fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP > 2023年01月

我家のワンコがやっと退院しました

我家のワンコがやっと退院しました

前十字靭帯の断裂で、骨切り術による膝関節の安定化術(TPLO法)の手術のため、延べ12日間入院していましたが、昨日の午前中に退院しました。抜糸がまだなので、来週にまた通院しなければいけませんが、無事に手術が終わりホッとしました!余程寂しい思いをしたのでしょうか、ちょっと離れるとピーピー泣きます(;^_^Aそれに心なしか、白い毛が増えた気がします?手術及び入院費用は、見積通りで約40万円。初めに行ったかかりつけ医...

... 続きを読む

こんばんは~♪ * by あや姫2
難しそうな手術をされたんですね!

聞くだけでもとっても痛そうな手術みたいですね(;´・ω・)
どうぞお大事にしてください。

あや姫2 さん * by monaco
子犬の頃から時々、右後脚を上げて、三本脚で歩くことがあったので、覚悟していました。
人間でしたら安静にできるのですが、好きなオヤツを手に持っただけで後足で二足歩行してしまいます(;^_^A

Comment-close▲

はがせる壁紙で押し入れの扉をリメイクしました~♪

はがせる壁紙で押し入れの扉をリメイクしました~♪

我家の1階にある野暮ったい押し入れの扉です。27年前の新築時にウォークインクローゼットのつもりでミサワホームへ依頼しました。しかし、完成後に扉の高さが1.8メートルしか無いことに気づきました ( `ー´)ノ マッタクそんな訳で、扉の高さは変えられませんがリメイクシートでイメージチェンジしました。 ダイノックフィルム等でも良かったのですが、好みの色が見つからなかったのと価格でリメイクシートに決定。amazonで、60センチ...

... 続きを読む

初めての結膜炎

初めての結膜炎

3~4日前から右目が痛くて、朝起きると目ヤニで目が開きません(;^_^Aそんな訳で、耳鼻科を受診するついでに眼科を受診してきました。同じ医院で両方受診できるので便利ですが内科も併設しているので、コロナが少々怖いですね。で、結果は、単なる結膜炎とのこと (@ ̄□ ̄@;)!!医師から次回に色々検査する旨言われたので、まだ何か病気が隠れているかも知れません?現在、脳外科、循環器科、耳鼻科へ通院していますが、眼科も加わ...

... 続きを読む

愛犬チョコの部屋にタイルカーペットを敷設

愛犬チョコの部屋にタイルカーペットを敷設

チョコの部屋です。画像ではわかりませんが、この右側にハウスが置いてあります。何故か棚もテーブルも真っ白ですΣ( ̄□ ̄|||)カーテンでわかりませんが、左側の掃き出し窓がウッドデッキに直結しています。他の家具の色に合わせ、チョコのエサやおやつ、おもちゃを入れるために白いチェストを購入(;^_^Aところで、今回の本題は、ココです!滑りやすい床が前十字靭帯の断裂になった原因とも思えるので、カインズのタイルカーペット...

... 続きを読む

今日のランチ

今日のランチ

最近、ハマっている埼玉県加須市にある〇〇の「海鮮丼」あら汁やサラダ、温泉たまご、コーヒーゼリーまで付いて、1,500円。最近の物価高のためか、以前より若干海鮮の質が落ちたように感じます?お勧めしたいけど今以上店が混んで待ち時間が長くなると困るので内緒です(;^_^A知りたい方はDMください。更新の励みになりますので、↓のクリックをお願いします。にほんブログ村...

... 続きを読む

ぜんざい作ってみたよ〜♪

ぜんざい作ってみたよ〜♪

昨年秋に近くの道の駅で購入したあずき500グラムでぜんざいを作ってみました。洗ってからたっぷりの水で5分煮て、そのまま30分放置。その後、水気を切り、豆の5倍(2.5リットル)の水を入れ、時々アクを取りながら1時間煮る。豆が柔らかくなったら砂糖(MAXで豆と同重量)と塩少々を加えて完成です!ぜんざいは、おやつのつもりで作りましたが、カミさんが手を抜きたがっており、焼き餅を入れて今日のランチになりました(;^_^A更新...

... 続きを読む

PC用のアンプ&スピーカーを交換しました~♪

PC用のアンプ&スピーカーを交換しました~♪

愛犬チョコの部屋にPCと一緒に1年以上居候していましたが、年末にリフォームが終了したので書斎に戻ってきました(;^_^Aそんな訳で仮に使っていたPC用スピーカー(BOSE MM-2)から S.M.S.L.のA300を購入し手持ちのKENWOOD S270 につないでいます。もう少し、高級な機器を購入する予定でしたが、作年の秋頃から右耳の聴力が落ち、耳鳴りが酷くてオーディオに対する興味が薄れてしまっています(;^_^A少しづつ回復してはいますが、大き...

... 続きを読む

年越しうどん〜Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

年越しうどん〜Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

乾麺のそばも用意してあったのですが、久しぶりに手打ちうどんを打ってみました。以前は、田中式製麺機やフィリップス ヌードルメーカーを使っていましたがメンテや保管が大変!そんな訳で、初心に戻り丸棒を使った手ぶちめんこ(手打ちうどん)を作ります(;^_^A道具は、20年位前にホームセンターで買った丸棒と厚手のビニールシートを使用。うどんの材料は、前日にビニール袋に中力粉と塩水を入れ、冷蔵庫に入れておきました。料...

... 続きを読む

膝関節の安定化術(TPLO法)の手術

膝関節の安定化術(TPLO法)の手術

我家の愛犬チョコ(♂7歳9ケ月)です。昨年暮れ頃から右後足を曳くようになってしまい、一昨日、かかりつけの動物病院から紹介された大きな動物病院へ連れて行きました。診断の結果、前十字靭帯の断裂とのこと。そんな訳で、昨日骨切り術による膝関節の安定化術(TPLO法)の手術を施術。今日、様子を見に病院へ行ってきましたが、σ(^^;)の姿を見るなり大興奮!手術したばかりなのに立ち上がって二足歩行するので、早々に帰って来て...

... 続きを読む