2014-10-13 (Mon)
01:15
✎
先日購入したエアモニ3ですが、早速取り付けてみました。
本体は、付属のフロントガラス用のブラケットで、運転席右側ピラーの手すり下につけてみました。
でも、左側の反応がイマイチ。
関係があるかどうかわかりませんが、左ミラーを助手席ガラスへ密着するように折畳んでいます。
ホイールの形状でも感度が悪い場合があるようです?
走れば、もう少し良くなるような気がします?
とりあえず様子見です(^^;

左前輪
発信機は、最下部。

左後輪
何故かこちらも最下部。


にほんブログ村
本体は、付属のフロントガラス用のブラケットで、運転席右側ピラーの手すり下につけてみました。
でも、左側の反応がイマイチ。
関係があるかどうかわかりませんが、左ミラーを助手席ガラスへ密着するように折畳んでいます。
ホイールの形状でも感度が悪い場合があるようです?
走れば、もう少し良くなるような気がします?
とりあえず様子見です(^^;

左前輪
発信機は、最下部。

左後輪
何故かこちらも最下部。


にほんブログ村
Last Modified : 2014-10-13
* by まあ
エアモニ、我が家は左リヤが反応悪かったです…
今は右リヤがたまに反応しません(>_<)
電池ほんとに良く切れます!
スペア用意しておいた方が良さそうです。
今は右リヤがたまに反応しません(>_<)
電池ほんとに良く切れます!
スペア用意しておいた方が良さそうです。
オジジさん * by monaco
本体を助手席側へ移動すると右側の受信感度が落ちてしまいます。
検索しても受信しないという事例が少ないので、本体の初期故障も疑っています。
とりあえず、明後日から北陸へ行ってくるので様子見です。
検索しても受信しないという事例が少ないので、本体の初期故障も疑っています。
とりあえず、明後日から北陸へ行ってくるので様子見です。
まあさん * by monaco
付属電池は、包装されておらず、安物のようなので、国産メーカーの電池と替えると状況が改善されるかもしれません。
実際、カミさんが普段持ち歩いている万歩計は、百均の電池では容量不足で動きません(^^;
でも、このままの状態で受信できなければ返品・修理しようと考えています。
電池は、ホームセンターでは高いので買いたくありませんが、仕方がありません(^^;
実際、カミさんが普段持ち歩いている万歩計は、百均の電池では容量不足で動きません(^^;
でも、このままの状態で受信できなければ返品・修理しようと考えています。
電池は、ホームセンターでは高いので買いたくありませんが、仕方がありません(^^;
私も届きましたが台風が来そうなので横着して取り付けていません
リヤがダブルなので電波条件が悪いと思います
上手く動いてくれるといいのですが・・