fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP > ●キャンピングカー

河原でBBQ~🎵

河原でBBQ~🎵

一度、孫たちと一緒に河原でBBQをやりたいと思っていたので、寄居町のかわせみ河原へ出かけました🎵みんな大喜びでしたが、σ(^^;)はいささか疲れましたwまた、行こうとせがまれていますが、次回は、当分先ですwシャンプーしたばかりのチョコが砂まみれ~wおまけに珍しいのか?砂を食べてしまいます(;^_^A焼肉は、イワタニの風まる&焼肉グリル使用でお手軽ですwトレー上のモノは、地元のスーパーで購入したマッシュポテトフ...

... 続きを読む

* by オジジ
お孫さんは大喜びで ジィジは大疲れですか(*_*;
私も孫にせがまれて河原でBBQの予定です
車で行くと飲めないし・・荷物が多いので今から躊躇しています

* by hrv2004jp
BBQは、毎年2回はしていますが今年はまだです。自然に囲まれてみんなとワイワイ言いながらのBBQは格別ですね。準備や後片付け面倒ですが、みなさん次回を楽しみにされているようですね。

オジジさん * by monaco
1泊すれば飲めるのですが、娘夫婦を含めると6名なので、定員オーバーですねw
次回は、オートキャンプ場に行きたいと思っていまが、疲れるのは変わりませんねww

hrvさん * by monaco
そろそろhrvさんが製作された折畳テーブルが活躍する季節ですね!
みんなで食材を持ち寄り、準備すれば楽なのですが、食材の買い出しまで年寄りにさせるのですからたまりませんww
次回は、自宅のウッドデッキにしようかなぁ~(;^_^A

* by レオじじい
BBQに手ごろな場所があるようで良いですね。小さな子は普段と違う食事場所になると食欲も増すようで楽しく過ごされたのでは。
我が家のトイプーも砂の上では大はしゃぎしますよ。

レオじじいさん * by monaco
砂を舐めてしまうので、困りましたw
次回は、夏休み頃になりますが、芝のサイトにしたいと思っていますw

Comment-close▲

車検終了!

車検終了!

先日、4年目の車検の際に発煙筒の期限が過ぎていたので、3年前に購入したLED非常信号灯に交換。車検に通るかどうかカスタマーレビューでも微妙でヒヤヒヤしましたが、無事にパスしてしまいましたw標準装備だった期限切れの発煙筒は、捨てずに予備として携行します。文字が上下逆になってしまいますが、頭部を右にすると発煙筒のホルダーに納まります。購入してから既に3年を経過しているので、車検後に電池を交換しましたw車検前...

... 続きを読む

* by オジジ
私もLED発炎筒にして古い発炎筒は予備にしています
電池を外しておかないと空になったり液漏れをするので電池は外しています

船に乗っていた時(船検)はLEDという訳にはいかず毎回購入していたので予備が沢山貯まりましたね
たまには訓練で使ってみたいです

オジジさん * by monaco
3年前に2個購入しましたが、どちらも液漏れはなく無事でしたw

海なし県なので、船は憧れですね!
カミさんの理解が得られたとしても地理的・資金的に無理ですw

* by レオじじい
車内外の復元お疲れ様でした。

LED発炎筒なんて有るのを知りませんでした。
このようなモノは使わずに済むのが何よりですが、高速道路で停車したときは必需品ですね。

三角停止表示板も高速道路での停車に必需品ですが、車検には関係ないのでか最近は積んでいない人も多いようですね。

* by monaco
また、2年後の車検を考えると憂鬱ですが、今は試験の後のような爽やかさです!
LED非常信号灯は、後部に磁石が付いていて鉄部にくっつきます。
キャンピングカーでは、前席のドアくらいしか使えないのが残念です。

三角停止表示板は、常時携行していますが、どこにしまたか忘れてしまいましたw

* by hrv2004jp
発煙筒の消費期限まで調べられるんですね。今まで気にしたことはなかったです。

hrvさん * by monaco
発煙筒の有効期限は、約4年間なので4年目の車検で必ず交換されてしまいます。
LEDも発煙筒も千円以下なので価格的には殆ど差がありませんね(^^;

Comment-close▲

留守中のセキュリティー対策 (2)

留守中のセキュリティー対策 (2)

ドアホンとつなげるため、古いFAXをドアホン対応の電話機に入れ替えしました。昔は、FAXで工具等を個人輸入していましたが、ここ数年使った記憶がありません。新しい電話機は、ドアホンの子機を電話子機として使用できます。窓・ドアセンサーをつけると異常時、家中の電話が一斉にベルを鳴らします。さらに登録した携帯電話に知らせます。電話機だけでも外出先から留守電メッセージを聞くことができます。親機がコードレスなので便...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
FAXは、たしかにほとんど使わなくなりましたね。今や親機もコードレスの時代なんですね。我が家のもそろそろ買い替えないといけないかなと思っています。

* by monaco
FAXは、子機の液晶表示ができなくなり、雑音もしてきたので替え時でした。
コードレスに慣れるとコードのある電話機は不便ですね(^^

Comment-close▲

コルドバンクスでスカイツリー試験電波受信~♪

コルドバンクスでスカイツリー試験電波受信~♪

昨夜、22時から30分間、スカイツリーから発射された試験電波放送をコルドバンクス内のTVで見てみました。現在は、公立中学校の3階校舎の影響で、母屋の方はケーブルテレビ。コルドバンクス内は、ワンセグで日本テレビが見られるだけ。フルセグは全滅です。今まで、何回も試験放送を行っているようですが、今回が初の試みです。22時を過ぎてから、テレビの設定を終え、ドキドキしながら待つと・・・・。映りました~\(^o^)/ バ...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
スカイツリーがあるのにテレビのフルセグが映らないというのも困ったものですね。

* by たけち
ご無沙汰しておりますm(_ _)m
多忙で姿を消しておりました(笑)

ブログの連日更新、すごいですね!
目指せ365日♪^^

hrvさん * by monaco
今は、東京タワーからの電波で、電波障害があるのでケーブルTVです。
スカイツリーが5月頃から本稼動するようなので期待しています。
そろそろアンテナを購入しないと~♪

たけちさん * by monaco
毎日、暇なので更新を続けていましたが、もうネタ切れです(^^;
それに毎日更新してもブログランキングにはあまり影響ないし・・・。
今日で、ちょうど1ケ月なのでσ(^^;)も姿を消します~(^^;

Comment-close▲

キャンピングカーショー2013

キャンピングカーショー2013

1月7日に税務署へ提出した昨年分の確定申告が受理され、2月4日に還付金が口座へ振り込まれました~♪1ケ月もかかっていません。混まないうちに申告すると早く還付されますね!せっかくの臨時収入なので、キャンピングカーショー2013で散財しよう考えています。土曜日の朝一に会場入りする予定ですが、朝起きられないかも知れません~(^^;何を買うかは、会場で決めようと思っていますが、カミさんのアウトレットの資金に化けな...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
やはり、ボーナスが無いというのは大きいですね。大きな買い物は、だんだんしにくくなりますね。還付金は臨時収入として、ちょっとは大胆に使えそうですね。

hrvさん * by monaco
早く年金が貰えれば良いのですが、今はプータローなので、老後の生活を考えると財布のヒモが固くなりますね。
でも、大胆に行っちゃいますよ~(*≧∀≦*)

* by たけち
4日間も開催されるんですよね~!
入場料もお安いし、出展数は多いし羨ましいです^^;
北海道のキャンカーショーは4月の第一週です~

たけちさん * by monaco
バンテックの招待ハガキで1人600円です♪
毎回、変わり映えしない内容ですが、雑誌を購入しない代わりにジックリみてきます(^_^;)
明日、行こうと考えていましたが、暇なので今から行ってきます(^_^;)

おっ! * by だっちゃん
今日行かれたんですね~!
私は日曜に行く予定ですが、早くいろいろ見たいです~!
実はジャパンキャンピングカーショーは初めてでしてw
新しいZiLはどうでしたか!?

じつは・・・(^^; * by monaco
今、幕張メッセの駐車場で車中泊中です。
でも、今日はアウトレットしか行っていません(^^;
明日は10時の開場時間に入場しレポしますので楽しみにしていてください。

新しいジルはどうでしたか??? * by ハナゾウ
たけちさんとかぶってますが気になってます~!
家は明後日行く予定にしてます。
朝から夕方までw
グッズ色々購入されましたか?
今から楽しみで仕方ないです♪

ハナゾウさん * by monaco
☝のだっちゃんさんのコメントに書いたとおりですv(´∀`*v)ピース
買い物は、アウトレットでカミさんが買ったものだけです(^^;

Comment-close▲