fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP > 2017年02月

鳥よけ

鳥よけ

ネットで囲いましたが、毎日、周辺に鳥のフンがいっぱい落ちています。不衛生ですし、鳥インフルエンザも恐いので、赤丸の場所に鳥よけを置いてみました。陶器の置物ですが、ネコは避けて通ります。ヒヨドリも恐がってくれるとよいのですが~(;^_^A↓をポチっと していただけると更新するパワーがみなぎります(^^;にほんブログ村...

... 続きを読む

* by レオじじい
TVニュースで畑の作物を荒らす猿の対策で大きなライオンのぬいぐるみを置いたら効果があったと言っていました。鳥にも効果があると良いですね。

レオじじいさん * by monaco
13年前、サクランボの木にこの猫&犬を置いたことがありましたが、効果ゼロでした。
ブログネタです(;^_^A

* by オジジ
我家はカラスが来るのでCDをぶら下げています
最初は効果が有りましたが慣れてしまうようです
何か別の物を探さないとダメみたいです

オジジさん * by monaco
我家も、ブドウ棚にCDを吊るしたことがありましたが、一時的なものでした。
見えるようで見えない糸の方が効果があるかも知れません?
仲間の死骸が一番効果的のようですねw

Comment-close▲

確定申告

確定申告

去年は、期限ギリギリでしたが、今年は2月1日に投函しました。σ(^^;)とカミさん、母の3人分。カミさんの分は、市民税の申告だけでもいいのですが、市役所へ行くのが面倒なのでついでに作成。申告しないと国民健康保険料が不利に算定されることがあります・・・理由は忘れました(;^_^A去年の母の医療費が100万円オーバーなので、今年は全額還付になりました🎵暇なので、去年に定年退職した弟の分も作成(指導)する予定。↓をポチ...

... 続きを読む

* by レオじじい
確定申告は16日からの受付では無かったでしょうか?
今週辺りには作成をと考えていましたが。

レオじじいさん * by monaco
今年は全て還付申告でした(;^_^A
確定申告は16日から受付ですが還付申告は、1月1日から受付しています。
確定申告も期日前に郵送して返送されたという話は聞いたことがないので、提出日を16日と記入すれば大丈夫だと思います?

* by レオじじい
還付申告、了解しました。
確定申告は期日中は混むから期日後に行くと親切に対応してくれると言う事を聞いたことがりますが、提出だけでも結構混みますからね。

レオじじいさん * by monaco
以前は、e-Taxでしたが、e-Tax控除が無くなってからは郵送しています。

副収入が少しあり、青色申告を始めようと思っていますが、3月16日までに青色申告承認申請をしなければならないので研究中ですw

* by オジジ
1月中に計算しておこうと思っていましたが家の用事でバタバタしています
今年も3/15かな(*_*;

オジジさん * by monaco
始めるまでが億劫ですよねw
最終日は、激混みですよ!
午後3時~4時くらいが比較的空いている時間帯なのでお勧めです。

Comment-close▲

寒肥

寒肥

春に咲くバラの花のために肥料を購入しました。効果は、賛否両論のようですが、根元に少量だけ与えます。ついでに、ミニ菜園用に粒状のバットグアノを購入。主成分は、コウモリのフンや死骸で、窒素・リン酸・カリ の割合が8:8:8なので色々な植物に使えます。しかも有機肥料なので、与えすぎても安全。1袋20Kgもあり、このままでは使いづらいので、焼酎の4ℓペットボトルに小分けにしました。1本は、近日中に長女宅へ嫁に...

... 続きを読む

* by オジジ
コウモリのフンや死骸ですか 変わった肥料ですがポピュラーなんですか??

焼酎の4ℓペットボトルって酒屋とかで見かけますが業務用と思っていました

オジジさん * by monaco
バットグアノは、最近あちこちのホームセンターで目にします。
ポピュラーかどうか知りませんが、マグネシウムが含まれているので、購入してみました。

暑い季節、酎ハイ&ホッピーで焼酎を消費するので、捨てずに取っておいて肥料用にしています。
化成肥料や苦土石灰など、粒状のモノを入れていますが、超便利です🎵

Comment-close▲

ガスレンジで焼き芋~🎵

ガスレンジで焼き芋~🎵

焼き芋好きの孫たちのために焼き芋を焼いてみました。安納芋とシルクスイートを買ってきましたが、安納芋は3本中2本が腐っていたので、右上の1個だけです。レンジ専用のダッジオーブンにクッキングシートを敷き、その上に洗って水気を拭き取ったさつま芋を並べます。蓋をしてガスレンジに挿入w前回は、焼き時間20分で少し硬かったので、今回はタイマーを25分に設定。自動で一定の温度に保ってくれます。25分で自動消火しま...

... 続きを読む

* by オジジ
高級なお芋を使ってますねぇ
我家は小さい物で作らないと孫が食べてくれません
たまには焼いもも良いですよね

* by レオじじい
寒い時期の焼き芋、美味しそうですね。お孫さんが喜ばれてのでは。

オジジさん * by monaco
買ったばかりの安納芋が腐っていて残念でしたが美味しく焼けて良かったです。
σ(^^;)以外は焼き芋が大好きなので、ちょくちょく作ろうと思います。
シルクスイートは、焼き芋というより、お菓子感覚です🎵

レオじじいさん * by monaco
少し早めに作ったら冷めてしまいましたが、それでも美味しかったです。
安心・安全なのもいいですね!

Comment-close▲