fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP > 補修・快適化

曝気(ばっき)ポンプにタイマーを設置してみました

曝気(ばっき)ポンプにタイマーを設置してみました

最近、忙しくてセカンドハウスへは月に一度、2~3日の滞在がやっとになっています(;^_^Aそんな状況にも関わらず電気代がだんだん上昇しています。留守中に稼働している電化製品は、中型の冷凍冷蔵庫(国産)を除くと浄化槽の曝気(ばっき)ポンプだけになります。そんな訳で、浄化槽の曝気(ばっき)ポンプにタイマーを設置してみました。タイマー本体は、15分単位で入れ切れできるアナログタイマーをamazonで購入。タイマーをケ...

... 続きを読む

TOTO ネオレストA1(TCF9683R)の修理(最終)

TOTO ネオレストA1(TCF9683R)の修理(最終)

じつは、9月に補修用のTCF909を自分で取付けてから1月程経過した頃に汚物が流れなくなってしまいました。そしてお尻洗いノズルからチョロチョロと水が出っぱなしになっています。何が悪いのか全く分からないので、とうとうTOTOに修理を依頼することにしました(;^_^A原因は、ネオレストA1本体のストレーナーが完全に詰まってしまい、その影響で溢れ出たゴミがウォシュレットのバルブをも詰まらせたようです。ここからが、汚物が流...

... 続きを読む

ウォシュレット(ネオレストA1)の修理

ウォシュレット(ネオレストA1)の修理

先日からおしり洗浄用の水の出が不安定な TOTOのウォシュレット ネオレストA1(TCF9683R)ですがσ(^^;)がいないと水が全く出なくなってしまうことがあります。これでは、不便なので仕方なく便器の陶器を除く蓋・便座や電子部分(TCF909)の交換をすることにましました。ネットでは、ほぼすべての店舗が税・送料込み133,490円の高値安定闇カルテル並みの価格です。そんな中で、他店より1万円以上も安い121,330円(税・送料込み)の店...

... 続きを読む

ウォシュレットが逝きました~(´;ω;`)ウッ…

ウォシュレットが逝きました~(´;ω;`)ウッ…

4月のエアコンに続き今度は、ウォシュレット(TOTO TCF9683R)が逝ってしまいました(´;ω;`)ウゥゥおしり洗浄用の水が殆んど出ません(;^_^Aじつは、以前から井戸水の中にコーヒーカスのような異物が混ざっており、滞在する時は、30分程度キッチンの水栓を出しっぱなしにして対処していました。もちろん、飲料水等はペットボトルの水を使っています。トイレは、おしり洗浄用の水だけがストレーナーを通過するものとばかり思っていました...

... 続きを読む

三菱・霧ヶ峰Rシリーズ エアコン購入

三菱・霧ヶ峰Rシリーズ エアコン購入

先日逝ってしまったエアコンの工事立合いに雨の中、セカンドハウスへ行ってきました。工事費込のエアコンをネットで購入しましたが、届く日と工事日が別なので、エアコンだけのために2泊3日で往復240Km。まぁ、安かったので仕方ありません~(;^_^A新しいエアコンは、単相200V 23畳用の2021年モデルで、税・工事費込みで16万円ほど。それと別に既設エアコンの撤去と回収リサイクル代金が約1.5万円で合計17...

... 続きを読む