fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●ペット >  市営ドッグラン

市営ドッグラン

市民は無料で使えるので、市役所でドッグランの申請をしてきました。
無料なのは、市民サービスというより、狂犬病注射の接種率の向上のためのようです?

証明写真用のフリーソフトで画像を加工。
少し怯えているように見えるのは、気のせいですw

IMGP2438_証明用


登録証がその場で交付されたので、早速、ドッグラン施設へ行ってきました。
有効期限は、狂犬病予防注射をした日から1年間なので、実質8ケ月しかありません。

2015-12-16 235142


奥から大型犬、中型犬、小型犬のエリアに別れていて、エリア毎に水栓柱と(汚い)ベンチがありますw
無人施設なので、場内での事故は全て飼い主の責任となります。
隣が専用駐車場なのでキャンピングカーで行けば一日中遊ばせます。

ただ、メタセコイアの木の下なので、日当たりが悪く雑草さえ育ちにくい場所です。
雨上がりだったこともあり、土が湿っていてチョコが泥だらけになってしまいましたw
飼い主も汚れてもいい服装で行かないといけませんねww

IMGP2449.jpg


カミさんは、もう二度と連れて行かないと言っていますw
どうしましょうww

IMGP2443.jpg




↓をポチっと していただると更新パワーが少し沸いてきます(^^;
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

Last Modified : 2015-12-17

* by hrv2004jp
無料なだけあってか、いまいちと言う感じですね。駐車場にも工事用車両が見えたりしてますね。

* by オジジ
無料なのは有難いですが残念ですね
小型犬は家の中を走り回れば散歩の必要も無いといいますからドッグランもチョコちゃんの様子を見て決めてあげればと思います
我が家のニモは散歩もドッグランも苦手で途中から抱っこを要求してきます
家の中が一番好きみたいです

hrvさん * by monaco
メタセコイアの木は、ドッグランになる前からあったので、木が立っている敷地の有効利用を図ったのだと思います。
工事車両は、敷地脇の道路で電線工事をしていたので、たまたまです。

オジジさん * by monaco
水栓柱があるので、暖かくなったら天気の良い日にシャンプー持参で行きたいと思いますw
チョコは、散歩が大好きで午前・午後で合計5Km位歩きます。
それも、リードを引っ張りながらです。
引っ張る癖はいくら教えても直らないので諦めてしまいましたw
以前、飼っていたマルチーズは100mも歩くと抱っこだったので、楽だったのですが、困ったものですww

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

無料なだけあってか、いまいちと言う感じですね。駐車場にも工事用車両が見えたりしてますね。
2015-12-17-05:44 hrv2004jp [ 返信 * 編集 ]

無料なのは有難いですが残念ですね
小型犬は家の中を走り回れば散歩の必要も無いといいますからドッグランもチョコちゃんの様子を見て決めてあげればと思います
我が家のニモは散歩もドッグランも苦手で途中から抱っこを要求してきます
家の中が一番好きみたいです
2015-12-17-07:27オジジ [ 返信 * 編集 ]

hrvさん

メタセコイアの木は、ドッグランになる前からあったので、木が立っている敷地の有効利用を図ったのだと思います。
工事車両は、敷地脇の道路で電線工事をしていたので、たまたまです。
2015-12-17-23:07monaco [ 返信 * 編集 ]

オジジさん

水栓柱があるので、暖かくなったら天気の良い日にシャンプー持参で行きたいと思いますw
チョコは、散歩が大好きで午前・午後で合計5Km位歩きます。
それも、リードを引っ張りながらです。
引っ張る癖はいくら教えても直らないので諦めてしまいましたw
以前、飼っていたマルチーズは100mも歩くと抱っこだったので、楽だったのですが、困ったものですww
2015-12-17-23:17monaco [ 返信 * 編集 ]