fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP > 2015年03月

エプソン EP-807AWを購入

エプソン EP-807AWを購入

3年くらい前に購入したエプソン EP-804AWが突然不調になってしまいました。全色のヘッドが目詰まりしたようで、パターン印刷が擦れます。社外インクを使い続けたのが原因かも知れません(^^;で、目詰まり用のクリナーを購入してみました。 全てのインクを外し、クリーナー液を注入して固まりを溶解します。でも、無駄でした(^^;ヘッドをクリーナー液に漬け置きすれば改善されることがあるようですが、面倒なので諦めました...

... 続きを読む

* by オジジ
この目詰まり用のクリナーは売っているのを知りませんでした

ジェットプリンターは純正インクを使っていても使わない期間が長いと目詰まりしますね
年賀状しか印刷しない家庭も多いですからね

最近は他社インクが使えないようにメーカーも色々と悪知恵を使っていますが もう少しインクの価格を下げればユーザーも買うのですがね

* by hrv2004jp
本体が安くなってきているのは嬉しいのですが、相変わらずインクは高いままですね。同じころに購入したプリンターでしたね。うちのはまだ使えています。インクは純正でない物を使ってます。

オジジさん * by monaco
クリーナーは、インクとヘッドが一体のタイプなら効果があるようです。
逆にインクとヘッドがチューブでつながれているタイプは難しいようですね?

5年保証に加入したため、同時に純正インクを2セット購入しました。
現職の頃と比べると年賀状もわずかなので、5年は使えそうですw

hrvさん * by monaco
確か同型で赤いヤツでしたよねw
本体と一緒に非純正インクを大量に購入したのが悪かったように思えます。
3年以上経過し、インクが古くなって変質したようです。
インクは、純正も非純正も使う分だけ購入した方が良いです(^^;

* by レオじじい
プリンターにどのような機能を求めるかですね。
大判のきれいな写真を印刷するならそれなりの、そうでなければ安いプリンターに社外品インクで充分ではと割りきって使っています。
我家ではブラザーの廉価プリンターに汎用インクで使っていますが全く問題有りません。
勿論写真の質は???
L板程度の記念写真はWebでカメラ屋さんへデータを送ってプリントすれば安くってきれいなプリントが出来ます。
純正インクは高すぎますね。

レオじじいさん * by monaco
純正インク1セットでA4版用紙に20枚ちょっと印刷できるので、1枚100円~150円位ですね。
高価ですが、万一詰まった場合、無償で修理してもらえます。
印刷頻度は、あまり高くないので、問題ありません。

5年の保証期間が過ぎたら社外インク詰め替えにしますw

Comment-close▲

イケア病進行中~(^^;

イケア病進行中~(^^;

4月から長女の長男が小学校へ入学、次男は幼稚園(3年保育)へ入園します。そこで昨日は、長女の家族と一緒に孫の学習デスクを買いにイケアに行ってきました。実は、休日にイケアに行ったのは初めてで、道路は空いていましたが、店内の混雑にウンザリです~(^^;何とか目的の物を購入したので、今日は組み立て作業です。組立てたのは、学習デスクで、MICKEシリーズの一番廉価なデスク2台、回転イス2脚。向かい合わせにしたとき...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
イケヤは一度行ってみたいとは思っていますが、近くにありません。人気店なんですね。下地探しは金槌コンコンです。

* by オジジ
お孫さんの入学で色々と頼りにされますね
「どこ太Lマグネット付き」は私も使っています
ピンはボードの粉を拭いておかないとすぐに錆びてしまいますね
今度イケアに行ってみます

hrvさん * by monaco
以前は、センサーなど使っていましたが、針がわかりやすいです。
クギの頭をを探す手間もいりません。
達人は金槌コンコンでわかりますね(^^;


オジジさん * by monaco
イケアで長女と婿殿が商品を見ている間の保育サービス。
購入した商品の運搬と大変でしたが、可愛い孫のためなので仕方がありません(^^;
おかげで、今日は疲れてしまい、一日中寝ていました(^^;

ピンはボードの粉、拭いたことがありません(^^;

Comment-close▲

エキストラ・バージン・ココナッツ・オイル

エキストラ・バージン・ココナッツ・オイル

1月24日にTV「世界ふしぎ発見」で紹介されたエキストラ・バージン・ココナッツ・オイルをポチしました。人気沸騰のためかポチしてから2ケ月も経って、先日やっと届きました。番組中、ボケ予防やダイエットに効果があるのは覚えています。しかし、TVを見てから2ケ月も経っているので、詳しい内容は忘れてしまいました(^^;これ以上ボケが進まないよう、毎日スプーン約2杯をコーヒーに入れて飲み始めました。パンに塗って食...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
エキストラバージンと言えばオリーブしか思い浮かびませんが、ココナツにもあるんですね。ココナツもミルクしか知りませんがオイルもあるんですね。

hrvさん * by monaco
エキストラバージンオイルで検索するとオリーブよりココナッツの方が多いくらいです。
エキストラバージンオイルは、酸化度の低いオイルのことみたいですね?
ココナッツミルクの香りがするので、コーヒーに入れると美味しいです!

* by オジジ
私もテレビで観ましたよ
でも手遅れかなと思っています(^.^)
凄い売れ行きで品切れだそうですね

* by レオじじい
我が家も結局1か月以上待って3月に入ってから届きました。
毎朝、トーストに塗って食べていますが、一時のブームでしょうね。

オジジさん * by monaco
こういった健康食品は、女性が大好きなので、結構売れているようですね?
σ(^^;)が購入したショップは、品物を確保できないので取り扱いを中止してしまいました。

今日、カミさんから追加購入の指令があったので、リンクを貼ったショップで購入してみようと思います(^^;

レオじじいさん * by monaco
安いショップを選択したのが原因かも知れませんが2ケ月待ちでした。
トーストはまだ試していませんがバター風味のエキストラ・バージン・ココナッツオイルが出たら売れるでしょうね(^^;

Comment-close▲

水戸偕楽園~大洗~佐野アウトレット

水戸偕楽園~大洗~佐野アウトレット

ヤボ用が続いたり、天気が悪かったりで、ずっと出かけられませんでした。今頃ですが、冬タイヤ装着後、はじめてのお出かけです(^^;自宅~水戸偕楽園~大洗~日立おさかなセンター~佐野アウトレット~自宅までの2泊3日の行程です。最初の目的地の水戸偕楽園。梅の開花は、3月9日現在で43%とのことでした。中に神社があったので、今頃ですが初詣です~(^^;大洗のかぁちゃんの店最近、マスコミに数多く登場していますが、立派...

... 続きを読む

* by オジジ
お出掛け羨ましいです
自分の好きな物で作れる海鮮丼は美味しそうですね
新鮮な魚と温泉でリフレッシュできましたね

オジジさん * by monaco
お出かけは、6ケ月ぶりなので超久々でした。
おさかなセンターへ到着するのが早すぎて、車中でビデオを1本観賞して時間調整(^^;
気づいたときは、12時を廻っていてウニが無くなってしまいましたが、新鮮なので美味しかったです!

* by hrv2004jp
しばらく更新が無いので出かけられたのかと思っていました。梅は、やはりこちらより遅いですね。好みの具で盛られた海鮮丼、唾液が口の中に充満しました。

hrvさん * by monaco
偕楽園の梅の開花は、北関東なので、埼玉より若干遅いですね。
海鮮丼は、早く食べたいと思いながら具を並べたので、最悪で食彩のセンスがありません(^^;

Comment-close▲

クロネコヤマト・ミニカーをオークションへ出品~(^^;

クロネコヤマト・ミニカーをオークションへ出品~(^^;

せっせとポイントを貯めて交換したクロネコヤマトのミニカー3台。全部で600ポイント・・・・1年くらいかかりました。孫は、2セットほど婿殿の実家からいただいているので欲しがりません。それに最近は、妖怪メダルしか見えないようです(^^;σ(^^;)も不用品が増殖しているので、オークションへ出品しました。欲しい方は入札してくださいね(^^;ところで、これをクロネコ宅急便で送ると10ポイント貯まります~(^^;にほんブログ...

... 続きを読む

* by hrv2004jp
順調に入札があるようで良かったですね。

hrvさん * by monaco
現在、
アクセス総数: 112
ウォッチリストに追加された数: 21 です。
1年間の成果なので、もう少し期待したいところですが、こんなものでしょうね(^^;

* by オジジ
私も孫の為にせっせと貯めました
今度は大きいトラックを狙っています
我が孫も妖怪ウオッチの話しばかりしていますよ

オジジさん * by monaco
また。ポイントを集めて何かもらう予定ですが、欲しいのはミニカーくらいですねw
同時出品中のDyson壁掛けブラケットの方が人気です(^^;

Comment-close▲