2015-04-21 (Tue)
02:47
✎
またまた、オジジさんのパクリですが、価格に釣られて学習リモコンを購入しました~♪
ただ、少々学習力に難があって、何度も教えないと覚えてくれません(^^;
でも、一旦覚えると快適に使え、ルックスも悪くありません。
あきらめずに何度も教えるのがコツですね!
赤外線出力も思っていたより強く、快適に使えます。
オーディオアンプは-35dB~-80dBくらいの音量を多用していますが、音量ボタンがリピートに対応していません。
このため、何回もボタンを押さなければならず、実用的ではありません。
マクロで何とかなるかと試みましたがダメでした。
テレビでは、あまり音量を上下することがないので、問題ありません。
また、音量とチャンネルが一般のリモコンと左右逆の配列になっています。
ラベルを張り替えればいいのですが、面倒なのでこのまま使います(^^;
エアコンは試していませんが、部屋のLED照明は使用できませんでした。
ブルーレイレコーダーや多機能なテレビは、ボタン数が足りないので、工夫が必要です。
ボロボロな感想になってしまいましたが、気に入ったので、もう1個キャンカーに購入する予定です(^^;

ついでに、ちょっと大きめなカップが欲しかったので、amazonのコーヒーカップを購入。
ただ、女性には大きすぎるようでカミさんには不評です。
せっかくペアだったのに~(^^;


にほんブログ村
ただ、少々学習力に難があって、何度も教えないと覚えてくれません(^^;
でも、一旦覚えると快適に使え、ルックスも悪くありません。
あきらめずに何度も教えるのがコツですね!
赤外線出力も思っていたより強く、快適に使えます。
オーディオアンプは-35dB~-80dBくらいの音量を多用していますが、音量ボタンがリピートに対応していません。
このため、何回もボタンを押さなければならず、実用的ではありません。
マクロで何とかなるかと試みましたがダメでした。
テレビでは、あまり音量を上下することがないので、問題ありません。
また、音量とチャンネルが一般のリモコンと左右逆の配列になっています。
ラベルを張り替えればいいのですが、面倒なのでこのまま使います(^^;
エアコンは試していませんが、部屋のLED照明は使用できませんでした。
ブルーレイレコーダーや多機能なテレビは、ボタン数が足りないので、工夫が必要です。
ボロボロな感想になってしまいましたが、気に入ったので、もう1個キャンカーに購入する予定です(^^;

ついでに、ちょっと大きめなカップが欲しかったので、amazonのコーヒーカップを購入。
ただ、女性には大きすぎるようでカミさんには不評です。
せっかくペアだったのに~(^^;


にほんブログ村
Last Modified : 2015-04-21
オジジさん * by monaco
学習中にLEDが2回点滅していても覚えてくれません(^^;
ダメなキーだけしつこく学習させました。
今日、キャンカーに持ち込んでテレビとブルーレイプレーヤー用に設定し直しました。
エアコンは、ダメでしたが、リモコンが1個減っただけでも快適になりました♪
音量ボタンのリピート可能な学習リモコン探してみます!
ダメなキーだけしつこく学習させました。
今日、キャンカーに持ち込んでテレビとブルーレイプレーヤー用に設定し直しました。
エアコンは、ダメでしたが、リモコンが1個減っただけでも快適になりました♪
音量ボタンのリピート可能な学習リモコン探してみます!
* by hrv2004jp
こんなリモコンがあったんですね。知りませんでした。寝室には、テレビ、ブルーレイ、DVD、CD、照明のリモコンがあり、これが1つで済むんなら良いですね。
hrvさん * by monaco
予めメーカーの周波数にプリセットされていないので、マイナーな機器も使えます。
反応が悪かったI・OデータのTVリモコンが快適になりました。
中国製のTV(CANDELA)も使えました。
照明は、我が家のアイリスオーヤマのLED照明には使えませんでした(^^;
反応が悪かったI・OデータのTVリモコンが快適になりました。
中国製のTV(CANDELA)も使えました。
照明は、我が家のアイリスオーヤマのLED照明には使えませんでした(^^;
あまり近づけるとダメみたいです
音量ボタンのリピートの件もちょっと残念でした
我が家のLEDシーリングライトは対応できました
私もキャンカー用に購入しましたが リビングで使っていますので もう一台キャンカー用に購入しようと思っています