fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●イケア >  IKEA BILLY/ビリー (1)

IKEA BILLY/ビリー (1)

壁面を有効に使いたいので、本棚を設置することにしました。
当然、自作を考えましたが、購入した方が圧倒的に価格が安くデザインも良いです!

購入するのは、イケアのビリーというシリーズ。
幅や高さ、扉などの他、カラーをホワイト、バーチ突き板、ブラックブラウンから選べます。

組み立ては、簡単に思えますが、組立精度角や扉の調整など、素人には敷居が高いようです?
購入するのは、扉付きの2連とテレビ台として使用する小さなモデル。
3段から2段に改造してテレビ台に使います。

ビリー001
ビリー002


2つ並べると幅240センチになり、既設のコンセントが使えません。
幸い、このコンセントは掃除機しか使っていなので、壁の裏側へコンセントを増設します。

R0026931.jpg


回し引き鋸で、石膏ボードに穴を空けて、コンセントを増設しますが、電気工事士の資格が無いので、ここまで。
続きは、工事店へ依頼・・・しかし、ウッカリ途中まで配線してしまいました(^^;

R0026930.jpg



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

Last Modified : 2015-03-17

* by オジジ
コンセントの増設- - ここまでやればほぼ完了ですね
むかし電気工事士の資格を取りましたが合格証も何処かにいってしまいました

オジジさん * by monaco
資格を持っていても責任を押付けられるだけで、給料が上がる訳ではなかったので、普通免許以外何も持っていません(^^;

今は、ボケ防止に何か取得してもいいかなと思いますが、面倒ですね(^^;

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

コンセントの増設- - ここまでやればほぼ完了ですね
むかし電気工事士の資格を取りましたが合格証も何処かにいってしまいました
2014-11-14-07:52オジジ [ 返信 * 編集 ]

オジジさん

資格を持っていても責任を押付けられるだけで、給料が上がる訳ではなかったので、普通免許以外何も持っていません(^^;

今は、ボケ防止に何か取得してもいいかなと思いますが、面倒ですね(^^;
2014-11-14-16:14monaco [ 返信 * 編集 ]