fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●キャンピングカー快適化 >  12V電源増設 >  12Vコンセントを追加しました (^^)v

12Vコンセントを追加しました (^^)v

コンパクトな12V用コンセントを探していましたが、こんなのを見つけました!
実際には、パネルが付属していますが、邪魔なのでゴミ箱へ・・・・ポイッw

12Vコンセントだけで良かったのですが、カッコいいので3連ですw
USBコンセントは、タブレット&スマホに便利ですね🎵
電圧計は、不要ですが、ついでに付けときましたww
斜めに設置したのは、スペース不足のためです。

2016-10-06 144524


青いコネクター用の圧着端子が付属しており、せっかくなので使ってみました。
電源は、先日設置したパワーアンプから取っています。
セカンドバッテリーとの間に80Aのヒューズが入っているので問題ないと思います。

2016-10-06 161635


設置場所は、2ndシートの後です。
この板は、2ndシートの背もたれの隙間を隠すだけのモノなので、有効利用しました🎵

2016-10-06 170001


実は、このコンセントにはスイッチを付けていませんw
LEDが思ったより、明るいのですが流れる電流は、数十ミリアンペア。
この程度なら消費した電力は、曇った日のソーラーでも補えます。

2016-10-06 173639


VOTRONIC社のバッテリー残量計は、100ミリアンペア以上でないと表示されないので、気分的にも楽ですw

2016-10-06 165852






↓をポチっと していただけると更新するパワーがみなぎります(^^;
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

Last Modified : 2016-10-07

* by オジジ
キャップも付いていて埃も入らないし・・
USBが2AなのでiPADも充電できますからいいですよね

オジジさん * by monaco
キャップは、少し邪魔ですが、埃が気になるダイネットでは、ベストです。
Φ30mmの穴を空ければ、増設可能で、並び替えもできるので気に入りました!
USB電源増設で、やっとカミさんが一人でも充電できるようになりましたw

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

キャップも付いていて埃も入らないし・・
USBが2AなのでiPADも充電できますからいいですよね
2016-10-07-06:21オジジ [ 返信 * 編集 ]

オジジさん

キャップは、少し邪魔ですが、埃が気になるダイネットでは、ベストです。
Φ30mmの穴を空ければ、増設可能で、並び替えもできるので気に入りました!
USB電源増設で、やっとカミさんが一人でも充電できるようになりましたw
2016-10-07-11:06monaco [ 返信 * 編集 ]