2019-06-17 (Mon)
03:30
✎
3階のエアコンが20年くらい経過しているので、2台を新品に交換しました。
壊れている訳ではありませんが、室内機の汚れと効きが悪くなっているような気がします?
それに現在のエアコンは、省エネなので、電気代も抑えられる筈です。
交換は、数年前から考えていましたが、何処の電気店でも断られていました。
仕方がないので、次回の屋根修繕時、足場パイプを組んだ際に交換しようと考えていました。
しかし、運良く、交換してくれる業者と出会いました\(^o^)/
今回は、エアコンは、σ(^^;)が手配して取付&古いエアコンの処分だけをお願いしました。
高所作業車は、1500万円くらいするそうですですが便利ですね!
取付料金は、2台で8万円ちょっとでしたが、長年のもやもよが晴れ、スッキリです(;^_^A
2台共、隣地の駐車場からアームを伸ばして行っています。
作業性が悪いためか一人で丸一日かかってしましました・・・お疲れ様です(;^_^A


裏側の方が大変だったようです?


↓をポチっと していただけるとうれしいです(^^;

にほんブログ村

にほんブログ村
壊れている訳ではありませんが、室内機の汚れと効きが悪くなっているような気がします?
それに現在のエアコンは、省エネなので、電気代も抑えられる筈です。
交換は、数年前から考えていましたが、何処の電気店でも断られていました。
仕方がないので、次回の屋根修繕時、足場パイプを組んだ際に交換しようと考えていました。
しかし、運良く、交換してくれる業者と出会いました\(^o^)/
今回は、エアコンは、σ(^^;)が手配して取付&古いエアコンの処分だけをお願いしました。
高所作業車は、1500万円くらいするそうですですが便利ですね!
取付料金は、2台で8万円ちょっとでしたが、長年のもやもよが晴れ、スッキリです(;^_^A
2台共、隣地の駐車場からアームを伸ばして行っています。
作業性が悪いためか一人で丸一日かかってしましました・・・お疲れ様です(;^_^A


裏側の方が大変だったようです?


↓をポチっと していただけるとうれしいです(^^;
にほんブログ村
にほんブログ村
Last Modified : 2019-06-17
た~じぃさん * by monaco
歳とともにだんだん高い所が苦手になり、自力設置は考えもしませんでした。
それに義兄が電気店を営んでいるので、白物家電はカミさんに全権限があります( ノД`)
今回は、高所恐怖症の義兄が経営する電気店でエアコンを購入しています。
身内に電気屋さんがいるのは、便利なようですが複雑ですね(;^_^A
それに義兄が電気店を営んでいるので、白物家電はカミさんに全権限があります( ノД`)
今回は、高所恐怖症の義兄が経営する電気店でエアコンを購入しています。
身内に電気屋さんがいるのは、便利なようですが複雑ですね(;^_^A
高所作業車を持っている業者だと、かなりしっかりした業者なんでしょうね。私は自力で二階の屋根に設置しましたが、非常に危険であったと思っています(笑