fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP > 2014年09月

旅の雑誌は電子書籍版が便利~♪

旅の雑誌は電子書籍版が便利~♪

今秋、能登方面へ行こうと準備中です。途中、黒部ダムにも寄りたいと思っています。で、事前に旅の雑誌を見ていろいろ調べていますが、電子版が便利です。事前にダウンロードしておけば、ネットにアクセスできない場所でもOKです!狭いクルマの中に何冊でも持ち込めます。ところで、BookLive!でのオートキャンパーとキャンカーマガジンの電子化を期待していますが、未実施です。特にオートキャンパーは、全ての電子書籍...

... 続きを読む

* by オジジ
電子書籍は便利ですよね
通勤電車の中でも読んでいますが 何冊でも持っていけるので読み終わってからも気になったところを見直したりしています
なんといっても簡単に拡大できますから老眼に優しいのがいいですね
オートキャンパー誌は場所をとりますから電子化して欲しいですね

* by hrv2004jp
金沢には4年間いましたが、50年ほど前の話ですから町はすっかり変わってしまっているのでしょうね。ご存知かもしれませんが、千里浜なぎさドライブウェイというのがあって、砂浜を走れますね。兼六園も昔は無料でした。私たちは、来週再び信州の大町に行きます。上高地にも寄る予定です。

オジンさん * by monaco
現役の頃の職場が徒歩10分、自転車で5分だったのでウォークマンやモバイル端末が不要で寂しい思いをしてきました(^^;
どちらかというとバックナンバーを含め、キャンプカーマガジンの方に期待しています(^^;

hrvさん * by monaco
金沢は最後に行ったのが20年前なのでもう、ずいぶん変っているでしょうね?
40年くらい前に千里浜なぎさドライブウェイを夕陽の中、走ったことがあります。
でも、家路を急ぐあまり夕陽を観賞する余裕がありませんでした(^^;
今回は、兼六園はパスの予定ですが、天気が良ければ千里浜なぎさドライブウェイ周辺ではゆっくりしたいと思っています。

Comment-close▲

BOSE SoundLink Bluetooth headphones

BOSE SoundLink Bluetooth headphones

先日、佐野プレミアムアウトレットで購入してきたのは・・・・。ジャ・ジャーン!!BOSEの SoundLink Bluetooth headphones・・・ヘッドホンでした(^^;実店舗でも通販でも同価格なのですが、我慢できなくて購入してしまいました(^^;ちなみにヘッドホンの隣に映っているのは、同じくBOSE社の SoundoLink Miniです。どちらもBluetooth接続なので、PC周りの配線がスッキリです。なお、SoundoLink Miniは、電源APが付属していました...

... 続きを読む

* by オジジ
ブルートゥースのヘッドホンは配線が無くて動き回れるので良いですよね
私は耳がでかくてヘッドホンを長い時間装着していると当たって痛くなりますのでブルートゥースのイヤホンを使っています
でも重低音はヘッドホンですよね

* by monaco
σ(^^;)は逆にインナー型が苦手で、耳が痛くなってしまいます(^^;
耳あて部がもっと大きく深いものが欲しかったのですが、BOSEには無かったので、これになりました。
昔、使っていたSTAXやゼンハイザーと比べると玩具みたいですが久々のヘッドフォンなので楽しいです~♪

* by hrv2004jp
ブルートゥース、何度も耳にしていますが未だ使ったことがありません。ワイヤレスのヘッドフォンは購入しましたが、結局使いませんでした。どうしてもなじめません。散歩の時にインナー型のおもちゃのようなイヤーフォーンを使うだけです。
このポーズのは、良さそうですね。

hrvさん * by monaco
ブルートゥースは、赤外線通信と比較すると、指向性が少ないので快適です。
このヘッドホーンのためにブルートゥース内臓のMP3プレーヤーが欲しくなりました(^^;
それともスマホにしようかなぁ~(^^;
ただ、オープンエアー型じゃないので、インナー型と同様に外界の音が聞こえずらいのが難点です。

Comment-close▲

Coleman ピクニックテーブルセット

Coleman ピクニックテーブルセット

先日の土産の紹介です~(^^;以前からコンパクトなテーブルと椅子を購入したいと思っていました。普通のテーブル+椅子の組み合わせでは、他のモノと一緒に収納するのが困難です。これなら、コルドバンクスの高さの低い収納庫に立てて入ります。でも、出し入れを考えると2段ベッド上段奥が定位置になりそうです~(^^;購入価格は14.000円です。最安ショップでも税・送料込み19,800円+ポイント10倍なので、お買い得で...

... 続きを読む

* by オジジ
これは これは お買い得でしたね
収納時はベンチの座面がケースのようになるんですか?

オジジさん * by monaco
収納時は、椅子脚を折畳み、テーブルを入れて1枚目の画像ようになります。

ベンチカバーは、取り付けたままです。
見栄えと座りごこちを良くする以外の意味はありませんw

* by hrv2004jp
私の散歩コースでは、よく土日にBBQをする人がたくさんいます。時々、折りたたみテーブルや折りたたみ椅子が捨てられています。大抵、折りたたみ部分のプラスチックの接合部が折れています。中には新品の様な物もあります。よく見るブルーのスーパーの安物です。やはり、こういうのはやはりすぐに壊れますね。
お買いになったものは、長く使えそうですね。やはり、これくらいの物でないと駄目ですね。

hrvさん * by monaco
我が家にも古いプラスチック製のピクニックテーブルが残っています(^^;
しかし、テーブル中央の蝶番が錆びて動きが悪く、無理に動かそうとするとプラスチック部分が破損しそうです。
そろそろ粗大ゴミ申請しないと・・・。

初使用は、孫の運動会の予定ですが、その前にテーブルクロスを購入しようと思います。

Comment-close▲

佐野アウトレット&大洗かあちゃんの店

佐野アウトレット&大洗かあちゃんの店

久々のお出かけです。今回は、栃木県の佐野アウトレット、大洗かあちゃんの店、千葉県柏市の次女宅を経由して帰宅しました。まずは、せっかく佐野に来たので、昼食は佐野ラーメンをいただきました~(^^;青竹手打ち麺で有名な森田屋総本店に到着。秋分の日だったので、混雑することを心配していましたが並んでいる人が少なくて一安心(^^;30分ほど待って入店。麺は、コシがあって美味しかったです。チャーシューも軟らかくてマアマ...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
生しらす丼、写真をみるとそそられますね。一つはBOSEですからオーディオ関係でもう一つはコールマンのロゴが見えるのでキャンプ用品・・・折りたたみテーブル?

* by オジジ
結構忙しく回られたんですね
1泊ではきつかったでしょう
お土産はなんですかね 楽しみです

hrvさん * by monaco
生しらすが新鮮なので、とても美味しかったです!
BOSEは、9月19日新発売のヘッドホーンです(^^;
どちらも近日中にアップします。

オジジさん * by monaco
埼玉県から栃木、茨城、千葉県を周ってきましたが県境周辺なので大したことはありません。
土産は、メロン、紅あずま、芋焼酎、めんたい、魚の開き等々です(^^;

* by オジジ
気になるお土産はBOSEとコールマンのほうです(^'^)

* by monaco
コールマンは、今日アップする予定です(^^;

Comment-close▲

BSアンテナ用スタンド 其ノ弐

BSアンテナ用スタンド 其ノ弐

2週間ぶりの更新です!以前、作ったBSアンテナ用スタンドが意外に重く、邪魔なのでイレクターで軽量化を図りました。ついでに、アンテナを上下逆にして収納性のアップも狙ってみました。上下が逆になるので仰角は、垂直(90度)からマイナスになります。埼玉県は、37.9度なので、52.1度です。衛星捕捉時に水平方向に回すので、接地点を結ぶと凡そ正三角形になるようにパイプをカット。エルボ3個、チーズ1個、アジャス...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
「イレクター」という名前は、はじめて聞きました。ネットで検索して調べたら、これは良いですね。これで塩ビパイプと大差のない値段なら、こちらがお勧めですというのは納得です。色んな部品もあり工夫次第で色々と使えそうですね。

hrvさん * by monaco
hrvさんが知らないなんて意外ですね(^^;
直管は、被覆鋼管なのでカットが面倒ですが、パイプカッターがあれば簡単にカットできます。
接着も塩ビパイプのような接着後の抜けが無いので精密に加工できます。

* by オジジ
これはいいですね
私もBS観たいので何とかしたいと思っていました
バンクでも映るんですね

オジジさん * by monaco
電波条件の悪い旅先では、BSが観られないと夜が長いので重要なアイテムですね!
方位コンパス&水準器があれば数分でセットできます!
いろいろ考えましたが、これが一番安くて簡単だと思います(^^;

Comment-close▲

ジェノベーゼ・スパゲティ

ジェノベーゼ・スパゲティ

庭の菜園コーナーに植えたバジルの生育が旺盛で、蕾がたくさんついています。このまま、蕾を放置してすると花後に種ができ、株が弱るので時々摘心しています。摘み取った葉でジェノベーゼソースを作りました。水洗い後、風に当て水気を切りました。キッチンペーパーは、面倒なので使っていません~♪大量に摘み取ったつもりでしたが、水を切った後の重量は、48.5グラムしかありません(^^;松の実50グラムを焦げ付かないように...

... 続きを読む

* by acanthogobius
あれー!料理もするんですね。
知りませんでした。
美味しそう。

acanthogobiusさん * by monaco
料理は、気が向くと時々作ります。
男女共同参画の時代なので、引退後はあと片付けもキチンとやっています(^^;
カミさんがバジルを料理にまったく使わないので、仕方なく作ってみました(^^;

* by hrv2004jp
ジェノベーゼソースは、家でも時々娘が作っています。このソースは本当にうまく出来ているもんですね。家族のみなさんが☆☆☆をつけるのがわかります。自宅のバジルを使えるのが良いですね。

* by オジジ
凄いですね
名前も知らない料理でした
今度 勉強してみます

松の実は炒ったらツマミにしてしまいそうです

オジジさん * by monaco
イタリアのジェノバの町の名を冠したほどのソースなので、レシピどおりに作ると美味しいです!
バジルの青臭さは全く感られず、松の実やナッツの濃厚なソースがパスタに絡んで絶品です。

松の実というとユッケの上に乗っているイメージしかありませんでしたが、炒っても美味しいですね(^^;

hrvさん * by monaco
イタリアのソースなので、hrvさんはご存知だと思っていました(^^;
カミさんのガーデニング仲間から教えていただき、作ってみたら目から鱗で、少し苦手だったバジルが好きになりました。

おかげで、今年は青紫蘇や茗荷の食卓に上がる回数が減っています(^^;

Comment-close▲

Blue Stacks

Blue Stacks

Windows 用の Android エミュレーターです。最近、タブレット用の無料マンガを読んでいますが、字が小さくて読めません(^^;そこで、Windows7のデスクトップPCへBlue Stacks をインストールしてみました。更に Blue StacksへAndroid 版の漫画読破!EXをインストール。元々は、この「まるごし刑事」全75巻が読みたいのが発端~(^^;↓の画像は、小さく見えますが22インチモニターで、単行本サイズです。クラッシュ・オブ・クランも...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
この辺りの単語や操作については、何のことやら?と言う感じで理解できていません。

hrvさん * by monaco
エミュレーターは、パソコン上でゲーム機ソフト(ROM)をプレイする目的で、ファミコンの頃から現在のDSなどに至るまで存在しています。

今回のBlueStacksは、Windows上でandroidアプリが走ります!
androidアプリは、Playストアからダウンロードでき、操作は、本物のタブレットと似ています。
リアルタイムで降水量がわかるX BABD MPなど、PCより素晴しいアプリが多いので、インストールする価値はあります。

Comment-close▲