2021-11-22 (Mon)
✎
購入時から気になっていたコンクリート面の汚れ。やっとその気になり、ケルヒャーの高圧洗浄機で掃除です!右側がカビだらけの掃除前、左側は掃除後です。まぁ、半年も経つと元の木阿弥なんですけどね~(;^_^A画像がありませんがこれより手前側も掃除しています。ウドデッキ下は、樋用のアタッチメントに替えて掃除しました!昼食を食べるのも忘れ、6時間ぶっ通しで頑張ったので、体のアチコチが筋肉痛です(;^_^Aついでにオーバー...
いろいろボチボチやっています~♪
購入時から気になっていたコンクリート面の汚れ。やっとその気になり、ケルヒャーの高圧洗浄機で掃除です!右側がカビだらけの掃除前、左側は掃除後です。まぁ、半年も経つと元の木阿弥なんですけどね~(;^_^A画像がありませんがこれより手前側も掃除しています。ウドデッキ下は、樋用のアタッチメントに替えて掃除しました!昼食を食べるのも忘れ、6時間ぶっ通しで頑張ったので、体のアチコチが筋肉痛です(;^_^Aついでにオーバー...
セカンドハウスでは農作業なんて絶対やらないと決めていました。でも、つい出来心でレイズドベッド菜園を作ってしまいました(;^_^A材料は、自宅の庭に作ったレイズドベッドと同じコッツウォーリングブロック。今回もジョイフル本田で購入ししましたが、8年前と比較すると約2割の値上げになっていました。基本形は、長さ600X幅120X高さ140mmで600X145X40mmの笠石が乗ります。セカンドハウスの方は、置くだけの簡単施工です~♪重さ...