2015-11-02 (Mon)
23:57
✎
最近、パラダイス・ベイにハマっていてブログをアップする時間がありませんw
それに、iPhone からカミさんの携帯にメールが送れず、悩んでいました。
メアドの@の直前に 「 . 」が入っているのを発見!
こんな設定をしたカミさんもそうですが、気づかず使っていた周囲の者もアホです~w
σ(^^;)も老眼なので気づきませんでしたww

9月末に植えたニンニクは、スクスクと成長しています。
今になって、マルチをしなかったことを悔やんでいますw
今月末に化成肥料を追肥する予定です。

2011年5月に、植えたアルプス乙女がやっと実りました。
数年間鉢植えでしたが、昨年、長期のお出かけに備え、地植えに変更しました。
先月まで2個生っていましたが、1個落果して腐ってしまったので、収穫できたのは1個だけです。
来年は、鈴なりの予感ですww

秋バラも咲き出しました♪
でも、寒そうで寂しいですねw

明日の午後から国営ひたち海浜公園へコキアの紅葉を見に行きたいと思っています。
日立おさかなセンター周辺の道の駅にP泊の予定。
まだ、紅葉が終わっていなければよいのですが・・・。
↓をポチっと していただると更新パワーが少し沸いてきます(^^;

にほんブログ村
それに、iPhone からカミさんの携帯にメールが送れず、悩んでいました。
メアドの@の直前に 「 . 」が入っているのを発見!
こんな設定をしたカミさんもそうですが、気づかず使っていた周囲の者もアホです~w
σ(^^;)も老眼なので気づきませんでしたww

9月末に植えたニンニクは、スクスクと成長しています。
今になって、マルチをしなかったことを悔やんでいますw
今月末に化成肥料を追肥する予定です。

2011年5月に、植えたアルプス乙女がやっと実りました。
数年間鉢植えでしたが、昨年、長期のお出かけに備え、地植えに変更しました。
先月まで2個生っていましたが、1個落果して腐ってしまったので、収穫できたのは1個だけです。
来年は、鈴なりの予感ですww

秋バラも咲き出しました♪
でも、寒そうで寂しいですねw

明日の午後から国営ひたち海浜公園へコキアの紅葉を見に行きたいと思っています。
日立おさかなセンター周辺の道の駅にP泊の予定。
まだ、紅葉が終わっていなければよいのですが・・・。
↓をポチっと していただると更新パワーが少し沸いてきます(^^;

にほんブログ村
Last Modified : 2015-11-03
オジジさん * by monaco
マルチは、畑の表面を黒いビニールシートで被うことです。
今、道の駅にP泊中。明日は、袋田の滝へ行く予定です。
今、道の駅にP泊中。明日は、袋田の滝へ行く予定です。
* by hrv2004jp
メアドの@の直前の「.」は、ちょっと気付かないですね。でも、よく見つけましたね。「 - 」と「 _ 」の違いだけでも見つけるのは大変でした。我が家のリンゴは収穫できましたが、渋みがあっておいしくありませんでした。やはり、こちらは気候的に難しいようです。味はどうでしたか。
* by かおなし♪
お久しぶりです。
はじめての林檎収穫、おめでとうございます!
嬉しいものですよね、何年も経っての初収穫は♪
我が家もつがるとふじを植えてまして、去年初収穫したんですけど、台風と実を生らせすぎたせいか片方が枯れてしまいました。
1本では受粉できなくて今年は収穫無しです。
早く次を植えねばと思ってます。
それからご報告があります。
中古ですが、バンコンのキャンピングカーを購入しました。
まだ買ったばかりで使い方を勉強中です。
とりあえずキャンカー専用のブログをはじめましたので、リンクさせていただきました。
これからもお付き合いよろしくお願いします。
http://www.diygarden.net/
http://ricorso.jugem.jp/
はじめての林檎収穫、おめでとうございます!
嬉しいものですよね、何年も経っての初収穫は♪
我が家もつがるとふじを植えてまして、去年初収穫したんですけど、台風と実を生らせすぎたせいか片方が枯れてしまいました。
1本では受粉できなくて今年は収穫無しです。
早く次を植えねばと思ってます。
それからご報告があります。
中古ですが、バンコンのキャンピングカーを購入しました。
まだ買ったばかりで使い方を勉強中です。
とりあえずキャンカー専用のブログをはじめましたので、リンクさせていただきました。
これからもお付き合いよろしくお願いします。
http://www.diygarden.net/
http://ricorso.jugem.jp/
hrvさん * by monaco
じつは、ハイフンがメアドに含まれており、位置が少し高かったので疑っってみましたが無関係でしたw
アルプス乙女は、甘さが殆どなくて美味しくありませんww
アルプス乙女は、甘さが殆どなくて美味しくありませんww
かおなし♪さん * by monaco
アルプス乙女は、フジの受粉用に植えたものです。
フジがカミキリ虫被害で2本枯れてしまい、単独で残っていますw
洋風のせん定で塀際に水平に誘引しているので、収量は少ないですww
フジはを植えたいと思っていますが、カミさんの許可がでません。
リンクありがとうございます。
こちらもリンクさせていただきます。
これから覗きにいかがいますw
フジがカミキリ虫被害で2本枯れてしまい、単独で残っていますw
洋風のせん定で塀際に水平に誘引しているので、収量は少ないですww
フジはを植えたいと思っていますが、カミさんの許可がでません。
リンクありがとうございます。
こちらもリンクさせていただきます。
これから覗きにいかがいますw
マルチって何ですか・・植え方のバリエーションなんですかね