先日の東北キャラバン中、留守宅へ北海道から宅配が届きました。荷物を受け取った長女は、東北から北海道へ渡ったものと勘違いして大慌て (^^;昨年の北海道 道の駅スタンプラリー2013 スタンプ50駅以上の部の敢闘賞でした。少しは期待していましたが、当選するなんて思ってもいなかったので嬉しいです~♪にほんブログ村...
東北も北海道に劣らず、海の幸は美味しかったです♪
ちょうど50駅以上は確立が上がるのかも知れません?
美瑛のセットをいただきましたが、できたら海沿いの道の駅が良かったです(^^;
いろいろボチボチやっています~♪
先日の東北キャラバン中、留守宅へ北海道から宅配が届きました。荷物を受け取った長女は、東北から北海道へ渡ったものと勘違いして大慌て (^^;昨年の北海道 道の駅スタンプラリー2013 スタンプ50駅以上の部の敢闘賞でした。少しは期待していましたが、当選するなんて思ってもいなかったので嬉しいです~♪にほんブログ村...
7月9日~8月8日、1ケ月間の北海道キャラバンを終え、無事に自宅へ帰って来ましたが、PCが不調でアップが遅れてしまいました(^^;往路は、自宅(埼玉県)から大間港まで自走し、津軽海峡フェリーで函館港へ上陸。復路は、小樽港から新潟港まで新日本海フェリーを利用しました。北海道内は、函館から反時計回りに走りましたが、思いつきの目的地変更が多く、グチャグチャです(^^;なお、例によって有料道路は、一切走っていません(^...
【平成25年8月4日】だんだん撮影するのが面倒になり、飛びますが小樽市にある金融資料館(旧日銀小樽支店)です~(^^;石積みの外観より天井が素晴らしいのでパチリです(^^;小樽駅前の三角市場。ここの滝波商店でおみやげを購入。数年前にここで生きたタラバガニ購入したことがありますがお勧めの鮮魚店です。今回は、茹でたカニにしました(^^;帰宅後に届く予定です。こちらも滝波商店のわがまま丼。ホタテ貝のお刺身オルゴール堂2...
【平成25年8月1日】朝イチで札幌に到着。札幌といえば、やはり札幌ビール園でしょう(^^;ササッと見学を終え、ジンギスカンで早めの昼食です。クルマで市内の観光名所を回りましたが、駐車できるところが少なくてゆっくりできません。札幌ドームでひと休み。しかし、この日、ドーム内見学がありませんでした。羊が丘展望台のクラーク像です。σ(^^;)は一度行ったことがあり、つまらないことは知っていました。寄ったのは、カミさんの...
【平成25年7月29日】10:50発のフェリーで礼文島へ渡りました。フェリーは、稚内-礼文島間を一日、3往復しています。クルマは、他の道の駅利用者に迷惑をかけたくないので、フェリーターミナル前の有料駐車場へ停めました。島内は、観光バスで移動します。ガイドさんの説明を聞きながらの観光は久々ですが、中々良いものです。昼食は、フェリーターミナル2階の武ちゃん寿司でいただきました。採れたてのウニは絶品でした♪カミさんは...
牡蠣もウニも新鮮でおいしそうですね♪
スタンプラリーのそれって抽選ですよね!?
すごーい!
我が家は未だ20駅程度しか押印されてません(笑)