2015-06-17 (Wed)
15:00
✎
先日、設置した物置前の連結ブロックの下に防草シートを敷設しました。
目地の草取りを考えると今のうちに敷設した方が賢明ですw
こういうのって、10メートル単位かと思っていましたが、短いサイズもあるんですね!

はさみで切ってから敷こうと思っていましたが、滑ってズレてしまいます。
このため、シートを敷いてから、上に連結ブロックを置き、カッターで地面ごとカットしました。

後日、目地に砂を入れようと思いますが少量なのでどうしましょうw
今日で、連続更新8日目です!
がんばっていますよ~(^^;
↓をポチっと していただると更新のパワーが沸いてきます(^^;

にほんブログ村
目地の草取りを考えると今のうちに敷設した方が賢明ですw
こういうのって、10メートル単位かと思っていましたが、短いサイズもあるんですね!

はさみで切ってから敷こうと思っていましたが、滑ってズレてしまいます。
このため、シートを敷いてから、上に連結ブロックを置き、カッターで地面ごとカットしました。

後日、目地に砂を入れようと思いますが少量なのでどうしましょうw
![]() 透水性・通気性が良く、土を傷めませんMARSOL 草よけシート 1m×5m 黒 除草 雑草対策などに[02P... |
今日で、連続更新8日目です!
がんばっていますよ~(^^;
↓をポチっと していただると更新のパワーが沸いてきます(^^;

にほんブログ村
Last Modified : 2015-06-18
目地も砂を詰めたほうが見栄えが良くなりますが そこから雑草が生えそうですね