fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●PC >  HDD 突然死!

HDD 突然死!

ちょっと前ですが、デスクトップPCの内蔵用2TのHDDが突然逝ってしまいました。

バックアップをとってなかったので、仕方なくWindws 64ビット版 HOME を購入。
HDDも随分と安くなったものですね!

幸い外付けHDD(RAID1(ミラーリング))を導入しているので大方のデータは無事でした。
画像もCLOUDで殆んど復旧。

ただ、きつねのしっぽのデータが行方不明で手作業で復旧しました( ノД`)シクシク…

2017-02-12 154417



HDDとOSで2諭吉くらいかかってしまいましたが、懲りずにまだバックアップしていません(;^_^A

2017-02-12 151526


で、復旧しましたが、せっかくなのでコルタナ用のマイクを購入。
PC正面の一番左のラインがマイクケーブルです。

2017-02-17 101626


これを胸元に付けて使いますが、リクエストすると歌いますw
ただ、アップルのSiriも同様ですが独り言のようで周りの目が気になります(;^_^A 

2017-02-16 215449

  




↓をポチっと していただけると更新するパワーがみなぎります(^^;
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村強調文

Last Modified : 2017-04-23

* by オジジ
いきなりご臨終するのは慣れましたが私も懲りずに対策していません
ある意味クラッシュも楽しみにしています
でもミラーリングは効果が有りますから助かりますね4

* by monaco
使用中、突然連続音が発生し、アクセスできなくなってしまいましたがiMacやiPhone、iPadがあるので困ることはないですね。

しかし、忘れていましたが、丸3日もかけてCDからリッピングしたwavデータが消失してしまい、途方に暮れてしましました(;^_^A

* by レオじじい
突然の故障でデータのバックアップが無いと本当に困りますね、我が家では現在CATVのSTBが故障・・・STBを交換すると外付けHDを認識しなくなるので録画したモノがすべて見えなくなるというトラブルに見舞われています(涙)

レオじじいさん * by monaco
PCのクラッシュは、時間があれば復旧できますが、STBは厄介ですね。
我が家も1TBの外付けHDDが故障し、見られなくなったことがあります。
逆に見る時間を他のことに有効利用できると考えてはどうでしょうw

* by レオじじい
TVの録画は溜まるばっかりで・・・思い切って消しています。

レオじじいさん * by monaco
まったく同感です~w
番宣につられて録画したドラマなんて、消去するのも面倒です(;^_^A

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

いきなりご臨終するのは慣れましたが私も懲りずに対策していません
ある意味クラッシュも楽しみにしています
でもミラーリングは効果が有りますから助かりますね4
2017-04-24-19:39オジジ [ 返信 * 編集 ]

使用中、突然連続音が発生し、アクセスできなくなってしまいましたがiMacやiPhone、iPadがあるので困ることはないですね。

しかし、忘れていましたが、丸3日もかけてCDからリッピングしたwavデータが消失してしまい、途方に暮れてしましました(;^_^A
2017-04-24-22:57monaco [ 返信 * 編集 ]

突然の故障でデータのバックアップが無いと本当に困りますね、我が家では現在CATVのSTBが故障・・・STBを交換すると外付けHDを認識しなくなるので録画したモノがすべて見えなくなるというトラブルに見舞われています(涙)
2017-04-25-08:14 レオじじい [ 返信 * 編集 ]

レオじじいさん

PCのクラッシュは、時間があれば復旧できますが、STBは厄介ですね。
我が家も1TBの外付けHDDが故障し、見られなくなったことがあります。
逆に見る時間を他のことに有効利用できると考えてはどうでしょうw
2017-04-25-11:53monaco [ 返信 * 編集 ]

TVの録画は溜まるばっかりで・・・思い切って消しています。
2017-04-26-07:53 レオじじい [ 返信 * 編集 ]

レオじじいさん

まったく同感です~w
番宣につられて録画したドラマなんて、消去するのも面倒です(;^_^A
2017-04-26-10:52monaco [ 返信 * 編集 ]