fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●ガーデニング >  玄関前のバラアーチ (3)

玄関前のバラアーチ (3)

やりたくなかったのですが、バラのアーチ向かって右側を掘り始めました。

ヤフオクで落札したハンマードリルには、サイドハンドルが付属していなかったのでM20のボルトを購入。
何とか使えますが、ネジ山のピッチが若干違います(^^;

R0028158.jpg


始めてから約2時間後の画像です。
もしかすると、もっと時間が経っていたかも知れません。
コンクリートは、厚さが15cmもありました~(^^;

R0028161.jpg


前回のアブラハム・ダービーの植え付けと同様に埋め戻して終了。
疲れ果てたので、バラの植え付けは後日に行います。

R0028162.jpg


家の裏側にコンクリートガラを仮置きしましたが、どうしましょうw
それに、アーチの左側も掘らなければ・・・・もう、やりたくありませんww

R0028165.jpg



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

Last Modified : 2015-06-04

* by オジジ
お疲れさまでしたね
基礎まで叩く人はそうそう居ませんね(^.^)

ガラは次回に浸透枡でも作るときに利用しましょうか

オジジさん * by monaco
珍しく、カミさんから労わりのお言葉がありましたw
それに鉄筋が出てこなかったのが幸いでしたww

ガラの処分、大量なら再生業者が引き取ってくれるのですが、少量の場合は困りますね。

* by レオじじい
大変な作業ですね、苦労が多い分完成時の達成感が有るのでは?
綺麗なバラのアーチが出来そうです、将来が楽しみですね。

レオじじいさん * by monaco
ハンマードリルは、自重が7Kgオーバーなので、持ち上げるだけでも腰に来ますw
まだ、どんなバラを植えようかカミさんと選定中ですが咲くのが待ち遠しいです。

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

お疲れさまでしたね
基礎まで叩く人はそうそう居ませんね(^.^)

ガラは次回に浸透枡でも作るときに利用しましょうか
2015-06-04-20:56オジジ [ 返信 * 編集 ]

オジジさん

珍しく、カミさんから労わりのお言葉がありましたw
それに鉄筋が出てこなかったのが幸いでしたww

ガラの処分、大量なら再生業者が引き取ってくれるのですが、少量の場合は困りますね。
2015-06-04-21:38monaco [ 返信 * 編集 ]

大変な作業ですね、苦労が多い分完成時の達成感が有るのでは?
綺麗なバラのアーチが出来そうです、将来が楽しみですね。
2015-06-05-05:39 レオじじい [ 返信 * 編集 ]

レオじじいさん

ハンマードリルは、自重が7Kgオーバーなので、持ち上げるだけでも腰に来ますw
まだ、どんなバラを植えようかカミさんと選定中ですが咲くのが待ち遠しいです。
2015-06-05-18:20monaco [ 返信 * 編集 ]