2014-12-09 (Tue)
23:00
✎
地元小選挙区候補の応援に安倍晋三首相が地元の駅前にやって来ました。
散歩を兼ねて、聞き見に行きましたが、人が多くて何を言っているのかわかりませんw
ついでに、期日前投票をしてきました。
最高裁判所裁判官国民審査は、裁判官の顔も名前も知らず、過去に罷免された裁判官が皆無なので拒否。
σ(^^;)の地元は、期日前投票所が4つもあります。
期日前投票所は、投票管理者や立会人、事務員などが最低でも1日8~9名くらいが必要です。
しかも、衆議院選挙では11日間も開設しなければいけません。
無駄だと思いますが投票率の向上にために必要なのでしょうね?


にほんブログ村
散歩を兼ねて、
ついでに、期日前投票をしてきました。
最高裁判所裁判官国民審査は、裁判官の顔も名前も知らず、過去に罷免された裁判官が皆無なので拒否。
σ(^^;)の地元は、期日前投票所が4つもあります。
期日前投票所は、投票管理者や立会人、事務員などが最低でも1日8~9名くらいが必要です。
しかも、衆議院選挙では11日間も開設しなければいけません。
無駄だと思いますが投票率の向上にために必要なのでしょうね?


にほんブログ村
Last Modified : 2014-12-10
* by レオじじい
早々に投票を済まされましたね。私も今日にでも行ってくる予定ですが、きっと今回の選挙は投票率が悪いでしょうね。
裁判官の審査も印を付けなければ信任とはおかしな制度ですね。
裁判官の審査も印を付けなければ信任とはおかしな制度ですね。
オジジさん * by monaco
田舎なので、保守の安倍さんは大人気でした(^^;
小選挙区候補は嫌いでも安倍さんが好きな人には、絶大な効果があると思います。
裁判官は、今年の夏から新聞を止めてしまったので、選挙公報が届かず、何もわかりません(^^;
ぐぐったら見つかりましたが、理由もなく○×をつけられませんw
小選挙区候補は嫌いでも安倍さんが好きな人には、絶大な効果があると思います。
裁判官は、今年の夏から新聞を止めてしまったので、選挙公報が届かず、何もわかりません(^^;
ぐぐったら見つかりましたが、理由もなく○×をつけられませんw
レオじじいさん * by monaco
大儀がないなどと馬鹿なマスコミが騒いでいて、困ったものですね。
今回の選挙は、アベノミクスや特定秘密保護法、憲法改正など、現政権に対し国民の真意を問う重要な選挙だと思います。
「最高裁国民審査は、わからなかったら×(バツ)で」などと言う人もいますが、拒否する人が増えれば制度の見直がなされると思います。
用紙一面に大きく×をつけると線にかかった裁判官を分析して計算します。
これが小選挙区と比例代表の開票と同時に行われます。
深夜なので、人件費も馬鹿になりませんねw
今回の選挙は、アベノミクスや特定秘密保護法、憲法改正など、現政権に対し国民の真意を問う重要な選挙だと思います。
「最高裁国民審査は、わからなかったら×(バツ)で」などと言う人もいますが、拒否する人が増えれば制度の見直がなされると思います。
用紙一面に大きく×をつけると線にかかった裁判官を分析して計算します。
これが小選挙区と比例代表の開票と同時に行われます。
深夜なので、人件費も馬鹿になりませんねw
先日、私も不在者投票をしてきました
最高裁判所裁判官は顔も知らないし 事前にテレビなどで係わった裁判の判例などを教えてもらえば多少は判断材料になりますよね