fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP > 田中式製麺機

田中式製麺機 稼動開始!

田中式製麺機 稼動開始!

田中式製麺機でうどんを作ってみました♪レストアがしたくて、昨年5月にジャンク品を購入。レストア後、1年近くも放置していました(^^;。田中式製麺機は、川口市の株式会社 田中機械製作所が製造したもので、現在は製造中止です。ネットで中国製の新品レプリカが売られていますが、古くても国産品の方が頑強で良いようです!準備は、折畳み式の台に取り付けてあるので開いて受け棒をセットするだけ。画像がありませんが使わないとき...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
これだと、きっと写真のお孫さんが大きくなっても使い続けられそうですね。良いものは長く使えますね。

hrvさん * by monaco
かつて関東の家庭には、この製麺機が広く普及していたそうですが、何故か現在は皆無です。
収納が問題なように思えるので、簡単な木製のカバーを作ろうと思ってます。
孫が大きくなった頃には、レストア前の状態になっていて捨てられてしまうかも知れません(^^;

Comment-close▲

田中式製麺機~固定台プチ改造

田中式製麺機~固定台プチ改造

台が無かったので、パイン材で台を取り付けましたが、収納性を考慮し、三つ折りにしました。また、YouTube の動画を参考にして、麺生地の巻き取りールを取り付けました。・・・といっても台に穴を空けて、18mmのラミン丸棒を差し込んだけです(^^;厚さ27mmの板に約20mm差し込んであるので、強度的には大丈夫だと思います。接着していないので、引き抜けばコンパクトになります。リールは、予備も含めて4個製作、リール受け部は、電...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
蕎麦屋やうどんやができそうな立派な装置になりましたね。コンパクトにたためて、機械の保護にもなりますね。

* by オジジ
本格的ですね うどん屋さん開店ですか(^^)
それにしても後ろに写っている工具類は凄いですね
工場のようですね

hrvさん * by monaco
丸洗いできないので、できるだけ埃で汚れないようにするつもりです。
製麺機は、家庭用なのでうどん屋は無理です(^^;

オジジさん * by monaco
シャリバナーレ(食品製造機械用の油)が届いたら試作してみたいと思います。
後ろは木工旋盤、下はテーブルソーです。
工房が広ければ色々欲しいのですが、置き場がなくて限界です(^^;

Comment-close▲

田中式製麺機をレストア(終了)

田中式製麺機をレストア(終了)

昨日から始めた製麺機のレストアですが、思ったより状態が良かったためか、概ね2日間で終わりました♪しかし、アルミダイキャストにも腐食が進行していてヤスリで削ったり、それなりの手間はかかっています。ビス類は、買いに行くのが面倒なので、殆どそのまま使用しましたが、いつか交換したいですね。口に入っても安全な潤滑オイル「シャリバナーレ」もオーダー済。後は、孫が遊びに来る前に何度か予行練習をして腕を磨きます♪や...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
写真を見てびっくりしました。まるで新品のように蘇りましたね。お見事。

* by オジジ
おっ! 完成ですね
ハンドルもいい感じですね

hrvさん * by monaco
昨日、頑張りすぎて、今朝は指先が痛いです~(→o←)ゞ
TouTUBEの動画を見て、次は、巻き取りローラーを自作しようと思っています。

オジジさん * by monaco
お金はかかっていませんが手間がかかっています(^^;
ハンドルは、あと2回くらいチークオイルを塗ると更に良くなりますが、どうしましょう~(^^;

Comment-close▲

田中式製麺機をレストア中

田中式製麺機をレストア中

気が向いた時に、手打ちそばやうどんを作っていますが、YouTube動画を見ていたら製麺機が欲しくなりました(^^;で、ヤフオクで年代物の中古製麺機を1,600円でポチしました♪小野式という製麺機は、良く見かけますが、田中式というのは、珍しいかも知れません?落札したブツは、かなり汚れていて、製麺しても家族に食べてもらえそうもないので、早速レストアです~(^^;しかし、本音は、レストアしたくてポチしました~困ったものです(...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
こういう作業を簡単にやってのけられますね。私だと分解下はいいが、組み立てられなくなりそうです。こんなものまでヤフオクで手に入るんですね。

hrvさん * by monaco
最近、新品のレプリカが3万円ちょっとで買えますが、それでは面白くないのでポチしてみました♪
デジカメで撮影しながら分解しているので、組立は簡単です。

製麺機ですか * by オジジ
手動式ですか 珍しいですね

小野式とか田中式とかあるのも知りませんでした

ヤフオク便利ですよね

何年くらい前のものなんですか

オジジさん * by monaco
昭和の遺物です。
製麺機で検索すると新品も含め色々出てきますよ。
とりあえず、使えるようにして、孫達においしいうどんを食べてもらおうと思っています。
いつかは電動化してみたいのですが難しそうです(^^;

Comment-close▲