








σ(^^;)は、「きつねのしっぽ」で自動巡回させて、最新記事のRSSの変更があったサイトのみを読んでいますが、大幅な時間の節約ができます。
登録もそのサイトのRSSをクリックし、アドレスをコピーしてからきつねのしっぽに登録しています。
お勧めです~♪
いろいろボチボチやっています~♪
System.Xml.XmlException に更新エラーが出ていましたが、修正しました。エラーは、「16 進数値 0x03) は無効な文字」があるとのことで、リンクの切れた楽天アフィリエイトでした。まぁ、更新する毎にエラーの位置が変わるので、放置しておいても時間の問題でしたが、良い勉強になりました(^^;...
地域の男女共同参画イベントへ参加してきました~♪ボランティアの方々の寸劇を観て反省することしきり(^^;その後の講演会も解かりやすくて、σ(^^;)にも理解することができました~(^^;講師の「人権」というのは、「幸せになる権利」という言葉が印象的でした。配偶者(カミさん)の人権を考えるきっかけになった一日でした~♪...
地上波アナログ放送終了まで、あと246日。そんな訳で、車載用の地デジ・ワンセグチューナーを購入しました~♪フルセグにしようかと悩みましたが、σ(^^;)の住んでいる街は、電波条件が悪いのでワンセグで充分です。それに、安いし~(^^;で、コンソール後部へ取り付け終了。作業時間は、約30分位です(^^;以前、走行中にテレビが見られるキットを取り付けたことがありましたが、超大変だったので、フロントは諦めました(^^;コンソール...
名月というと・・・男ごころに 男が惚れて、意気が解け合う赤城山~♪という名月赤城山のメロディーを思い浮かべます~(^^;まぁ、昭和14年頃の唄なので、若い人は知らないと思いますが~(^^;でも、赤城山は、知ってますよね?国定忠治の赤城の山も今宵限り、生まれ故郷の国定村や、縄張りを捨て、可愛いこぶんの手前たちとも、別れ別れになるかどでだ・・・で有名な山です。初めからボケまくりですが、何が言いたいかというと↓のリ...
USBのペン型マイクロスコープが安かったので、衝動買いしてしまいました~(^^;目的は、カンナのチェック用でしたが、倍率40倍・・・ちょっともの足りないです(^^;でも、とても作りが良くて、しっかりしています~♪これで、頭皮のチェックなど・・・見たくありませんが(^^;USBケーブルの途中にあるボタンを押すと画像が撮影されます、使いずらいと思いますが、webカメラとしても使えます。この画像は、マイクロスコープではなく、RI...
セカンドハウスで週末田舎暮らしの極秘?プロジェクトですが、カミさんのガーデニング熱で影が薄くなってきました。週末は、お庭のお手入れが忙しく、セカンドハウスなんて行く暇が無いとのお言葉です そんな訳で、週末田舎暮らしは諦めました~ でも、そのかわりにリタイヤ後にキャンピングカーを購入することにしました キャンプングカーの中でも宴会できるし~(^^;まぁ、購入するのは、数年後のことですが~(^^;で、さいたま市...
秋も深まって、鉢植えのハツユキカズラの葉が綺麗です~♪今日は、ウォールナットの端材でポケットティッシュのケースを作ってみました~♪しかし、カミさんから、「そんなに作って誰にプレゼントするの?」というスルドイ鋭い指摘が~(^^;後日、もっと増産します!心あたりのある方は、今暫くお待ちください(^^;今日、作ったのは3個。右上は、参考にさせていただいた木楽名工房さんの作品です。ブレードの模様が綺麗だったので、そ...
9月下旬に種を蒔いたニゲラ他がスクスクと育っています~♪しかし、こうやってアップで撮ると雑草も育っているのが解かりますね(^^;ところで、先週末の恐ろしい出来事・・・・また過ちを繰り返さないように8GのCFカード購入しました~♪またトランセンドですが、1枚1,580円だったので2枚購入しました。しかし、安くなったものです~♪ついでに玄人志向のSATA内臓HDD用ケースが1,670円だったので衝動買いです~(^^;2TのHDDもついでです...
昨晩は、焼肉店で宴会でした~♪でも、飲みすぎでヘロヘロ~(^^;今日は、祝日ですが、二日酔いで何もヤル気がおきません (;≧皿≦)。゜°。ふううううぅぅぅ 猛反省先日、作った花壇へクリスマスローズを植えました・・・・でも、植えたのは、カミさんです~(^^;踏み石の周囲にグランドカバーを植えてみましたが、ケチって少なすぎです(^^;花が咲くのは再来年かなぁ~?先月の中旬からバナーネが熟れ始めました。下の方の実から徐...
今日・・・といっても日付が変わってしまいましたが、イベントのため休日出勤でした。主な仕事は、イベントのカメラマンです~♪自宅から CANON 30Dをイベント会場へ持参しました。とっても楽チン~♪・・・と思っていたら悪夢のような出来事がおきてしまいました。撮影を終えて、カメラからCFカードを取り出し、データーをPCへ・・・と思ったら、CFカードが認識されませんこのCFカード、4年半前に7千円位で購入したものですが、も...
犯人は、デジタルスコープのリンクだったようです。
お騒がせしました(^^;