2015-06-06 (Sat)
23:59
✎
先日、液晶が破損してしまったエアモニ3ですが、メーカーから有償交換され送られてきました~♪
かかった費用は、部品代9,800円+代引き手数料+消費税で10,800円でした。
一時は、3万円オーバーを覚悟したので、安く済んで良かったです~♪
センサーとのペアリング及び空気圧設定もお願いしたので、このまま取り付ければ完了です。
空気圧は、4輪とも上限7.0Kg/cm2,、下限4.0Kg/cm2に設定しました。

このマグネット用鉄板がはがれ、本体が宙吊りになっているのを気がつかずにドアを閉めてしまったの原因です。
あえて要求しませんでしたが、新しい鉄板が付属していました。
このメーカーの対応は☆☆☆☆☆です!
今後は、ドアを開けたらエアモニが宙吊りになっていないか注意しないといけませんね(^^;

今日で、連続更新12日目です!
がんばっていますよ~(^^;
↓をポチっと していただると更新のパワーが沸いてきます(^^;

にほんブログ村
かかった費用は、部品代9,800円+代引き手数料+消費税で10,800円でした。
一時は、3万円オーバーを覚悟したので、安く済んで良かったです~♪
センサーとのペアリング及び空気圧設定もお願いしたので、このまま取り付ければ完了です。
空気圧は、4輪とも上限7.0Kg/cm2,、下限4.0Kg/cm2に設定しました。

このマグネット用鉄板がはがれ、本体が宙吊りになっているのを気がつかずにドアを閉めてしまったの原因です。
あえて要求しませんでしたが、新しい鉄板が付属していました。
このメーカーの対応は☆☆☆☆☆です!
今後は、ドアを開けたらエアモニが宙吊りになっていないか注意しないといけませんね(^^;

![]() エアモニでタイヤの空気圧と温度をいつでもチェック!【即納OK】≪エアモニ3 Airmoni3≫ 900Kpa... |
今日で、連続更新12日目です!
がんばっていますよ~(^^;
↓をポチっと していただると更新のパワーが沸いてきます(^^;

にほんブログ村
Last Modified : 2015-06-07
オジジさん * by monaco
さすがに液晶交換は、マニアしかやらないでしょうね(^^;
今度は、ブラブラしても大丈夫な場所に付け直さないといけません。
冬タイヤが6Kg/cm2に設定で6.7Kg/cm2位まで上昇するので7Kg/cm2にしてみました。
夏タイヤの結果が楽しみですw
今度は、ブラブラしても大丈夫な場所に付け直さないといけません。
冬タイヤが6Kg/cm2に設定で6.7Kg/cm2位まで上昇するので7Kg/cm2にしてみました。
夏タイヤの結果が楽しみですw
交換なんですか
でも親切な代理店で評判が良いですよね
今度はブラブラさせないように注意して下さい
最近 気温が高くなったのでタイヤの空気圧が上がり警報が出ます
設定を高くしたので大丈夫だと思いますがエアモニが付いていなければ知らずに走っていたのですから管理は楽になりましたね