コルドバンクスとデスクトップPCの内部に使用したRGB-LEDテープですが、最後に40cmほど残りました。そこで、元々のテープ状ではなく、長方形にしてみました。使用するコントローラーは、送料込みで200円と激安だったので、多めに購入していますwLEDを3個づつカットすると8個分あったので、24連のLEDになります。まぁ、カットする前も24連でしたが・・・・・w不要になったジャンク基盤に貼りつけましたが、専用みたいにピッタリ!...
LEDテープのハンダ付けは、特に難しくありません。
それより、平行線のハンダメッキまでが大変でしたw
購入した平行線は、黒赤青緑でした(;^_^A
白緑赤青が正しい順だと思います?
おそらく6Wくらいだと思いますが、スタンド照明にしたらいいと思います。
ただ、配線が邪魔で、これを覆うと大きなモノになってしまいます。
このまま、クリスマスツリーにぶら下げるのが一番良さそうですw
はんだ付けが好きとは知りませんでした(^.^)
RGB-LEDテープ用の平行線て有るんですね 知りませんでした
短く曲げて使うのは扱いが大変そうですね