fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP > H25年3月 富士山~伊豆川津桜

H25年03月 川津桜・富士山一周 総括

H25年03月 川津桜・富士山一周 総括

また、やってしまいました~(^^;4日目午前中の分のGPSロガーのスイッチを入れ忘れました(^^;山梨県の下のEから秩父市までが抜けています(^^;次回から、電源をACから取り、入れっぱなしにしようと思います(^^;今回の走行距離は、4日間で約700Kmでした。しかし、今日は嵐のような天気、物凄かったですね(゚д゚lll)秩父市を走行中、杉花粉(たぶん?)で街中が黄色く霞んでいました!!もう、スタッドレスは必要がないようです?すで...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
こちらもかなり風が吹き荒れていました。今朝は再び冬に逆戻りです。

* by monaco
強風の中、ヨロヨロと何とか帰宅しました(^^;
秩父市は、煙霧+花粉だったようです?
杉の木から大量の黄色い煙が出るのを初めて見ました。

春を満喫ですね! * by ハナゾウ
週末は花粉症でほぼダウンしてたハナゾウです。
強い風で舞う砂埃を見ただけでテンション下がります。

河津桜から富士山、梅とフルコースですね!!!

3月に一度は雪降りますからもう少しスタッドレスでも良いのでは無いですか~?
北に向かわなければ平気そうですけど♪

ハナゾウさん * by monaco
春を通り越して、初夏のような気候でした~(*≧∀≦*)
キレイな桜に梅、富士山も見ることができてラッキーでした!

帰路、広瀬ダム(山梨県)が全面凍結しているのを見てビックリ(°д°)
ハナゾウさんと同じトルクレンチを購入する予定です。
交換は、暖かくなってからにします~(^^;

Comment-close▲

岩本山公園

岩本山公園

今日は、道の駅「開国下田みなと」で目覚めました♪朝一番で、ハナゾウさんに紹介していただいた富士市にある岩本山公園へ向かいました。黄砂が飛来しているとのことで、昨日より更に霞んでいました。しかし、初夏のような陽気で、天気が良くて最高!・・・というより暑かったですね(^^;白糸の滝です。初めて行きました。工事中だったので、上から見ただけです~(^^;隣にある音止めの滝。こちらは、虹が出ていました♪道の駅「朝霧高...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
こちらも昨日のお昼は随分暖かく、衣服を脱がないといけないくらいでした。霞んでいたのは残念ですが、気温はこの時期としては最高でしたね。

hrvさん * by monaco
サスガに夜は、FFヒーターを入れましたが、朝もさほど寒くありません。
予報では、今日、埼玉は25度です(^^;

Comment-close▲

河津桜見物

河津桜見物

今日は、道の駅「富士吉田」で目覚めました~♪天気は良いのですが、富士山が少し霞んでいます。PM2.5でしょうか?富士スカイラインで、五合目までに登ろうと思いましたが、過去何度も登っているので、止めました。それに料金高いし~(^^;代わりに、山中湖畔で記念写真(^^;ちょっと霞んでいますね!本日のメインの河津桜です。平日なので、大人ばかりですが、かなり混んでいました。もう、満開、葉桜です。風が強かったので、若干散...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
通行不可と言われていたスバルラインでしたが、幸いにも気温の上昇で最後まで行けた時のことを思い出します。富士山を北側から見たことがなかったので山中湖や河口湖のあたりから見た富士山はとても印象深かったです。この記事を書いているノートPCのデスクトップは西湖の南側の紅陽台から撮った写真です。しかし、ここは未舗装道路で凹凸が激しく、車高の高かったHRVだったので登れましたが、monacoさんの車では無理ですね。
陽気と桜の景色で完全に春ですね。

hrvさん * by monaco
当初、富士吉田からスカイラインで登ろうと思っていましたが、登ってしまうと山頂しか見れないので、山中湖で撮影しました。
しかし、少し霞んでいて残念な写真しか撮れませんでした(^^;
明日は、山梨側へ移動します。

Comment-close▲

道の駅「富士吉田」でP泊中~♪

道の駅「富士吉田」でP泊中~♪

河津桜を見に伊豆方面へ出発しましたが、途中、給油した際にオイルランプとチャージランプが消えないことに気づきました。このため、大回りですが所沢市のバンテック埼玉へ寄ることに(^^;当初、原因不明なのでトヨペットへ持ち込もうと近くの複数の店舗に整備の予約を入れましたが何処も満車状態。たまたま、同社K氏が出先から戻り、もしもということで確認した結果、走行充電システム用の3Aヒューズ切れが原因と判明。サスガです...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
一昨年、富士山に初めて行ったのが11月でしたが、その時の雪は上の方に少しあるくらいで、写真の様に下の方まではなかったです。美しい山ですね。

hrvさん * by monaco
去年、通った時は、雲しか見えませんでしたが、今日は晴れています~(*≧∀≦*)
今日は、行けるところまで行って、河津桜見物に向かいます。

Comment-close▲