メーカー純正のフロアマットは高額なので、国産の社外品を購入(;^_^A車体の色に合わせてアーバンとベージュのチェック柄にしてみました。純正には無いフットレスト部分のカバーがあり、アクセルペダルの周囲はスリットが入っているので床面にフィット。これで、送料込み9,980円。安いですね\(^o^)/助手席後席は、3分割になっています。更新の励みになりますので、👇のクリックをお願いします。にほんブログ村にほんブログ村...
カミさんがクルマをジムニーに替えました。還暦を過ぎたカミさんですが、ジムニー女子なのです!・・・たぶん (;^_^A昨年8月末に予約申し込みをして待つこと8ケ月。同じカラー&グレードのキャンセルがあったとのことで、予定より早めの納車になりました。車体が角ばっていて車高が高いので、実寸より大きく見えます。カミさんが今後、どういう風にカスタム・・・・しないでしょうね(-_-メ)仕方が無いので、σ(^^;)が予算の範囲...
街乗りは、車高が高いので見晴らしが良いのですが横揺れが酷く加速も最低です(;^_^A
でも、普通車では入り辛い場所に入れるのが最高です!
それに安い費用でカスタマイズできるのも楽しいです。
σ(^^;)も今のところセカンドハウスの往復は荷物が多いのでNXで通っています(;^_^A
2週間ぶりのセカンドハウスです。新緑が気持ちがいいいいのですが、芝と雑草が伸び放題!植木エリアは、そろそろスイセンも終わりを迎えています。そんな訳で、今年3回目の芝刈りです~♪刈り幅が40センチのエンジン式芝刈り機なので、アっという間に終了・・・でもないか(;´・ω・)植木エリアは、カミさんの守備範囲ですが、ついでなので芝刈り機で刈ってしまいました。このエリアで刈り取った雑草は、集めずそのまま放置。さっぱ...
現地で組み立てようと考えていましたが、脚の床と接っする部分が平面じゃないため、床が凸凹になってしまいました(;^_^Aそのため、脚の底面を手鋸で切断し、エアーツールの10mmベルトサンダーで微調整すると楽ちんなので、自宅で組み立てています。使っていない米国規格のコンプレッサーがあるので、将来的にはセカンドハウスへ持って行こうと考えています。先日、先に製作した4脚を現地でワトコオル(ミディアム・ウォルナット)...
材質は何でしょう?
背板は曲木ですか?それとも途中でジョイント
してあるのでしょうか?
材は、全てアルダーですが、オスモのクリアを塗布すると何故か赤っぽく変色してしまいます。
年月が経てば色は戻りますが、同時に艶がなくなってしまいます。
仕方なくワトコオイルを使っていますが、乾燥時の臭いが苦手なので辛いです(;^_^A
Whittier Wood Furnitureで検索すると色々出てきます。
バラは、まだツボミですが、我家の庭にも花が咲き始めました~♪アメリカハナズオウ(ハート・オブ・ゴールド)ジューンベリー林檎(アルプス乙女)モッコウバラこれからが楽しみです~♡ドウダンツツジカロナイナジャスミンブロッコリー花が咲き始めたので茎が固くなってきました(;^_^Aそれでも毎日食卓へ上がっていますが、あと1回だけ収穫したら伐根します。冬知らず(カレンデュラ)西洋サクラソウチューリップ・クリスマスロー...
雑草だらけの庭とばかり思っていましたが、色々な花が咲き出しました~♪花が咲く前までは、芝刈り機で刈ってしまおうと考えていましたが、こうなるとできませんね(;^_^A画像がありませんが、他にもチューリップやヒアシンス、シャクヤク、クレマチスなどが大きくなっています。どうしましょう~(;´・ω・)アネモネ白いアネモネの花の左の雑草、敷地のアチコチに生えています。画像検索したら「セイタカアワダチソウ」のようです?地下...
運転どの辺が楽しいですか?
普段ハリアーに乗っていますが、ちょっと大き過ぎて
小さな車も良いなと思うことがあります。
家具を運ぶのにハリアーも必要なんですけどね。