fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP > 2023年02月

今年のせとか

今年のせとか

裏庭の日当たりの悪い場所に植えてあるせとか。先日、手で触ったら柔らかくなっているので収穫してみました。運が良いことに、野鳥に食べられたのは1個だけ。つつかれて穴が空いた実は、採らずにそのままにしておきます。これを取ってしまうと当然ですが別の実が被害にあいます(^^;)少し熟成させた方が甘くなるのではと思いますが、もう全部食べっちゃったようです(^^;)2012年の秋に3年生苗を購入し、翌春庭に植えたので、すでに10...

... 続きを読む

ウイルスかなぁ~?

ウイルスかなぁ~?

2019年6月に自作したデスクトップPCの挙動が突然おかしくなりました~(^^;)いろいろやって、何とか復旧しましたが System復元ポイントが消えていたり、JPEG画像が表示できなかったり・・・何か変です?で、面倒なのでクリーンインストールしてしまいました。M.2 のSSD(500GB)は、再フォーマットして使用しようかとも思いましたが、面倒なので新品交換。3年半前に購入したSanDiskのSDSSDXPM2-500G は当時約16,000円(税込) 今回...

... 続きを読む

屋根の瓦が強風でズレてしまいました~( ゚Д゚)

屋根の瓦が強風でズレてしまいました~( ゚Д゚)

先日、LINEで隣の奥様から送られてきた画像です。赤丸部分の瓦(下から2段目)が強風であおられ、瓦上部の固定されていた部分から折れ、地面に落ちる寸前でした。修理は、ホームセンターで一番安かったシリコンコーキング剤で接着しただけ('◇')ゞ修理開始と同時に雨が降ってきたので、修理中の画像はありません。もっと上部にズレている瓦を発見しましたが、雨漏りしていないので今回はパス。いずれ大修理が必要になるかと思いま...

... 続きを読む

母屋からガレージへの電気工事完了

母屋からガレージへの電気工事完了

昨年末にネットで見つけたセカンドハウスに一番近い電気工事店へ工事を依頼。もっと早く工事してもらう予定でしたが、σ(^^;)の結膜炎で延期になっていました(;^_^将来、自宅にあるテーブルソーをここで使うかも知れないので、単相3線式で配線してもらいました。まぁ、アウトランダーPHEVの充電もできるので、一石二鳥かなぁ~?そんな訳で、配電盤からユニットバスの天井裏(ここだけ他の部屋より天井が低い)を通して屋外へ。そ...

... 続きを読む

セカンドハウスにIPカメラを設置しました

セカンドハウスにIPカメラを設置しました

今回、取付けたIPカメラです。配線は、次回訪問時にカバーで隠す予定。左180度実際の画像は、QHD(2,560×1,440)なので、まあまあの解像度です。正面右180度臨家とのフェンス沿いに幅4メートルの薪だなを足場パイプで設置する予定です。しかし、事前準備として、雑草防止のためのコンクリート打設やコン柱(水道栓柱)の移設を予定しているので、なかなか始められません(;^_^A自宅PCではこんな感じで見えています。HiP2P対応のカメ...

... 続きを読む

防犯カメラ設置準備

防犯カメラ設置準備

最近、体調が思わしくないので、セカンドハウスへ行く機会が減っています。まぁ、寒いっていうのもありますが、既に1ケ月以上もご無沙汰です~(;^_^A万一の時のためにお隣に電話番号を伝えてありますが、ちょっと大きな地震の際などヒヤヒヤしてしまいます~(゚Д゚;)そんな訳で留守中のセカンドハウスの様子がわかるように防犯カメラを設置しようと思います。準備したのは、左からWi‐Fi対応の防犯カメラとLTE 4Gのホームルーター、...

... 続きを読む

こんばんは~♪ * by あや姫2
楽天モバイルいいですよね~(^▽^)/

娘は3台持つスマホのうち1台は楽天モバイルです(^^♪
私も近いうちにと思っています♪

遠く離れて中々行けないセカンドハウスには
防犯カメラを設置すると安心ですね°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

ふるさとはあの大寒波の時はマイナス12.5℃
の記録が出たそうです(;'∀')



Re: あや姫2 さん * by monaco
結構、海方向からの風が強いので心配ですね!
偶然ですが、数日前にセカンドハウスの隣の奥さんから屋根瓦がズレている画像がLINEで送られてきました(゚Д゚;)
雨が降る前に修理に行こうと思っていますが軒下のカメラでは屋根瓦は映りません(;^_^A

昨年暮れに2台目スマホを某社と契約しましたが、すぐに解約。キャンペーンで貰った現金は返していません(;^_^A
楽天ダイヤモンド会員の3倍ポイントもうれしいです。

Re: monaco 様へ * by あや姫2
屋根瓦は映りませんね💦

我が家でも大分前になりますが
春先の強風で屋根瓦が1枚飛んで建売なので
連絡したら会社が全部の棟(6棟)の屋根瓦の吹き替えしてくれました(^▽^)/

10年は経過していたと思いますが屋根瓦のリコールですね。

Re: あや姫2 さん * by monaco
屋根瓦のメンテナンスは、頭が痛いです!
何時かは、やらないといけませんが、雨漏りするまで放置です(;^_^A

Comment-close▲