2014-05-29 (Thu)
09:00
✎
かねてから建設していた長女の家が完成しました!
小さな家ですが、駅まで徒歩10分圏内。
幼稚園・小中学校や学童、児童館、病院も近く子育てにはいい環境です。
金融機関から融資されるまで入居待ちですが、来月中には出て行ってくれるようです(^^;
これで、三世代同居とお別れして、夫婦二人だけの生活になります~
夫婦二人だけって、結婚以来はじめてのことなので、どうなることやら~(^^;
σ(^^;)は、うるさい孫と別居できるのでホッとしていますが、カミさんは、寂しがっています。


にほんブログ村
小さな家ですが、駅まで徒歩10分圏内。
幼稚園・小中学校や学童、児童館、病院も近く子育てにはいい環境です。
金融機関から融資されるまで入居待ちですが、来月中には出て行ってくれるようです(^^;
これで、三世代同居とお別れして、夫婦二人だけの生活になります~

夫婦二人だけって、結婚以来はじめてのことなので、どうなることやら~(^^;
σ(^^;)は、うるさい孫と別居できるのでホッとしていますが、カミさんは、寂しがっています。


にほんブログ村
Last Modified : -0001-11-30
* by monaco
親孝行な娘なので、スープの冷めない距離にこだわり、土地を見つけてから建売業者に建ててもらいました。
注文住宅のようには、いきませんが外壁やドア、間取りなど軽微な変更ができたようです。
細部に拘らないのならお勧めです!
現在の家は、自分でリフォームしようかと考えていましたが、しなくて正解でした(^^;
3年前までヘビースモーカーだったので、壁と天井が汚れているので珪藻土でも塗るつもりです。
可能ならエレベーターを設置したいと考えていますが難しいようです?
注文住宅のようには、いきませんが外壁やドア、間取りなど軽微な変更ができたようです。
細部に拘らないのならお勧めです!
現在の家は、自分でリフォームしようかと考えていましたが、しなくて正解でした(^^;
3年前までヘビースモーカーだったので、壁と天井が汚れているので珪藻土でも塗るつもりです。
可能ならエレベーターを設置したいと考えていますが難しいようです?
うちは安い建売りを買ってしまったので10年でリフォーム3回やってます。。
最初から注文で建てれば良かったと後悔してますw
夫婦水入らずの生活ですね♪
ラブラブですね(*^_^*)