fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP > 2010年01月

修理中~(^^;

修理中~(^^;

8年前に作った3連スクリーンですが・・・・・。1歳3ケ月の暴れん坊将軍の悪戯でバラバラになってしまいました~しかし、怪我がなくてよかった~ 木工ボンドで接着後、欠けた部分へは、ウッドパテで修復しました。ブログランキングに参加しています。応援おねがいします~♪...

... 続きを読む

* by た~じぃ
やばい、暫く扱ってなかったのでビスケットの名前を思い出せませんでした(汗 クッキーじゃなくて何だったか?と暫く考え込んでしまいました。

それは兎も角として絵を描いたようなビスケットの割れ方ですね。繊維の交差が少ないとやはり耐久性としては厳しいですよね。

どうしてこうなったのか~(^^; * by monaco
どんな倒れ方をしたのかわかりませんが、真ん中のスクリーンがバラバラになっていました(^^;
結構自重があるので、どのような接合方法でも結果は同じだったように思えます。

接着は、あっという間に終了しましたが、ウッドパテが乾きません(^^;

* by kaepapa
おはようございます。
あれあれ大変でしたねぇ。お孫さんに怪我がなくてなによりです。
うちの娘たちは最近怪我をしてばかりですわ…。(汗

結構 * by 坂やん
派手に暴れられたようですね!
でも怪我がなくて良かったですね!

* by 松本
あれまー、無事でよかったですね。
このような加重が特に掛からない部分はビスケットで十分ですね。
それにしても、上手に接着できてますね。これなら言われても分からないでしょう。

* by hrv2004jp
おそるべき1歳3ケ月ですこと。まあ、怪我がなくて何よりですね。
まだまだ、判断のつかない年齢なので目が離せませんね。
ビスケットジョイントは、こんな風に割れるんですね。

kaepapaさんこんばんは! * by monaco
危ないモノは殆ど片付けてあったのですが、スクリーンは暖房効率を上げるために3階への階段の前に置いてありました。
一歩間違えば流血事件でした(^^;

坂やんさん、こんばんは! * by monaco
暴れん坊で先が思いやられます~(^^;
先日、作ったベビーゲートも歯型がいっぱい付いています(^^;
家を壊されなければ良いのですが(^^;

松本さん、こんばんは! * by monaco
まるでビスケットの破壊試験のようでしたが、木目に沿って割れていたので、意外と傷跡が目立ちません。
修理代として、暴れん坊の両親にテレビを1階へ下ろすのを手伝ってもらいました(^^;

hrvさん、こんばんは! * by monaco
使用した木材が柔らかかったのと接着剤が少なかったためか?バラバラです(^^;
既にスクリーンの修復は終了していますが、安全のため、暫らく使用禁止にしました。

ところで、念願のテレビを例スピーカーがある1階の部屋にへ移しましたが、何とかなるものですね(^^;

Comment-close▲

伊香保温泉へ行ってきました~♪

伊香保温泉へ行ってきました~♪

先週末の出来事ですが、伊香保温泉へ行ってきました。二十年ほど前から年に一度、伊香保温泉で大宴会をやっています(^^;今回は、スケジュールの都合で新年会となってしまいましたが、天気も良く積雪も殆どありません。若干、早く到着したので、温泉街の散策などしてみました。たぶん初めての経験です~(^^;不景気の中、若干ですが、賑わっていて、何故かホッとしました~(^^;石段の途中の和風小物の店です。何故か、杉の下駄を売っ...

... 続きを読む

* by 名無しさん
私もこのパズル比較的好きです。一つ買って持っています。頭の体操になりますね。

* by 坂やん
うちにもありますよ~このパズル!
ただし昔に購入したものですが!

σ(^^;)もです~♪ * by monaco
じつは、引き出しに昔購入したヤツがありました~(^^;
実際、見本が無いと作るのが難しいし、ネットで検索しても解答の一部しかわかりません(^^;

坂やんさん、こんばんは! * by monaco
昔のヤツって、解答が12個のヤツでしょう?
たぶん左から3番目、4番目、5番目は完成させたことが無いんじゃあ~りませんか(^^;

Comment-close▲

小江戸~川越へ行ってきました~♪

小江戸~川越へ行ってきました~♪

ヤフオクで、ウイッティア社の Brockside Chairを落札しました~♪画像は、仮組みの状態で、箱入りキットのままです。安かったので、今回も衝動落札です・・・・・でも、全部で8脚もあります~(^^; ドウスルンダーまぁ、殆ど白紙ですが、将来、極秘プロジェクトを実行すると必要になるかも知れないので善しとします(^^;今回は、出品者さんの希望で直接引き取りに川越市まで行きました。他にヤボ用があったので、何故か妻も一緒です。川...

... 続きを読む

* by 名無しさん
ごまあたり器、おもしろそうですがこの値段ではちょっと手が出ません。スリゴマの好きな人は買うでしょうかね。古い町並みが並んでいて歩いても面白そうな通りですね。木のアトリエはストリートビューでは見れませんね。

昭和の * by 坂やん
匂いプンプンですね!
シラガキいい物に出会えましたね!

えんじゅが高いのかも? * by monaco
同じサイズのみずめは、若干安いけど・・・それでも、買う気がしませんね(^^;
他に糸鋸作品がありましたが、数万円の値札が付いていました(^^;
木のアトリエは、看板が無いのでわかりづらいのですが、小江戸横丁の隣にあります。

* by 松本
8脚も落とすなんて、相変わらずですね(笑)。
携帯でもこんなに綺麗に撮れるんですね。これならデジカメは要らないね。200万だから撮れるってわけでもないと思う。くっきり撮れているのでカメラが良いのでしょう。

坂やんさん、こんばんは! * by monaco
小江戸なので、江戸時代らしいです(^^;
でも、ごちゃごちゃしていて昭和にも見えますね。
シラガキは、金物店の在庫が左用ばかりで、やっと見つけました。
昔、仕入れたシラガキの左用だけが売れ残ってしまったのでしょうか?

松本さん、こんばんは! * by monaco
FORMA SH903iなので、そろそろ替えようかと思っていましたが、同じケイタイを使っていた長女が後悔しているので、暫らく使います(^^;
購入直後のデフォルト設定では、酷かったのですが、画像サイズを最大の3M(2048*1536)にしています。

イスは、1脚あたり千円以下でしたよ(^^;
組み立ては、早くても2年後になります。

* by た~じぃ
何か観光するような特別な通りなんですか?

よくある町おこしですね * by monaco
地域活性化事業です。
最近、TV等で報道され、観光客が押し寄せています。
皆さん知らないようなので、関東だけで有名・・・かな(^^;

かわごえ~ * by むーじょ
金物屋さんって、もしかして、まちかんですか?
それとも、まちかんの前のお店?

シラガキなんていうのも、売ってたりするんですねー。
こんど探してみます。

記憶が・・・・・○□△×~(^^; * by monaco
39号線の電線を地中化した区域のまちかん側ですが、よく覚えていません(^^;
店の前のショーケースにサウスポー用のシラガキが陳列してあるのでわかると思います。
休日は、川越市役所の駐車場を時間200円で開放しているって知っていました?お勧めです(^^;

Comment-close▲