fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●できごと >  すだれ用マグネット

すだれ用マグネット

今まで、↓のすだれハンガーを使っていましたが、サッシを傷めるような気がします?
また、2個のネジを締める際に指先が痛くなりますw

幸か不幸か軒下面が鉄板なので、マグネット式のすだれフックを購入することにしました。
マグネット式ならシャッター・ボックスにも取り付けられます♪

monaco00001.jpg


ぐぐってみると耐加重2Kg/組 のものばかりヒットします。
でも、レビューに外れ易いとの書き込みが多く不安です。

しかし、時間をかけてシツコク探したら良いものを見つけました~♪
着脱可能!! すだれ用 簡単 マグネット式 最適フック
価格は、ホームセンターよりも格安なうえ、耐加重も2Kg/組。

早速、6組ポチしましたw
w176cmのすだれ2個とw200cmのサンシェード用に使用する予定です。

IMGP1685.jpg


1個数千円のネオジウムフックとは比較になりませんが、3Kg/組の耐加重は立派ですw

IMGP1686.jpg


裏面にすべり止めシートがあるので、更に強力に取り付けできます。

IMGP1688.jpg


まだ、すだれを購入していませんが、今週末までには取り付けたいと思います。



↓をポチっと していただると少し更新パワーが沸いてきます(^^;
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

Last Modified : 2015-08-06

* by オジジ
マグネット式は知りませんでしたね
引っ掛け式を使っていますが面倒なので冬も付けたままですが マグネット式なら簡単に外せますね

* by hrv2004jp
こんなのがあるんですね。確かに上の写真の物は取り付けるの大変ですね。でも、我家はアルミサッシなのでマグネットは使えません。

オジジさん * by monaco
今日、取り付けましたが、巻き取り用の紐を引っ張ったら落ちそうになりましたw
思っていたより簡単に外れてビックリです(^^;
夏が過ぎたらすだれだけ外して保管しますが、マグネットの強度が落ちなければよいのですがww

hrvさん * by monaco
シャッターボックスがあるためにタープが張れなかったのが購入の理由です。
すだれ用は、余計だったかも知れません?

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

マグネット式は知りませんでしたね
引っ掛け式を使っていますが面倒なので冬も付けたままですが マグネット式なら簡単に外せますね
2015-07-23-12:17オジジ [ 返信 * 編集 ]

こんなのがあるんですね。確かに上の写真の物は取り付けるの大変ですね。でも、我家はアルミサッシなのでマグネットは使えません。
2015-07-23-18:31 hrv2004jp [ 返信 * 編集 ]

オジジさん

今日、取り付けましたが、巻き取り用の紐を引っ張ったら落ちそうになりましたw
思っていたより簡単に外れてビックリです(^^;
夏が過ぎたらすだれだけ外して保管しますが、マグネットの強度が落ちなければよいのですがww
2015-07-23-20:53monaco [ 返信 * 編集 ]

hrvさん

シャッターボックスがあるためにタープが張れなかったのが購入の理由です。
すだれ用は、余計だったかも知れません?
2015-07-23-20:57monaco [ 返信 * 編集 ]