2014-10-24 (Fri)
17:13
✎
今回もGPSのログデータが一部欠けてしまいました(^^;
道の駅掛川でP泊しようと一旦停車し、データロガーのSWを切りましたが、テレビの故障し、おまけにインターネットもつながりません。
しかも、到着時間が16時半頃だったので、先に行くことにしたのが運のつき(^^;
国道1号線、国道256線、国道16号線などの396Kmの記録がありません~(T_T)
総走行距離 1,462Km
平均走行距離 162.4Km/日
1日最大走行距離 396Km/日
1日最小走行距離 82Km/日
平均燃費 6.87Km/ℓ

《データが欠けた部分①》道の駅掛川~道の駅八王子滝山
17時頃に道の駅掛川を出発しましたが、帰宅ラッシュに工事渋滞が重なり、八王子滝山へ到着したのは、22時半頃。
途中、軽く回転寿司で夕食をいただきました。
道の駅滝山でP泊するつもりでしたが、駅に続く道路両側にP泊しているクルマがあるほど超満杯!
サスガ東京で只一つの道の駅です!こんな光景は初めて見ました~(^^;

《データが欠けた部分②》道の駅滝山~自宅
もう、仕方がないので帰宅することにしましたが、深夜ということで、滝山から自宅まで2時間を切りました。
深夜ドライブが癖になりそうです~(^^;


にほんブログ村
道の駅掛川でP泊しようと一旦停車し、データロガーのSWを切りましたが、テレビの故障し、おまけにインターネットもつながりません。
しかも、到着時間が16時半頃だったので、先に行くことにしたのが運のつき(^^;
国道1号線、国道256線、国道16号線などの396Kmの記録がありません~(T_T)
総走行距離 1,462Km
平均走行距離 162.4Km/日
1日最大走行距離 396Km/日
1日最小走行距離 82Km/日
平均燃費 6.87Km/ℓ

《データが欠けた部分①》道の駅掛川~道の駅八王子滝山
17時頃に道の駅掛川を出発しましたが、帰宅ラッシュに工事渋滞が重なり、八王子滝山へ到着したのは、22時半頃。
途中、軽く回転寿司で夕食をいただきました。
道の駅滝山でP泊するつもりでしたが、駅に続く道路両側にP泊しているクルマがあるほど超満杯!
サスガ東京で只一つの道の駅です!こんな光景は初めて見ました~(^^;

《データが欠けた部分②》道の駅滝山~自宅
もう、仕方がないので帰宅することにしましたが、深夜ということで、滝山から自宅まで2時間を切りました。
深夜ドライブが癖になりそうです~(^^;


にほんブログ村
Last Modified : 2014-10-24
* by hrv2004jp
一日平均走行距離が162kmあまり、結構多いですね。燃費は車体を考えるとこんなもんですかねえ。マップの軌跡を見たら、この前行った大町の別荘のあるすぐ近くを通ってますね。大町ダムの近くまで行ったのでしょうか。
hrvさん * by monaco
3tを超えるので燃費は、こんなものだと思います。
しかし、トルクがなくて、山道がキツイので、ディーゼルエンジン車を買えばよかったと後悔しています(^^;
今、確認したら県道45号線を通ったので、ダムまで直線で1kmくらいしかないですね!
しかし、トルクがなくて、山道がキツイので、ディーゼルエンジン車を買えばよかったと後悔しています(^^;
今、確認したら県道45号線を通ったので、ダムまで直線で1kmくらいしかないですね!
* by オジジ
GPSのログは後から確認できるので便利ですよね
私はGPS付きのドラレコにしたので帰宅後にどこを走っているか再生して楽しんでいます
私はGPS付きのドラレコにしたので帰宅後にどこを走っているか再生して楽しんでいます
オジジさん * by monaco
GPSロガーのSWは、毎回必ず入れ忘れます(^^;
クルマが動いているときだけ自動で入ってくれる機能があれば買い替えしたいです。
ドラレコは、GPS機能なしですが、事故時の保険につけています。購入直後に1回見ただけなので、今では、操作方法をすっかり忘れてしまいました(^^;
クルマが動いているときだけ自動で入ってくれる機能があれば買い替えしたいです。
ドラレコは、GPS機能なしですが、事故時の保険につけています。購入直後に1回見ただけなので、今では、操作方法をすっかり忘れてしまいました(^^;