fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP > 2012年03月

退職の日

退職の日

今日が最終勤務日でした。午前中、残っている仕事を引き継いで、午後から記念写真と退職辞令の交付を受け、一杯やって帰宅しました。これで、幼稚園児の頃から続いていた団体生活にピリオドですが、うれしい反面、ちょっぴり不安です?定年まで2年を残しての退職なので、周囲から何で辞めるの?という問いに「木工職人を目指します!」と言っておきました。もちろん冗談です~(^^;4月は、まだ、送別会などが続きます~♪少し休養...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
長い間のお勤めご苦労様でした。うれしいような不安なような気持ち、よくわかります。仕事がなくなるのは寂しい気もしますね。

hrvさん * by monaco
仕事が無くなるって、まだ半信半疑です(^^;
ところで、同居している長女の長男が幼稚園に入園し、長い団体生活に入りなす(^^;

Comment-close▲

送別会~♪

送別会~♪

何度も先輩達を送ってきましたが、今春は、とうとう自分の番になってしまいました(^^;4月から何をしようかとワクワクする反面、勧奨退職なので、複雑な気持ちです(^^;しかし、組織から解き放たれて、自由な毎日と思っていましたが、税や健康保険、年金の手続きなど面倒ですね。とりあえず、コルドバンクスの快適化をしようかと考えていましたが、納車が2ケ月程延びてしまいました(^^;土いじりでもしましょうか~ウソウソ(^^;地元が花の...

... 続きを読む

* by acanthogobius
お疲れさまでした。
今まで頑張って来られたと思いますが、少し年下の私などには
うらやましい限りです。
私が毎年展示会を一緒にやる木工仲間のYさんは
体を壊されたこともあり、全日空を早期退職されました。
自宅の工房で小物を作ったり、ギターを習ったり楽しいそうに
やっていますよ。

acanthogobiusさん * by monaco
40歳代の頃から定年退職を待ち望んでいましたが、60歳になるまで待ちきれませんでした(^^;
年金が貰えるまでの数年間は、貯金を切り崩してコツコツと生活しなければなりません!
でも、欲しいモノは我慢できませんね。困ったものです~(^^;

* by hrv2004jp
長い間のお勤めご苦労様でした。やれることがたくさん待っていますね。工房で休眠しているたくさんの道具もおこしてやらねばなりませんね。キャンピングカーもやることがたくさんありそうですね。

ついにですか * by 松本
とりあえずおめでとうございます(笑)
これからは本当に自由を満喫して下さい。
やる事がたくさんあって困りますね。
一つずつのんびりやりましょう。

hrvさん * by monaco
休日は休息の日と思っているので、ボチボチやっていますが、毎日が休みになると、もう少し頑張れると思います。
キャンピングカーが木工ツールみたいに休眠しないようにしないといけませんね(^^;

松本さん * by monaco
有給休暇を取れば、もう出勤しなくても良いのですが、3月末まで頑張ります。
しかし、よく考えると毎日好きなことができる程、体力がありません。
とりあえず散歩から始めます~(^^;

Comment-close▲

SDオーディオ

SDオーディオ

今日は、大安吉日ということで、先日、契約したフィットが納車されました~♪手前が納車されたクルマです。同じ色に見えます・・・・じつは、どちらも同メーカーのパールホワイトなので全く同じです(^^;早速、一番気になっていたSDカード上のMP3ファイルの再生を試してみました。結果、予定通り大成功~♪5曲まで同時表示され、5曲以上は、スクロールします。ただし、表示されているのはトラックNO.とファイル名ですし、上から4番目...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
私のも一応mp3の再生は可能なようですがCDに焼かないといけません。SDカードで再生可能なのが良いですね。カーオーディではmp3で十分ではないでしようか。

hrvさん * by monaco
焼く作業が面倒ですが、CDでも100曲くらい入るので、数枚あれば充分ですね。
しかし、こうなると、あれもこれもMP3にして持ち歩きたくなります(^^;

Comment-close▲

禁煙1年!

禁煙1年!

昨年、3月5日に入院したのがきっかけで、禁煙をはじめましたが、昨日で丸1年を経過しました~♪17歳から57歳まで40年間吸い続けましたが、レントゲンの結果、医師から立派なものだとほめられました?禁煙前は、1箱440円のセブンスターライトを1日に約35本灰にしていたので、1年間で、281,050円もの節約となりました(^^;これでマーチンでも買おうかなぁ~とカミさんに話したところ、家が狭くなるとのことで、あっさり却下です(^^;こ...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
一年経ちましたか。もう安心ですね。年間にするとかなりの額になるんですね。私は、もう35年は禁煙しているのでかなりの金額が節約できたはずですか。

hrvさん * by monaco
飲んだ時など、まだ吸いたいときがありますが、禁煙は成功したようです。
しかし、ここで、何か記念になるモノを購入しないと復活するような気がします~(^^;

Comment-close▲

第1回キッチンカーうまいもん!選手権

第1回キッチンカーうまいもん!選手権

埼玉県立農林公園でキッチンカーうまいもん!選手権が開催されたので行ってきました。今回も例によってGPSロガー持参です。キッチンカーの方は、昼食後だったので、試食程度です(^^;σ(^^;)は、チキンケバブが美味しかったです!結果は、投票結果は牛タン丼が1620票を集めて1位。2位は富士宮焼きそば、3位が静岡餃子でした。次回は、キャンピングカーで来てみたいですね!...

... 続きを読む