久々の木工です~(^^;しばらく前に接着しておいたゴムの木をプレーナーで削ります。大きなダストは、防波堤で止まりますが、パイプが届かないので、集塵機は殆ど役立たずになっています(^^;テーブルソーでカットして板取は終了。構造をどうしようか考えましたが、2段の抽斗仕様にしました。抽斗は、以前に踏み台にしようとしたフィンガージョイントの有効利用です。テーブルソーで割って、抽斗が先に出来ました(^^;なお、念のため...
ガマンも限界なので久々にRockler覗いてきます~(^^;
踏み台、立派な引き出しとして復活ですね。
作りかけの作品は、邪魔なので一石2鳥です~♪
私も伸びるホース注文していますよ~。
前に3mのタイプを買ったので使用したらこれがまた柔軟性があって強度も意外と良さそうなので、工房掃除用と集塵配管できない機械の為に21 Ft Long を頼んでます。
ルータージグなどでも粉塵対策で使いたいとき自由に集塵できるのが欲しいので買って見ました。
まだきてませんが^^;
Dust Right 4'' Master System
まだ配置の決まらない機械に集塵するには便利ですよ。
両方ともお願いいたします。
プレーナーを買えないのでテレビを購入しましたが、安くなりましたね~♪
プレナーいいですよ!長いのは取り回しにその長さ分のスペースが必要ですので^^;つくりを見る限りでは同じ感じがしますので短い天盤のでもいいと思います。
騒音が激減です!
我家は木工機械のせいで、まだ25インチのブラウン管テレビです^^;
やっとこの前チデジアンテナも無料で付いたのに・・・
あと2年もっと安くなるまで我慢です(笑)
まぁ、σ(^^;)は殆ど見ないので、どうでも良いのですが、妻は、軽くなったので、テレビの後ろも掃除できると喜んでいます(^^;
ジョインターは、置場が無いので夢の夢ですね。
別荘でも買うかなぁ~(^^;