を購入し手持ちのKENWOOD S270 につないでいます。もう少し、高級な機器を購入する予定でしたが、作年の秋頃から右耳の聴力が落ち、耳鳴りが酷くてオーディオに対する興味が薄れてしまっています(;^_^A少しづつ回復してはいますが、大き...

... 続きを読む