fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP > 2011年04月

モバイル一時休止

モバイル一時休止

入院時に契約したdocomoの3Gモバイルデータ通信ですが、退院後は殆ど使っていないので丸2ヶ月で利用を休止しました。キャンペーン中だったので、使い放題で月4410円+OCNモバイルアクセスFOMA利用料525円/月。OCNは解約してしまいましたが、2ケ月サービスで無料(^^;docomoは2年間解約できないので、あと22ケ月間、毎月最低料金の千円がかかってしまいます。でも、おまけのノートPC(accr ASPIRE one)が残りました。結構、カッコイ...

... 続きを読む

モッコウバラが咲き始めました~♪

モッコウバラが咲き始めました~♪

家の北東側へ植えた黄色のモッコウバラが咲き始めました~日陰で、石だらけの場所ですが健気なものです(^^;まだ、小さな株なので、花芽がビッシリ・・・という状態ではありませんが、シックで上品な色です。芳香は、ありません。こちらは、日当たりの良い南側の白色のモッコウバラですが、まだ開花していません。開花すると周りが良い香に包まれます~♪鈴蘭はまだ出てきたばかりですが、ここのところ暖かいので、GW中にも開花しそ...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
やはりこちらよりだいぶ遅いですね。「忘れな草」あまりに地味な花なので「忘れないで」ということでしょうかね。

hrvさん * by monaco
この花を見ているとv-341v-342別れても別れても 心の奥に~
やはり、口ずさんでしまいます(^^;

しかし、良く聞くと別れの歌です(^^;

Comment-close▲

野鳥の森ガーデン(スライドショー)

野鳥の森ガーデン(スライドショー)

群馬県館林市にある「野鳥の森ガーデン」へ行ってきました。芝桜やブルーガーデンのネモフィラが満開! 天気も良くて最高でした!!週末から職場に復帰するので、茂林寺やつつじが岡公園にも行き、1万歩オーバー!頑張りましたが、明日は筋肉痛かなぁ~(^^;...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
春の花がたくさん咲いていますね。一万歩とはずいぶん歩きましたね。筋肉痛はやはりやってきたでしょうね。

hrvさん * by monaco
今年は、早春から花をいっぱい見ていますが、春の花の本番はこれからなので楽しみです~♪

Comment-close▲

ムフフ・・・(^^;

ムフフ・・・(^^;

昨夜、トイレで違和感がして、出てきました~♪これって生涯で、3回目のできごとですが、拾い易い所に着地したので観察してみました(^^;米粒の半分位の大きさ。接写して拡大すると、結構きれいなモノですね。失礼しました~(^^;...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
私のパソコンからは画像は見えませんでした。
七転八倒せずに出たようで幸いでしたね。私は出なくて二度ほど救急車のお世話になってます。

hrvさん * by monaco
初めに大きな画像をアップしてしまい、見苦しいので小さくしましたが、画像が上書きされないエラーでした(^^;
ところで、こういうのって運というより体質でしょうね?
七転八倒 or 脳梗塞だったら七転八倒でしょう(^^;

* by bockle
一瞬!色といい、艶といい
大のほうから出たのか思いましたよ~(汗)
なるほど!こんなのが出てくるんですね!
初めて見ました(><)

bockleさん * by 名無しさん
お久しぶりです!
想定外の美しさに圧倒され、アップしてしまいました(^^;
でも、出てくる間隔は、十数年に一度の割合でやや規則的です(^^;

* by acanthogobius
人によってはカチンと便器にぶつかる音で分かるようですね。
それにしても綺麗なもんです。
私は尿酸値を下げる薬を飲んでいて、石ができやすい
らしいですが、エコー検査では今のところ大丈夫らしい
です。

acanthogobiusさん * by monaco
過去2回は音で分かりましたが、今回は尿道を通る感覚でした。
何しろ、オペ後はバルーンをを装着されてイヤな思いをしたばかりなので敏感になっています(^^;
尿酸値は薬を飲む程ではありませんが、エコーで大量に発見され、美味いもの制限中です(^^;

Comment-close▲

2011早春のボタニックガーデン

2011早春のボタニックガーデン

早いもので、手術をしてから1ケ月が経過しました。まだ、疲れると左目の血流が不足するようで、左目がボケて見えます。ところで、GWが終わるまで病休にしようと考えていましたが、来週末から職場復帰することにしました。当分の間、アクセル半開アイドリング状態で頑張ります(^^;・・・で、リハビリを兼ねて群馬県太田市にあるジョイフルホンダ新田店併設?のアンディ&ウイリアムスボタニックガーデンへ行ってきました~(^^;今...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
無理をしまぜんように、ぼちぼちと進めてください。
いろんな種類のチューリップが目につきました。

hrvさん * by monaco
ご心配いただき、ありがとうございます。
最初は、左耳もボーとしていましたが、そんなこともなくなり、少しづつ回復に向かっております。

チューリップは、市町村のイベントでドハデなヤツを見慣れているので新鮮に感じました(^^;
しかし、この画像の赤&黄色はドハデですね(^^;

Comment-close▲

裏庭定点観測

裏庭定点観測

自分用のメモなので、暫しの間続けます。コメント無用です(^^;【平成23年4月15日】【平成23年4月16日】一日では、あまり変わりませんね(^^;でも、花壇の中のチューリップが開花したり、花だと思っていたモノが雑草とわかり引き抜いたりしています(^^;【4月17日】【4月18日】【4月19日】雨のため画像なし【4月20日】【4月21日】画像なし【4月22日】【4月23日】ノースポールの株が大きくなってきました。【4月24日】【4月25日】【4月...

... 続きを読む

地震被害

地震被害

今頃ですが、今朝、ガーデンシェッドが傾いているのを発見しました(^^;原因は、強風とも考えましたが、地震と考えた方が自然のようです。前面右側に大きな隙間ができているため、シェッドが左後ろ側へ傾斜してしまいました。修理をするには、屋根からバラさないと不可能です。裏側の様子です。手前側が工房にしているログハウスで、奥側はシェッドですが、上部が右側に傾斜してしまいました(^^;ログは、90mmコーススレッドの斜...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
これが元に戻る位の余震が来たら怖いような気もしますが。
大阪でもユラリユラリとしたゆれがあったようですが、そちらは、かなり揺れたようですね。

hrvさん * by monaco
本震は、病院でしたが震度5だったようです?
隙間は、抜けかかった数本のコードスレッドが持ち上げているだけですが、利いています(^^;
後日、屋根に乗ってドンドンやってみようかと思います。(^^;

地震ばっかり * by きむきむ
先日の地震は、monacoさんのあたりもかなり大きかったようですね。。。
最近、うちのあたりでも大きな地震が多くて、震災以降にもPCのモニタが倒れたりしています。。。

90mmのコーススレッドが無かったら、逆に、もっと危なかったんじゃないですかね?

深度6弱でしたが・・・ * by monaco
本震は、凄いパワーでしたね!
余震も多くて、「またか」じゃなく、「怖い!」と思います。
ジョイ本でコーススレッドが切断できるジグソーブレードを探したけど在庫なし。
後日、屋根に上がって足でドンドンしてみます(^^;
今度製作することがあったら、四隅に1×4材を縦に貼って固定しようと思います。
その他、去年、塗り替えた母屋外壁のコーキング部分のひび割れなどを・・・被災。
でも、こんなもので済んで良かったです。

Comment-close▲

今咲いている花たち~♪

今咲いている花たち~♪

昨年、裏庭のウッドデッキを壊してガーデニングスペースしにしましたが、だんだん暖かくなって、花が咲き出したので、アップします~♪最近、ガーデニングに熱が入ってきました。20年ぶりかなぁ~(^^;普通のムスカリですが、去年誤って鉢からこぼれたモノです。地植えだとこんなんに大きいんだ・・・という訳でアップです(^^;クレマチス ウェッセルトン下向きに咲くので、もっと高いところに咲かさないといけません(^^;良く見る雑...

... 続きを読む

義援金の税控除

義援金の税控除

東北関東大震災が発生する一週間前の3月4日の夜に脳梗塞の発作があり、その翌日に入院しました。このため、大震災は病院で迎えることになりましたが、人生初の入院中にこんなことが起こるなんて、何ということでしょう!何となく思っていましたがσ(^^;)って霊感があるのでしょうか~(^^;で、一月が過ぎ、頭の傷も癒えてきたので、ちょっとまとまった額の寄付をしたいと思っています。カミさんに相談したところ、カミさんも同じこと...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
わたくしも、まだ何もしていないので、たいした額はできませんがせめて義援金くらいはしなくてはと思っているところです。
順調に回復に向かっているようで何よりです。

* by acanthogobius
先日、小額ですが、日本赤十字社へ振り込みしておきました。
もちろん、税額控除を考えるほどの額ではありませんが。
最近の義援金は直接被災者の手元にとどくらしいので
9月末までに、もう一度位しようかと思っています。

hrvさん * by monaco
病気になると弱者の気持ちがわかりますね。
手術前に、もし元気だったら寄付をする決心をしました。
カミさんが同じことを考えていたなんて、サスガ我妻って感じですね!
しかし、還付申告を考慮してカミさんの分もσ(^^;)の名前で寄付しちゃいました(^^;
元気になってくると禁煙が辛いです(^^;

acanthogobiusさん * by monaco
一日も早く被害に遭われた方々へ届くといいですね!
日赤は9月末まで受付していますが、今年はもうやめておきます(^^;

Comment-close▲

薔薇のアーチ

薔薇のアーチ

薔薇のアーチ、作るかどうか迷いましたが、2×4材では、ゴツくなるような予感それに耐久性も問題アリなので、昨日、ジョイフル本田で購入してしまいました。購入したモノは、12組のボルト&ナットで組立て、赤い印の位置まで、地面に突き刺すだけ~♪あッという間に組立・設置完了。σ(^^;)は見ていただけです(^^;ツル薔薇は、確かサハラ98・・・だったと記憶しています(^^;...

... 続きを読む

* by た~じぃ
以前うちにも有りましたが鉄骨を針金で留めただけの簡単な物だったと記憶しています。昔はセットで売っていなかったかもしれません。

* by monaco
全部ボルトなので、締めると強度が出てガッシリしますね。
ちょっと高かったけど、良くできています!
ただ、シンプルすぎて存在感が少ないです(^^;

* by hrv2004jp
わたくしもこちらの方が良いような気がします。これだとバラが成長すればアーチが目立たず、バラが主役になれるような気がするのですが。

hrvさん * by monaco
何年も前からカミさんに欲しいと言われていましたが、やっと実現しました(^^;
迷うような価格じゃありませんが、趣味の木工が邪魔をしていました。
夏の終わり頃には頂上に届くでしょうね~♪

Comment-close▲

さくら~♪

さくら~♪

退院してから、もう一週間経ってしまいました・・・ということで、検診に行ってきました。で、天気が良いので、帰りにちょっと寄り道(^^;桜は、3分咲きといった感じです。こちらは、先月、群馬県千代田町にオープンしたジョイフル本田。千代田町って無名?ですが利根大堰を越えると見えます(^^;ガーデニングコーナーだけ少し散策&お買い物で帰宅。元気になったら、また来ます(^^;...

... 続きを読む

リハビリ中

リハビリ中

毎日、少しづつリハビリしています。先日、ちょっと歩きすぎてしまったので、1日2千歩程度にしています。特にクルマの運転が一番疲れるので、運転はカミさんのお世話になっています。今日は、隣の市の老桜を見に行きましたが、少々早かったようです(^^;途中で「ベアグラス」を購入しました。1株249円、耐寒性有・・・自分用メモです(^^;...

... 続きを読む

* by た~じぃ
全く関係ないですが、震災後位からRSSの調子が悪かったらしく皆さんのアップに気づきませんでした。皆ブログまで自粛しているのかと思ってました(笑)

* by monaco
3/5~3/18の間、ネットから隔離されていたのでわかりません(^^;
ところで、RSSのツールは何を使っています?

* by た~じぃ
ツールとは何でしょう?Firefoxで購読指定をしているだけですよ。因みにいつも終わる時はスタンバイ状態にしているのですが、再起動したら復活しました。

* by monaco
きつねのしっぽが気に入っていますが、windows7に対応していないので他に良さそうなモノを探しています。
↓がきつねのしっぽ。便利です!!
http://woodymonaco3.blog24.fc2.com/blog-entry-417.html

Comment-close▲

春の訪れ~♪

春の訪れ~♪

やっと暖かくなってきました。今は、まだ咲いている花が少ないけど、これから、ドォーっと咲き出します!こちらは、昨年、ウッドデッキを解体した跡地です。カミさんが少しずつ手入れをしているので、良くなってきています(^^;これからガンガンやりたいところですが、頭がボーとしていてダメですね。脳の外科手術を甘く見ていました(^^;...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
monacoさん、昨年作った入口の植物用の額(?)光ってますね。
頭を切り開く大手術だったのですから回復には時間を要するのではないでしょうか。

* by acanthogobius
ちょっと見ない間に随分記事が進みましたね。
退院おめでとうございました。
まだ鎮痛剤も含めて色々薬を飲んでいるのでしょうから
ボーっとするのはそのためかもしれませんね。
もうしばらく養生してください。

素敵なお庭ですよねぇ * by きむきむ
相変わらず、奇麗なお庭ですねv-291

退院されたばかりですし、あまり、ご無理をなさらないでくださいね。

とは言いながら、どんなお庭にする予定なのかは、すごく気になりますがv-392

hrvさん * by monaco
額縁プランターのバックオーダーが12個ありますが、どうしましょう(^^;
オペの事前の説明では、リスクが無い訳ではありませんが血管の縫合だけなら30分程度ということでした。
どうして時間がかかったか聞いていませんが、何かあったような気がします(^^;
とりあえず、ぼちぼち頑張ります(^^;

acanthogobiusさん * by monaco
毎日朝夕、4種類飲んでいますが、癲癇防止なんて薬も含まれているので、薬の副作用かもしれませんね?
昼間は、比較的に体調が良いので、ちょっとだけ跳駒を使ったのも・・・(^^;
ぼちぼち頑張りますね!

きむきむさん * by monaco
職場に復帰するまで当分は、真面目に療養に努めます・・・とは言っても、リハビリを兼ねた軽作業くらいはできるようになると思います。
ガーデニングは殆どカミさんの仕事です(^^;

Comment-close▲

ノートPCクーラーのプチ改造

ノートPCクーラーのプチ改造

ジャンルを木工にするかPCにするか迷いましたがDIYにしちゃいました~ 画像は、送料込み980円のノートPC用クーラーですが、下側へズレてしまい、安定しません。このあたりが激安だった理由のようです?本体上面は、パンチングメタル+ヘアーライン仕上のアルミで悪くありません。7.5cmのファンが2個も付いているので、今年夏の計画停電中は役立つような予感 工房に転がっていた端材を百均の超強力両面テープで接着しただけ でも塗...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
私のは780円でしたが、こちらのほうがずっと良いです。なによりファンが付いているのが良いですね。パソコンが安定しないのは同じ症状です。
改造で使いやすくなり、ファンも活用できますね。私のは結局、購入したのは廃棄となってしまいました。二台買わなかったのがせめてもの救いでした。

hrvさん * by monaco
980円は勘違いで、上海問屋で999円でした(^^;
USB端子やスイッチの取り付けに若干問題がありますが、価格を考えると素晴らしいです!
後日、また改造するかも知れません(^^;

Comment-close▲

セブンスター・ライト・ボックス49個

セブンスター・ライト・ボックス49個

セブンスター・ライト・ボックス 欲しい方いませんか?昨年10月の値上げ前に買いだめしたものです。タール7mg、ニコチン0.7mg。賞味期限は、4月までですが、味は変わっていません。お譲りする価格は、値上げ前の1個300円×49個=14,700円。送料は300円以上は当方負担で合計15,000円で如何でしょう?タバコって、ヤフーオークションへ出品することができないのでコチラで宣伝です~(^^;売り切れました...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
無事退院なさったようで良かったです。
タバコは、きっぱりと止められるんですね。きれいな肺に戻るのには結構時間がかかるようですが、後戻りすることのないようお気をつけください。一つ心配は、たばこを辞めるとどうしても体重が増加しやすいことだと思います。私は辞めてから10kg以上増え減量に四苦八苦しています。

hrvさん * by monaco
今日で、30日目ですが、何とか続いています(^^;
15年前に1年半位禁煙したことがあり、この時は、宴会で復活してしまいました(^^;
今回は、カミさんのチェックが凄いので大丈夫です。
退院したら、タバコはおろか酒まで隠されてしまいました(^^;

Re: Re: 売って下さい。 * by monaco
> 返事が遅れてすみません。
> タバコはまだ手元にあります。
>
> http://www.page.sannet.ne.jp/m_okano/
>
> ↑のページの左下の切手アイコンからメールしていただくか、ここへメールアドレスを記入してください。
> よろしくお願いします。
>
>

タバコ * by SSS
タバコ届きました。
早い対応して頂き、ありがとうございます。
貴重な49箱です。

Re: タバコ * by monaco
S様
お買い上げありがとうございました m(_ _)m
これを機に木工も・・・なんてございませんよね(^^;
時々覗いていただければうれしいです(^^;

Comment-close▲