fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP > ●ガーデニング

クレマチス 2023

クレマチス 2023

裏庭の常緑クレマチスのアーマンディーが早くも咲き始めました~♪これは、一昨年に強く剪定しすぎて枯らしてしまい、その前後に落ちた種が自然発芽して復活したものです。マンジュリカ毎年、少しづつ大株になって花数が増えています~♪こちらはロウグチです。毎年うどん粉病にかかってしまいますが、新枝咲なので、花後に地面の生え際から切り戻します。マダムバンホーテどうゆうわけか最近、花付きが悪いです(^^;)以下、すべて今...

... 続きを読む

今年のせとか

今年のせとか

裏庭の日当たりの悪い場所に植えてあるせとか。先日、手で触ったら柔らかくなっているので収穫してみました。運が良いことに、野鳥に食べられたのは1個だけ。つつかれて穴が空いた実は、採らずにそのままにしておきます。これを取ってしまうと当然ですが別の実が被害にあいます(^^;)少し熟成させた方が甘くなるのではと思いますが、もう全部食べっちゃったようです(^^;)2012年の秋に3年生苗を購入し、翌春庭に植えたので、すでに10...

... 続きを読む

秋の恵み~♪

秋の恵み~♪

自宅の裏庭に植えたイチジク(ロングドゥート)です。今年は、収穫量を増やそうと欲張って、木を大きくしすぎました(;^_^Aそのためか夏果の収穫はゼロで、更に秋果の収穫が遅れています。ここのところの気温の低下で、もう収穫が終ってしまうような気がします(;^_^Aなお、白イチジクなので画像下側の実は、収穫適期です。こちらも裏庭に植えたアルプス乙女(リンゴ)3段のエスパリエ仕立てにしてありますが剪定がテキトーで、風通...

... 続きを読む

こんばんは~♪ * by あや姫2
木も実も大きな無花果ですね(^▽^)/

我が家はミニいちじく(アーチベル)なのですが夏果みたいで
早々に終わりました。

約20年近く鉢植えのままですが今のところ
鳥被害もなくて美味しくいただいてます。

亡き夫が借り畑では20年位西洋いちじくの白果を手入れしてましたが
こちらも甘くて美味しかったですが残念ながら畑は返却して
更地になりました。

アルプス乙女も色付くと可愛いですね(*^▽^*)
小さな籠に入れて飾られても素敵です(^▽^)/

Re: あや姫2 さん * by monaco
昨年は、まあまあの収穫がありましたが、今年はサッパリで、欲張るとダメですね~(;^_^A
樹形を優先して剪定してしまったのも悪かったようです?
来年は、セカンドハウスのビニールハウスに地植えしてある品種不明なイチジク(たぶんザ・キング?)を挿し木で増やそうと思っています。

アルプス乙女を小さな籠・・・素晴らしいアイデアで、おおって感じです!
早速、明日実践してみます~♪

Comment-close▲

シャインマスカットが甘~くなってきました~\(^o^)/

シャインマスカットが甘~くなってきました~\(^o^)/

自宅裏庭のシャインマスカットが甘~くなってきました。昨年は、アライグマの被害で半滅状態 (´;ω;`)ウッ…そんな訳で、今年はジベレリン処理はおろか、摘粒、袋掛け、消毒など何もしていません。粒が小さくバラツキがありますが勝手に育ってくれました(;^_^A最近の冷え込みのせいでしょうか?急に糖度が上がり甘~くなっています!でも、無農薬栽培の結果、朝起きるとウッドデッキ上は、コイツラの糞だらけ~(゚Д゚;)ここ2~3日で...

... 続きを読む

はじめまして~♪ * by あや姫2
こんばんは~♪
訪問ありがとうございますm(_ _"m)

お庭にこんなにたわわにシャインマスカットですか!!
凄いですね\( 'ω')/

羨ましいゎー☆彡

近々バスツアーで巨峰狩りに行くのですが
シャインマスカット1房お土産が付きます(笑)

無農薬なら虫さんは仕方ないですけど虫さん
大きいですね(^^;

我が家の庭には今おんぶバッタが沢山います(-_-;)

Re: あや姫2 さん * by monaco
はじめまして!
書き込みありがとうございます。
シャインマスカットは、70房も生らせてしまったため、甘さがイマイチです。
半分くらいが良いようですが、どうせアライグマに食べられてしまう・・・・・と思ったら手入れするのが面倒で放置してしまいました(;^_^A
巨峰狩りのバスツアー、楽しんできてくださいね。
東京でもおんぶバッタいるんですね(;^_^A

Comment-close▲

プルメリア(Jungle Jack Mini White)の花が咲き出しました♪

プルメリア(Jungle Jack Mini White)の花が咲き出しました♪

今年初めてのプルメリア(Jungle Jack Mini White)の花が咲き出しました。この株は、3本の枝に花芽が立ち上がっているので、もう少しすると賑やかになりそうです~♪ちょっと色が濃いように感じますが、一番花のせいかな?購入してから3年目ですが植え替えもせずに毎年咲いてくれます(;^_^A更新の励みになりますので、👇のクリックをお願いします。...

... 続きを読む