fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP > カーオーディオ

ブルーレイディスクプレーヤー

ブルーレイディスクプレーヤー

ブルーレイディスクプレーヤー・ライター 東芝 D-BR1を購入しました。これで、違法なリッピングなどしなくても録画したTV番組をキャンカーの中で見ることができます。それに普通のレコーダー同様、CMの早飛ばしができるので時間の節約になります!自作テレビ台の一番下へ何とか入れましたが、横幅が2mmオーバーでアンプのアルミパネルが前に出っ張っています~(^^;それに、ここに入れてしまうと熱がこもりそうです。次のお出か...

... 続きを読む

いいなぁ・・・ * by しんさん
こんばんは^^

快適化進んでますね~♪貧乏DIYerのしんさんにとってキャンピングカーなんて夢のまた夢ですが、せめてmonacoさんの楽しそうな記事見て慰めとします^^

さて、いろいろお教えいただいたkoboですが、無事に動くようになりました、ためしにプロジェクトX(100円^^;)も購入して楽しんでいます♪どうもありがとうございました!

しんさん * by monaco
キャンピングカーは、その気になればなんとかなります(^^;
σ(^^;)も贅沢な装備は切り捨てて、必要最低限の装備にしています。
ただ、今となっては無駄と思える装備もありますが(^^;

koboは、ネットの枠が欠けていたり、無線LANの設定が消えてしまったり驚くやら呆れるやらです(^^;
プロジェクトX・・・これならポイントで購入できますね!
しかし、深入りは危険なので青空だけにしておきます(^^;

* by hrv2004jp
我家のDVDレコーダーがダメになったようなので、なんとかしないといけません。あまり快適化を進めると別居生活になってしまうのでは。(笑)

hrvさん * by monaco
D-BR1はレコーダーですが、HDDを内臓していないので、2万円ちょっとでした。
レコーダーはHDDの大容量化とプライスダウンで、新しいモノが欲しくなりますね!
昨日の午後から、食事以外は家族と顔を合わせていません(^^;

高額快適化、うらめしや~。ちゃうちゃう羨ましー * by えいじょう(おかやん)
ブルーレイディスクプレーヤーですか~。
すごいですね~。

我がコルドバンクスさんはTVもないので
夢のまた夢の快適化です(*^_^*)

いつか、そのうち(いつかはクラウン)て感じです。

えいじょうさん * by monaco
テレビは投資の割りに役立ちませんね!
ワンセグ付きDVDの方が省エネですし、これで充分だと思います。
σ(^^;)の場合は、ピーピー五月蠅い孫から避難する場所が必要なので必須です(^^;
最近、PCもB5ノートから普通サイズのノートにしたので快適になりました。
最近は、ほぼ毎日、昼食後から夕食時までこもっています(^^;

Comment-close▲

ただのヒューズ切れでした~(^^;

ただのヒューズ切れでした~(^^;

先週末、自宅の駐車場で友人達と二次会中にTOPPING TP-30の電源が突然落ちました。これ、6千円程ですが、DAC内臓なのでPCのUSBへつないでyoutubeやMP3の再生用にしています。パワーも15W×2(4Ω)と通常の使用目的であれば申し分ありません。自作したテレビ台下の高さもコイツに合わせて設計しました。結構、気に入っていたので残念です!!翌日、やっぱり中華は・・・などとブツブツ言いながら開腹手術を行いましたが、原因がサッ...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
買い替えないで済んだようで良かったですね。

hrvさん * by monaco
ネットで検索してもTOPPINGの電源故障の事例がなかったので???でした。
そろそろ中華の固定観念を変える時なのかも知れません(^^;

* by えいじょう(おかやん)
ヒューズ切れなら、異常電流が流れたんじゃないんです?
もしかに備え、買い替え資金を貯めてたほうが…

ポチッです。

えいじょうさん * by monaco
仰るとおりです(^^;
些か酔っていたので、電源コードを引っ張ったかも知れません?
買い替え資金はアフィリエイトで稼ぎたいと思いますが何年かかるかわかりませんね(^^;

Comment-close▲

カーオーディオ&ETC設置(2)

カーオーディオ&ETC設置(2)

今日も朝から昨日のワンセグが映らなくなった事件の続きです~(^^;結果は、アンテナは正常でした。組んだりバラしたりを何度も繰り返し、コルドバンクス3標準のバックカメラが動作するとワンセグが映らなくなるところまで確認できました。ゴリラの発売元のパナソニックにも相談しましたが、こんな事例は初めてで、原因はコルドバンクス3標準のバックカメラのノイズで、アースを別の場所にすれば改善するかも?との回答。バンテッ...

... 続きを読む

カーオーディオ&ETC設置

カーオーディオ&ETC設置

カーオーディオとETCを取り付けました。カーオーディオは、パイオニアのDEH-770。もっと安い機種もありますが、2バイト文字を表示させたくて、少しだけ高級品です(^^;ETCは、以前使っていたものを再セットアップしていただきました。当初は、灰皿の中へ付けようかと考えていました。でも、面倒なので、こんな所へ・・・上にハンカチでも乗せておけば分からないでしょう~(^^;しかし、下の画像の木目調部分を外すのに...

... 続きを読む

こんばんわ! * by ハナゾウ
monacoさんはなんでも自分で加工されて凄いですね!
私なんてバンテックさんに頼りっぱなしですよ^_^;

ちなみに今週末は車にも乗ってませんw

* by hrv2004jp
ご自分でセッティングされたんですね。私には難しそうな作業です。出費がかさむ中、アンテナ困りましたね。

ハナゾウさん * by monaco
早期退職をしてしまい、無職なので、できる限りDIYを心がけています。
でも、車中泊したことがないので、そろそろ出かけたいと思います。
今週末は、市内へぶらぶら出かけましたが、燃費の良いセカンドカーでした(^^;

hrvさん * by monaco
キャンピングカー販売会社もパナソニックも電話で相談しましたが、わからないとのことでした。
唯一、バックカメラが動作するとワンセグが映らなくなることだけが判明しました。
バックカメラの故障のような気がします。
朝から何回も組んだりバラしたりで疲れました(^^;

Comment-close▲

ダイネットへスピーカー設置

ダイネットへスピーカー設置

TOPPINGのデジタルアンプを取り付けたので、ダイネット上部へ小型スピーカーを設置しました。30年位前に購入したデノンのスピーカーです。当時は、デンオンと言いました。実は、JBLの小型スピーカーが欲しくなり、秋葉原まで買いに行ったものの、予算が足りなくなり、泣く泣くコイツにした思い出があります。当時、珍しかったモニターテレビ(プロフィールプロ)用として購入しましたが、テレビが壊れてからは部屋の隅で埃をか...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
JBLのスピーカーは一度は所有したいとは思いましたが手が出ませんでした。ケーブルは何とかしないといけませんね。

hrvさん * by monaco
スピーカーは、人それぞれ好みがあると思いますが、JBLは大好きで大小いろいろ購入しました。
中でもサンスイがエンクロージャーに入れて販売した25センチフルレンジの2120だけは、手放さなければ良かったと悔やみます。
もう、全てヤフオクで処分してしまったので、1本もありません。
ケーブルは、夕方、圧着端子でつなぎました。出入り口にカーテンを付けたので少しはマシになりました(^^;

Comment-close▲