fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●キャンピングカー快適化 >  タイヤ・ホイール関係 >  エアモニ3用CR1632購入

エアモニ3用CR1632購入

オジジさんのブログを見て、エアモニ3用のCR1632を購入しました。
ついでに孫の妖怪ウォッチ零式用にLR44を同じショップで購入しました。
しかし、送料無料のCR1632と同梱されているのにも関らずLR44の送料が有料でしたw

CR1632は、4個づつ交換しますが、長期間保管すると自然放電してしまうので、今回は10個だけです。
まぁ、送料無料なので無くなったらまた購入します。

R0027547.jpg


CR1632は、パッケージに大きく”JAPAN” と印刷されていますが”電池表面にmade in indonesia”と書かれています(^^;
しかし、パナソニックなので安心です。

R0027556.jpg


LR44は、パッケージに”JAPAN”と印刷されており、電池本体に”Hitachi Maxell と書かれています。
しかし、何処にも製造国の表記がありません。
CR1632と同じインドネシア製なのでしょうか?

電妖怪ウォッチ零式は、電池の消耗が激しいので、30個購入しました。
こちらも国産ブランドなので安心ですね!

R0027549.jpg



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

Last Modified : 2015-04-11

* by オジジ
monacoさんもエアモニ用にお買い上げですね
旅行中に電池切れになるとちょっと心配ですからね

monacoさんのブログ情報でゲットした孫の妖怪ウォッチ零式用に私もLR44を買ってきました
LR44は秋葉で10個200円の物を2パックです
これで暫くは間に合うでしょう

オジジさん * by monaco
CR1632は、近所の百均ショップに置いてなかったので、いつか購入しようと思っていました。

10個200円のLR44というと秋月電子ですね?
σ(^^;)も秋月で数年前に大量購入しましたが、液漏れが1個も無くなく良品でした。

* by オジジ
よくご存知ですね
10個200円のLR44は秋月電子です
孫が妖怪ウォッチのライトを点けて 「ジイジには○○○が憑いている」なんて言っています
何かとり憑いてるんですかね

* by monaco
秋月電子のボタン電池は有名ですからね(^^;
安い方の1個10円のゴールデンパワー社357Aを購入してから10年弱位経っていますが、液漏れが1つもありません。
かなり自然放電している筈ですが、まだ妖怪ウォッチで使えます。
ただ、LR44だけだと送料が割高なので、今回はamazonマーケットプレイスにしました。

σ(^^;)には、カミさんがかとり憑いて自由がありません(^^;

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

monacoさんもエアモニ用にお買い上げですね
旅行中に電池切れになるとちょっと心配ですからね

monacoさんのブログ情報でゲットした孫の妖怪ウォッチ零式用に私もLR44を買ってきました
LR44は秋葉で10個200円の物を2パックです
これで暫くは間に合うでしょう
2015-04-12-07:14オジジ [ 返信 * 編集 ]

オジジさん

CR1632は、近所の百均ショップに置いてなかったので、いつか購入しようと思っていました。

10個200円のLR44というと秋月電子ですね?
σ(^^;)も秋月で数年前に大量購入しましたが、液漏れが1個も無くなく良品でした。
2015-04-12-10:27monaco [ 返信 * 編集 ]

よくご存知ですね
10個200円のLR44は秋月電子です
孫が妖怪ウォッチのライトを点けて 「ジイジには○○○が憑いている」なんて言っています
何かとり憑いてるんですかね
2015-04-13-14:12オジジ [ 返信 * 編集 ]

秋月電子のボタン電池は有名ですからね(^^;
安い方の1個10円のゴールデンパワー社357Aを購入してから10年弱位経っていますが、液漏れが1つもありません。
かなり自然放電している筈ですが、まだ妖怪ウォッチで使えます。
ただ、LR44だけだと送料が割高なので、今回はamazonマーケットプレイスにしました。

σ(^^;)には、カミさんがかとり憑いて自由がありません(^^;
2015-04-13-15:09monaco [ 返信 * 編集 ]