fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP > H25年4月 高遠桜~富岡製糸工場

高遠桜~富岡製糸工場の旅まとめ

高遠桜~富岡製糸工場の旅まとめ

今回は、2泊3日で、走行距離約530Km、燃費約7.0Km/㍑でした。今回もGPSロガーのsw入れ忘れを伊那市周辺でやってしまいました。困ったものです~(^^;給油ランプが点灯してから約15Km程走ったところでガソリンを入れましたが、溢れる位入れて72.89㍑。給油ランプ点灯時、タンク内に約9リットル残っているようです←自分用のメモです。にほんブログ村...

... 続きを読む

近くに来られていたのに・・・ * by だっちゃん
お会いできずに残念でした。
またお出掛け下さいね~♪
連続更新記録、途絶えさせてしまって・・・。
県民としてお恥ずかしいです(^^;
ちょうど一番電波の無い所なんですよね。。

だっちゃんさん * by monaco
諏訪は、バラクラにも近いので、またいつの日か(ついでに)行きたいと思います(^^;
その時は、早めに声をおかけしますので、よろしくお願いいたします。
連続更新は、ネタ不足で苦しかったので、途切れてホッとしました(^^;
出先で、ネットに繋がらなかったのは、栃木県の湯西川温泉以来ですが、Wi-MAXのためでしょうね。
つながらなくても安いので我慢します(^^;

Comment-close▲

世界遺産

世界遺産

道の駅「蔦木宿」で目覚めました♪昨夜は、インターネットが不通、その上地デジもブロックノイズが混入するので、自宅で録ったブルーレイで映画を観ていたら24時を過ぎてしまいました(^^;道の駅「こぶちざわ」営業前でしたが足湯も入れました♪午前8時30分になるとWi-MAXがつながったので、前日のレスを書いてから出発です。八ヶ岳をかすめて、群馬県方向へ向かいます。画像は、南アルプス?道の駅 オアシスなんもくここで、昼食~ ...

... 続きを読む

* by たけち
製糸工場、ものすごく長い梁を使ってるので鉄骨かと思いきや木造なんですね。
明治に作られた建物ですか~
現在はクレーンがあるけど昔の人は人力ですよね・・・
頭が下がります^^;

たけちさん * by monaco
明治5年竣工、材料は妙義山の杉だそうです。
トラス構造の梁ですが、設計はフランス人とのことです。
当時は、尺貫法だったため、メートルから尺・寸へ換算して作ったそうですが、日本の大工の腕の良さがわかります。

Comment-close▲

高藤桜2~木曽奈良井宿

高藤桜2~木曽奈良井宿

道の駅「南アルプスむら長谷」で目覚めました♪この日は、桜を見てから南箕輪村の大柴の湯で朝湯に入って同村内にある楽腹(らっぱら)で昼食。その後、木曽奈良井宿を経てL.T.キャンパーズへ1時間程、立ち寄りましたが、居心地が良くて癖になりそうでした~(^^;P泊は、道の駅「蔦木宿」でしたがWi-MAXエリア外だったので、連続更新が47日で終わってしまいましたヽ(;▽;)ノ そのため、帰宅後に書いています~(^^;勝間薬師堂 枝垂...

... 続きを読む

* by acanthogobius
連続書き込みにコメントするチャンスを逸していました。
旅には良い季節になって来ましたね。
奈良井宿の中の宿に、以前釣りの途中に泊まったことが
あります。
雰囲気のある町並みですよね。

acanthogobiusさん * by monaco
Wi-MAXって、地方ではつながりませんね!
でも、通信できる道の駅が増えているので、我慢です(^^;

泊まりがけでの釣りとなるとかなりの釣りキチとお見受けしました(^^;
渓流は、マムシが出るので怖くてダメです(^^;

Comment-close▲

高遠桜

高遠桜

高遠桜が見たくなって、長野県までやってきました♪伊那市内の駐車場にクルマを駐車して高遠城址公園の夜桜見物です~♪盛りは、既に過ぎているようですが充分楽しめました♪...

... 続きを読む

綺麗な桜ですね! * by ハナゾウ
ちょっとご無沙汰しておりますm(_ _)m

桜を見に長野まで行かれたんですか?ついでに諏訪によったとか?(笑)

まだ長野は桜が満開なんですね!
写真も綺麗に撮れてますね~♪

しかし連続更新記録凄いですね(・_・;)

ハナゾウさん * by monaco
だっちゃんさんともお逢いしたいと思っていましたが、桜がそろそろ終わりなので、夜桜見物を優先してしまいました~(^^;
写真は全てインターバル撮影で、数打ちゃ当たる打法です(^^;

諏訪は、ブログからアットホームな雰囲気が伝わってきますが、それが入り辛いように思えます?
きっと、遠くから眺めるだけで帰るような気がします(^^;

連続更新は、そろそろ終わりです~(^^;

夜桜きれいですね * by 1216
写真がきれいに撮れてるのでいい雰囲気が伝わってきます。

天候も恵まれて良かったですね。

今年も仕事が立て込み花見もせずに終わってしまいました。(涙)

綺麗ですね☆ * by だっちゃん
高遠、行って来られたんですね(^^)
近くにいるとなかなか行かないもので、もう何年も行ってません(^^;;
高遠へ行くなら諏訪インターからが近かったのでは?
でも、ほっとぱーく浅科へも寄られたんですね。
わたしも昨年一度ハイエースでP泊しましたが、近所に食べるところが何もなくて参りましたw

1216さん * by monaco
今年は、伊豆の河津桜に始まり、地元の桜、高遠桜と桜三昧でした♪
もう、桜は10年くらい見なくてもいいかなぁ~(^^;
三脚を持ってくれば良かった・・・いつもそう思います(^^;

だっちゃんさん * by monaco
日曜日は、LTさんへ行けなくてすみませんでした。
もう少し早く到着できる予定でしたが、色々あって到着が遅くなり、高遠へ行ってしまいました(^^;

昨日、LTキャンパーズへ寄ってきました♪
やはり、青棒やショックの危険な香りがしていました(^^;

昨夜は、LTさんのお勧めで蔦木宿へP泊しましたが、電波条件が悪く連日更新が途絶えてしまいました(;_;)

Comment-close▲