先日、ガソリンスタンドへエアーを入れに行きましたが、入れられるエアーの上限が5.5Kg/cm2でNGでした(^^;安全な6Kg/cm2まで入れたいので、比較的評判の良い12Vコンプレッサーを購入してみました。電源ケーブルとエアホースの長さが気になっていましたが、ダッシュボードのシガープラグから後輪まで難なく届きました(^^;動作音は、静かとは言えませんが、耳に付く嫌な音では無いので、クルマのエンジン音の方が気になるレベルで...
しかし、以前から所有していたものより音が静かで気に入っています
それにセルフのGSでは、エアーチェックも自分でやらなくてはいけません~(^^;
クルマが3台あるのですぐに元は取れそうです(^^;
価格を考えると★★★★です~♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
★が1個足りないのは、耐久性が未確認のためです(^^;
しかし、窒素ガスは抜けにくいので当分出番なしですね(^^;
欲しいものリストにぶち込んでおきます^^
自分はエアゲージはデジタルですね~
2ヶ月に1度くらいチェックしてます。
使用感はamazonのカスタマーレビューにあるとおりでした。
ただ、悪い評価もあるので、イマイチな個体があるようにも思えます。
2ヶ月に1度チェックするなら、デジタルのエアゲージでもいいような気がしてきました(^^;