fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP > 2015年01月

久々にクラシックギターに弦を張りました♪

久々にクラシックギターに弦を張りました♪

40年くらい前に購入した 信濃楽器の Grand Shinano GS180 です。 給与月額の半分位の価格でしたが、頑張って酒代を削り、入手入しましたwしかし、あまり好みの音ではなかったので放置していました。トップはスプルース単板、サイドはローズウッド、バックはローズウッド合板、ペグはゴトーのようです。このギターの2ランク上(GS300)は、バックがローズウッド単版だったので、買えば良かった・・・無理ですがwラベルに CONC...

... 続きを読む

* by オジジ
便利になりましたよね
アプリでできるんですからね
家の片付けしていたらZO-3が出てきました
ケースのポケットにチューナーが入っていましたが私も他のギターで使っているアプリでチューニングします

オジジさん * by monaco
このチューナーは、優れものですよ!
オープンチューニングやウクレレもOKです!!
難をいえば、横画面に対応していないこととだけです。

ZO-3捨てるのでしたら拾いに行きますよ~(^^;

* by hrv2004jp
クラッシクギター、良いですね。私も昔、大枚をはたいてギターを買いました。ヤマハのフォークギターですが、今は死んでいます。カルカッシも、ほんの少しだけ練習しました。今や、チューニングもネットで出来るんですね。驚きです。

hrvさん * by monaco
昨日、ちょっと弾いてみましたが右手の指が思ったように動きません。
脳梗塞の後遺症 or 前兆かも知れません(^^;
弦を張り替えると気持ちがいいですよ!

* by acanthogobius
私の木工仲間が、退職を期にクラッシックギターを再び
始め、教室に通っています。
定期的に発表会もあるようですが、やはり若い頃のようには
指が動かないと言っていました。

acanthogobiusさん * by monaco
σ(^^;)もクラシックギターの教室に通ったことがありますが、クセを指摘され、イヤになってやめてしまいました。
自由に弾ける方が楽しいし、性にあっています。
ただ、上達しませんが・・・(^^;

* by たけち
ご無沙汰しておりますm(_ _)m
今年もよろしくお願いします(笑)

スマホの普及と共に音楽好きにはたまらないアプリが山ほどありますよね♪
MusicBoxなど毎日お世話になってます♪

たけちさん * by monaco
お久しぶりです!
今年もよろしくお願いします(^^;

MusicBox・・・怪しいヤツですね(^^;
アンドロイド版はないようなので、カミさんのiPadにMusicBoxをインストールしようかな!?



Comment-close▲

Dyson Digital Slim DC62 モーターヘッド

Dyson Digital Slim DC62 モーターヘッド

先日、購入したDC62にミニモーターヘッドが付属しないので買いなおしました(^^;DC62は長女へ払い下げです。カラーがパープルになり、ミニモーターヘッドと壁掛収納ブラケットが付属します。価格差は、1万円程度なので、こちらの方がお得です。欲しかったミニモーターヘッドです。これでベッドがきれいになります!赤いブラシが高速回転してダニやホコリをたたき出します。あまり使うと布地を傷めるかもしれません?我が家...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
ついに買い替えですね。ちょつと気合を入れて買わないといけない価格ですね。布団がきれいになりそうですね。

hrvさん * by monaco
2台で9万円ちょっとの出費になってしまいました。
カミさんがベッド掃除に使ってくれると良いのですが、肩が凝るから嫌だと言いそうです(^^;

* by オジジ
ちょっと出費が嵩みましたね
娘さんは喜んでいるでしょうね

オジンさん * by monaco
4台目の掃除機が一番高価なモノになってしまいました。
娘は、嬉しい(たぶん?)くせに、迷惑なような顔をしています(^^;

Comment-close▲

Dyson Digital Slim DC62

Dyson Digital Slim DC62

初めてのダイソンです。安かったので、何も考えずに衝動買いしてしまいましたが失敗です デジタルスリムは、種類が多いので、ある程度調べてから購入しないといけません。最近、失敗が多いので気をつけないと~ 一般的に、ベッドには、200万匹以上のダニが生息しています。 ダニは暖かく、湿気の多い場所で繁殖します。ベッドはダニにとって最適な場所なのです。ダニは枕や掛け布団、マットレスに落ちたヒトの皮膚をエサとし、一般...

... 続きを読む

ダイソンいいですよね * by オジジ
値段がもう少し安いといいのですが
でも性能もいいですからね

壁掛収納ブラケットは不要ですよね
それに価格が高くてびっくりします

オジジさん * by monaco
DC62は、デジタルスリムのスティック型で一番廉価な掃除機ですが、軽くて強力なので気に入りました。
布団の掃除をしないのあれば、お勧めです!

壁掛けブラケットの要否は、置く場所によりますね。
ダイソンは、掃除機じゃなくブランド品なので高価格ですね(^^;

* by hrv2004jp
テレビで何度か布団掃除機レイコップとの比較CMを見ましたが、この掃除機のことですね。
昨日コメント投稿したつもりでしたが、コメント反映できてなかったようです。

hrvさん * by monaco
以前、レイコップの購入を検討したことがありますが、吸引力が弱くてやめたことがあります(^^;
でも、ダイソンはカミさんんが気に入ったようなので、ミニモータ-ヘッドが付属する機種に替える予定です。
今回、購入したモノは、長女宅へ養子に出します。

Comment-close▲

スタッドレスタイヤに入れ替え

スタッドレスタイヤに入れ替え

キャンカーじゃなく、婿殿のフリードです(^^;今日、ヨコハマ アイスガードを履かせました。昨年中にお願いしていましたが、身内なので今頃になってしまいました。アルミも余っていたヤツを適当に使ったとのことw身内では、文句が言えませんね~(^^;まだ、忙しいようなので、σ(^^;)が交換しましたが、30分もかからず終了。エアーチェックも夏タイヤの洗浄もやらないので当然ですwトルクレンチも面倒なので、使っていませんww...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
フリード、大きすぎず小さすぎず丁度いいサイズで良いですね。もし、新車を買えるのなら欲しい車の一つです。

* by オジジ
ガレージジャッキまで有るので短時間で済みましたね
一般家庭には無いですから便利ですよね

hrvさん * by monaco
σ(^^;)がオデッセイをキャンピングカーに替えてしまったので、家族全員の6人が乗れるように気をつかってくれたようです。
でも、2ndシートは孫2人が乗り、3rdシートは狭いので、6人乗ったことがありません(^^;

オジンさん * by monaco
付属ジャッキでは大変なので購入しましたが、もう、元はとりましたw
ただ、重くて物置に入れられず、しかも嵩張るので置き場の確保が大変です。

Comment-close▲

ホンダ発電機用バッテリーチャージコード

ホンダ発電機用バッテリーチャージコード

EU16i用のバッテリーチャージコードを購入しました。コードの長さは、2メートルです。T型コンセントを探して、自作しようと思いましたが、送料込1,600円なので購入しちゃいましたwこれで、周囲に何も無い山中でバッテリー上がりになっても安心です・・・EU16iに燃料が入っていればですがwwプラフのアップ画像です。自作される方は参考にしてください(^^;画像は、マニュアルからの引用ですが開放型バッテリーなので、キャップを...

... 続きを読む

* by レオじじい
自宅ならば充電器を使えば問題ないでしょうが、救援も依頼できない所では有効ですね。
きっと出番はないでしょうが、お守りですね。
どんな場面を想定しても、安全のためには発電機を積んでいるのは安心ですね。

* by オジジ
送料込みでこの値段なら自作より買ったほうがいいですよね
私も今年は発電機を活用しようと思っています

レオじじいさん * by monaco
σ(^^;)も出番がないと思います(^^;
良く考えたら、ブースターケーブルでセカンドバッテリーにつないだ方が早いですね(^^;
ブースターケーブルも車載しておかないと~(^^;

オジジさん * by monaco
発電機は、小樽で二泊した時に、余りの暑さに我慢できず、昼間数時間使いましたが、アイドリングでエアコンを使っても同じだった気がしますw
防音箱が欲しいと思っていますが、駐車場の奥行きがギリギリなので物理上の理由で諦めています。

震災時には役立つと思っていますが、これもお守りですね(^^;

* by ハラさん
アイドリングでエアコンを使うのと、発電機でエアコン使うのでは燃料消費がまるで違いますよ。

ガソリン2000CC?のエンジンを回すのと、発電機 98CCを回すのでは、随分と違うのでは????

ハラさん * by monaco
EU16iは、98ccでしたね!
燃費まで考えられませんでした(^^;

ヒッチ&カーゴを取り付けて防音箱を載せたいと思っていますが、駐車場の制約があり、指を咥えています。
取り外しが簡単なヒッチ&カーゴがあればいいのですが・・・w

Comment-close▲

イナバ物置 多雪地型

イナバ物置 多雪地型

長女がイナバ物置を購入、少しでも安くするために組立てを依頼されました。ちなみに長女は、B'zのファンではありません(^^;寒いのでお断りしたいのですが、σ(^^;)が自分で組立てれば安いと唆したので仕方ありません(^^;指導・監督だけのつもりでしたが、始めたら面白くてルンルンです~♪しかし、思いの他難航し、2日もかかってしまいました!多雪地型なので、内装は、床面以外全て硬質発泡スチロール仕上げ。床板の突合部にはパッ...

... 続きを読む

* by オジジ
多雪地型というのが有るんですか
発泡スチロール仕上げだと組立てに手間が掛かりそうですね

娘さんは先日転居されたお孫さんのお母さんですか?

* by hrv2004jp
「B'zのファンではありません・・・」はてさて何のことと思っていました。新しいB'zのベストアルバムに使われていたのですね。知りませんでした。昔買った物置はペラペラで組み立ても簡単な物でしたが、さすがあのイナバ物置、しっかりとした物なのですね。その分、組み立ても難しいと言う事ですね。

* by monaco
標準仕様と数千円の価格差だったので、選択したそうです。
およそ20ミリ厚の発泡スチロールとそれを固定するカバーが邪魔で何度も取ったり外したりしました。
以前、組立てたタクボ物置は、親切なマニュアルで簡単でしたが、今回は手こずりました(^^;

昨年7月まで長女夫婦と孫2人と同居していました。
今は、広い家を持て余していますw

hrvさん * by monaco
100人乗っても壊れないイナバ物置の多雪地型なので、何人乗れるのでしょうね(^^;
B'zファンなら、絶対にイナバの物置を買うと思います(^^;
そして引越しは、松本引越しセンター(^^;

* by acanthogobius
今年もよろしくお願いします。
このくらいの物置があると、私の工房内もすっきりすると
いつも思っているのですが、後回しになってます。
端材の処分から進めることにします。
ところで、これは運送屋さんが配達して来た物ですか?
基礎はブロックだけですか? それともコンクリートを打って
いるのでしょうか?

acanthogobiusさん * by monaco
明けましておめでとうございます。

物置は、ネットで発注(送料込み)し、専門業者が配達してくれます。
以前、購入したタクボ物置は組立て順に合わせてパーツの入った箱を置いてくれましたが、今回はバラバラでした。
小さい物置ですが十数個の梱包されたダンボールを探すのは大変です(^^;

基礎は、重ブロックを地面に置いただけです。
住む訳じゃないので、ピョンピョン飛び跳ねて転圧し、川砂を敷いてレベルを出しました。
指定は、普通サイズのブロックですが、半割りサイズを使っています。
↓のNXP30が今回購入した物置です。
http://www.inaba-ss.co.jp/monooki/kumitate/nxp/pdf/nxp25-30-36.pdf

* by た~じぃ
これは多雪地型だから断熱材が入っているのではなく、断熱仕様のグレードなので断熱材が入っているのです。
私は先日断熱材が入っていない多雪地型を建てました。多雪地型になると真ん中の梁みたいなのが強くなるようです。
因みに私が購入した時は30%OFFでしたから、これは結構安いですね。

た~じぃさん * by monaco
お久しぶりです~(^^;
長女曰く、多雪地型と一般型との価格差が僅少だったので、購入したとのことです。
詳しいことはわかりませんが、商品名がNEXTAプラスなので、断熱仕様が特別なのでしょうね。
しかし、断熱材の取り付けがとても面倒で、一般型の50%増しくらいの手間がかかります。
価格が安いのは、組立が面倒で業者に敬遠されているためかも知れませんねw

Comment-close▲

レトロ調カメラケース

レトロ調カメラケース

年末にオーダーしたMX-1用のカメラケースが中国から国際郵便で届きました。もっと時間がかかるものと思っていましたが、意外に早くてちょっと感動です!しかし、国際郵便料金を含めて1,450円なんて、ケース本体の価格はいくらなのでしょう(^^;左からペンタックスQ10、今回購入したペンタックスMX-1、リコーR10です。一番右のR10用のケースが高かったので一番気にいっていますwでも、他の2つも価格を考えると信じられないレベルで...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
送料込みでこの値段は凄いですね。ネットで見たら液晶保護フィルムが1176円になってましたので、それと比べても驚きの価格がわかりますね。

hrvさん * by monaco
検索してみました(^^;
日本から上海・北京へエコノミー航空便なら期間がかかりますが320円で送れます。
国内の定形外郵便より安いかみ知れません?

ストラップが安っぽいとか多少難がありますが、価格を考えると素晴しいとしかいえませんね!

* by オジジ
monacoさんのブログを見て私も注文しました
価格が安くてびっくりしました
私のは500円で送料が380円だったかな?
カメラも現行機種では無いとケースも安くなるんですね
お陰で良い買い物をしました

オジジさん * by monaco
いつも買い物が上手ですね!
σ(^^;)は、ケースが632円、配送料および手数料688円でした。
年末に100円値上がりしてしまいましたが、まだ安いですね。

Comment-close▲