2014-11-17 (Mon)
22:09
✎
昨日一日で、組立ては、ほとんど完了しています。
多少注意が必要な箇所がありましたが、比較的簡単でした。
今日は、テーブルタップと地デジ・アンテナケーブルを購入してビリーの後側に通しました。
付属金具で本体を壁に固定しまうと配線ができなくなります。

後板は、まさかの3分割でした~(^^;

後板の固定はクギ止めです。
等間隔にマーキングする便利ツールを使用。

小さい棚は、上段に32インチの液晶テレビを入れる予定です。
垂れ防止のため、棚板を2ミリ厚の20ミリL型アルミアングルで補強しました。
この面は、下側になります。

全体像です。
ホワイトにしたのは、他の色(ブラックブラウン・バーチ材突板)より1万円も安かったためです(^^;
テレビの設置は、まだまだ先ですが、電源とアンテナ線を確保してあります。
壁面左に電動シャッターのスイッチがあるので、全ての壁面を書棚で埋めることができませんでした。
でも、中々いい感じです~♪
来年、建築後20年なので、他の部屋もイケアの家具を使ってリフォームしたくなりますね。


にほんブログ村
多少注意が必要な箇所がありましたが、比較的簡単でした。
今日は、テーブルタップと地デジ・アンテナケーブルを購入してビリーの後側に通しました。
付属金具で本体を壁に固定しまうと配線ができなくなります。

後板は、まさかの3分割でした~(^^;

後板の固定はクギ止めです。
等間隔にマーキングする便利ツールを使用。

小さい棚は、上段に32インチの液晶テレビを入れる予定です。
垂れ防止のため、棚板を2ミリ厚の20ミリL型アルミアングルで補強しました。
この面は、下側になります。

全体像です。
ホワイトにしたのは、他の色(ブラックブラウン・バーチ材突板)より1万円も安かったためです(^^;
テレビの設置は、まだまだ先ですが、電源とアンテナ線を確保してあります。
壁面左に電動シャッターのスイッチがあるので、全ての壁面を書棚で埋めることができませんでした。
でも、中々いい感じです~♪
来年、建築後20年なので、他の部屋もイケアの家具を使ってリフォームしたくなりますね。


にほんブログ村
Last Modified : 2015-03-17
オジジさん * by monaco
扉が無いと只のカラーボックみたいです(^^;
周り縁が無ければ天上までの高さにしたかったのですが、古い家なので諦めました。
秘密基地は、3階の別の部屋です(^^;
周り縁が無ければ天上までの高さにしたかったのですが、古い家なので諦めました。
秘密基地は、3階の別の部屋です(^^;
* by hrv2004jp
すっきりとして、とても良い感じですね。部屋の雰囲気が明るくなりますね。
hrvさん * by monaco
保健室みたいで気に入っています(^^;
このクオリティーで、キャンペーン価格でしたが、税込32,397円。
もう、本棚は自作できない体になってしまいました(^^;
このクオリティーで、キャンペーン価格でしたが、税込32,397円。
もう、本棚は自作できない体になってしまいました(^^;
かなり大変だったでしょうね
秘密基地完成ももうすぐですね