fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP > 2015年02月

ケイタイを紛失~(^^;

ケイタイを紛失~(^^;

昨日の夜になって、ケイタイを紛失したことに気づきました ケイタイに電話をかけてみましたが、何の気配もありません そこで、docomoで探してもらったら、なんと2つ隣の桶川市内の某所にあることがわかりました。じつは、先週末、FITの車検で代車を借りていて、その車中に置き忘れていたんです。今朝、ホンダへ連絡したところ、見つけて自宅まで届けていただきました。GPSサービスのついでに携帯電話をロックできる「おま...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
冷や汗ものでしたね。なによりも、盗られてなかったのが幸いでしたね。私は海外旅行時の緊急事態用に、携帯を一台購入していますが一度も使ったことがありません。

* by オジジ
見つかってよかったですね
紛失すると大変ですからね
私は先週の土曜日にiPhoneを落としてしまいガラスにひびが入ってしまいました
液晶は割れていないのでパッと見は分かりませんがその内修理します
修理代は18000位みたい・・妻には内緒にしています^_^;

* by monaco
ケイタイ暦17年目ですが、紛失したのは初めてです。
戻ってこなければ、再度ガラケーを買うつもりでした。
でも、最近値上がりしているのでラッキーでした。
無料で月4回までGPS探知できるのがわかったのが収穫でした(^^;

オジジさん * by monaco
今日、ドコモショップでロックを強制解除してもらいました。
ただ、今後はおまかせロックができない可能性があるとのことでした。
ガラケーもケース交換サービスがありますが高そうですw
いつまでも大事に使います~(^^;


Comment-close▲

薪割り・・・失敗!

薪割り・・・失敗!

裏庭の福寿草が先日から咲き始めました♪まだ寒いけど、やっと野外に出て作業する決心がつきました~(^^;昨年の夏に枯れてしまったアメリカはなみずきが邪魔なので薪割りを始めました。斧は、昨年購入したハスクバーナーです。しかし、直径10センチもあるので、この斧では役不足でした。どうやら粗大ゴミに出さなくてはならないようです?困ったものです~(^^;【代引手数料無料】【薪割り斧】 万能斧 [ H5769262-01 ] (旧品番: H...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
斧はスウェーデン製なんですね。柄の形状が変わってますね。これだと切りやすいのですかね。

hrvさん * by monaco
柄の長さで判断して購入しましたが、金属部分が薄くて軽いので、5センチ以下の小枝用ですね。
ホームセンターで実物を確認してもわかりませんでした(^^;

* by オジジ
ハスクバーナだからブランド品ですよ
私は安い国産の斧とエンジン式チェーンソーで薪を作っていました
とりあえず30cm程度に切っておけば燃えるゴミで処分できないですかね

オジジさん * by monaco
市の焼却炉が古いため、厚い木材が焼却できず、30ミリ以上は粗大ゴミ扱いで有料になってしまいますv-404
ブランドなんかに惑わされずに重い斧を買えば良かったです。

* by た~じぃ
刃が鈍角の物の方がいいですよ。
刃先が細いと食い込みますが
引き裂く力が弱いので刺さるだけで割れません。

た~じぃさん * by monaco
買ってから気づきました。
食い込むだけで割れないだけじゃなく、抜けなくなってしまいます。
柄の右側にこじるな・ハンマーでたたくなという絵表示がありますが、こじらないと抜けません(^^;
高価な斧を購入するほどじゃないので困ってしまいます。

* by yam
初めてのコメントいたします。木工のサイトをよく拝見しておりました。
さて、突然ですが、カナダのキャンプサイトでは直径10cm以上の薪が使い放題でしたが、このくらいの大きさの斧でも十分に使えました。(30年前の話ですが)
刺さったままになったら、裏返して斧の刺さってない方を別の薪を台にしてに叩きつけます。薪のブレンバスターみたいな。。。
1回でだめでも何回かやっているとだんだん深く刺さって割れると思います。

* by monaco
yamさん、はじめまして!
根性の曲がった木なので、節が多く困惑しています(^^;

次回、教わった薪のブレンバスターを試してみようと思います。
斧の右側に「頭をハンマーで叩くな」と「抉るな」と絵柄でプリントされているのが気になりますが、大きな斧を買うほどの薪の量ではないので、頑張ります(^^;

* by yam
確かに節が多いと難儀しますね。
私も知人にこの方法を教わったのですが、その知人はカナディアンから直接教えてもらったと言ってました。
いずれにしてもメーカーが勧める使い方ではないようですので、くれぐれもお気をつけてお試しください。

* by yam
全く別件ですが、私も連動遅延コンセントの基板をチャッピーさんからいただいて作りました。
おかげで木工作業中にブレーカーが落ちたこともなく、とっても助かっています。

Comment-close▲

バレンタインデー

バレンタインデー

先日、カミさんから今年のバレンタインデーは、面倒なのでチョコはなしねと言われました しかし、こんなときでもないと高級チョコを食べられないので、自分で買ってきました。カミさんには、愛人に貰ったとでも言っておきます ゴディバ(GODIVA)【期間・数量限定】2015年バレンタインコレクションゴディバ (GODIVA) ラッ...価格:1,836円(税込、送料別)にほんブログ村...

... 続きを読む

* by オジジ
私は貰いましたよ
monacoさん 愛人居ていいですね(~o~)

オジンさん * by monaco
ケチなカミさんじゃ、ウォンカの板チョコが精々なので、いりません・・・キッパリ(^^;
ゴディバの方が美味しいです(^^;
オジンさんは、ラブラブですね~(^^;

愛人募集中ですよ~♪

* by hrv2004jp
私は、もうどこからも無し・・・。サビシーイ。

hrvさん * by monaco
心中お察しいたします(^^;

昨日、出先から帰ったら長女からの義理チョコが玄関に置いてありましたv-411

Comment-close▲

臼挽達人復活!

臼挽達人復活!

イワタニの日本茶用ミル臼挽達人 IPM-100Aです。手頃な価格だったので、10年位前に面白半分で購入しました。我が家は、茶ガラの後片付けが面倒なので、普段まったくお茶を飲みませんでした。このため、葬式のお返しなどでお茶が貯まる一方。実家へ持って行ったり、友人にあげたりで処分に困っていました。しかし、この臼挽達人を購入してからというものの、お茶がドンドン減っていき、1年後には、お茶がなくなりました(^^;お茶を...

... 続きを読む

* by オジジ
この製品は知りませんでしたね
日本茶用ミルは最近シャープから出ていて 結構評判がいいですね
防音箱も素晴らしいですね
我が家は臼式のコーヒーミルを使っていますが音が大きくて早朝に使うと気を使います
場所をとりそうなので組立て式で作ってみようかな・・

妖怪ウォッチ 妖怪メダル零 真打 ~怪魔かいま! ホンマかいま!?~(BOX) 既に3,840円になっていました

オジジさん * by monaco
低速のセラミック臼挽きなので、味は良いのですが音が五月蝿いので防音箱はとても役立っています。

以前、動作音の大きな電動のコーヒーミルを使っていましたがカミさんに捨てられてしまいました(^^;
今は個人輸入した手動ミルのキットを組立てて使っています。

定価販売で送料無料の妖怪メダルの購入は、初めてです(^^;、


* by hrv2004jp
茶葉も一緒に飲んでしまうわけですね。体にも良さそうです。防音箱、ツーバイ材に使われている物とは全くの別物ですね。柾目のきれいな板ですね。8年前にすでにクリッパー使われていたんですね。

hrvさん * by monaco
回転寿司のお茶と一緒ですが、更に挽きたては美味しいですね。
スプルスは、和室の長押用で廃業した材木店からいただきました。
今は、こんな目の密なスプルスは少ないと思います。
GRR-Ripper、便利です!

Comment-close▲