fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●オーディオ >  防音カーペット敷設

防音カーペット敷設

階下への防音と室内の吸音を兼ねて防音カーペットを敷いてみました。
小さい子供の足音対策などにも使われているようですが、効果は微妙でわかりません(;^_^A

更にこの下へ防音シートを敷けば効果がアップするようですが、とりあえずこれで止めておきます。
下地t毛足が長いので、冬は暖かそうです。

作業そのものは、カッターでカットできるので、一人で半日程度。
しかし、四つん這いの姿勢だったので、膝が痛くてたまりません(;^_^A

IMGa_1524.jpg


結構、高価なので無駄にならないよう、事前に組み合わせを考えました。
少しでも防音できるよう、余りは全て押し入れの中に敷いています。

2017-09-2901.jpg








↓をポチっと していただけると更新するパワーがみなぎります(^^;
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村強調文

Last Modified : 2017-09-29

* by オジジ 
落ち着いた色合いで寛げそうですね
部屋に酔っ払いオヤジを入れると汚されますから注意が必要ですね
70枚近いですから結構な金額になりますね

オジジさん * by monaco
隣の部屋の窓とドアを開けると風が抜けて気持ちがいいです。
しかし、金額の割には効果が無くて残念です。
それに期待していた吸音効果も余りすってくれません。

ヨッパライオヤジは、既に2回も来ています(;^_^A

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

落ち着いた色合いで寛げそうですね
部屋に酔っ払いオヤジを入れると汚されますから注意が必要ですね
70枚近いですから結構な金額になりますね
2017-09-30-13:43オジジ  [ 返信 * 編集 ]

オジジさん

隣の部屋の窓とドアを開けると風が抜けて気持ちがいいです。
しかし、金額の割には効果が無くて残念です。
それに期待していた吸音効果も余りすってくれません。

ヨッパライオヤジは、既に2回も来ています(;^_^A
2017-09-30-17:52 monaco [ 返信 * 編集 ]